

退会ユーザー
絶対必要ってわけではないと思います。うちは上の子も下の子もベビーサークルは使ってません。
キッチンとリビングの間にゲート(今は収納スツールを置いてるだけ)はして、リビングはどこでも動けるようになってます。

退会ユーザー
ベビーサークル用意してないです💦
キッチンと階段付近にゲートしてあります!
リビングは行き放題です😊

たろ
この時期は基本的に目が離せないですよね。
でも、うちはほぼ放置してます。
でも、危なく無い対策をしたうえでやってますので、その対策ができてないなら家事をしている間だけベビーサークルと決めていいとおもいます。
泣いても仕方ないですよ😅

ゆき
ベビーサークルは使わなかったです!
とくに制限もなく安全確保したうえで自由に動き回ってます!

るな
うちもベビーサークル使わなかったですね🤔
キッチンへも出入り自由。笑
サークルを検討するよりも
テーブルに対策するとか、つかまり立ちをさせないように
できるだけつかまれるものを排除するとかに力を入れたほうがと思います。
歩き出すのも早いことで良いことはないのでつかまり立ちもさせない方がいいと教わりました🤔
サークルの中にいると、せっかくの探究心を無くしてしまいます。
本当に目が離せない時だけ入れるとかならいいと思いますが😅

🐰
必要ではないと思います😂
ベビーゲートでいいかと😂

はじめてのママリ🔰
うちは入って欲しくないところだけ
ベビーゲートして
後はもう安全対策だけして自由にさせてました〜☺️
まだ一人目だし時間もたっぷりあるので
家事は今なら出来るかなーって時にもしてましたが
その時期はもう、やらないor寝てる時にするor旦那が帰ってからまとめてするって決めて子どもに付きっきりになってました😂

えびぴらふ
みなさん沢山のご意見ありがとうございます!!!!
テーブルなど角があるものやほかにも安全対策はしてるのですが、ぶつけてアザができてしまい…基本的にはそばでみてはいるんですが、なかなか難しいですね、、、
ただみなさんサークル使ってる方ほとんどいないので、サークルではなくて、ベビーゲートにしようかなと思います!
コメント