
コメント

ぴくみん
一歳1ヶ月ですが、まだ添い乳での睡眠です!
歩けるようになるとなかなか眠くなるまでおっぱいをあげても布団の上で歩いて遊んじゃうので極限状態になるまでほっときます!
部屋は暗くして、私と旦那も寝っ転がり寝たふりしてます!そうするとだんだん眠くなってきたのか、私のところに来るのでそしたらおっぱいあげて寝るってゆうかんじです!
おっぱいをあげてから寝る時間は10分から15分くらいで寝ます!
ぴくみん
一歳1ヶ月ですが、まだ添い乳での睡眠です!
歩けるようになるとなかなか眠くなるまでおっぱいをあげても布団の上で歩いて遊んじゃうので極限状態になるまでほっときます!
部屋は暗くして、私と旦那も寝っ転がり寝たふりしてます!そうするとだんだん眠くなってきたのか、私のところに来るのでそしたらおっぱいあげて寝るってゆうかんじです!
おっぱいをあげてから寝る時間は10分から15分くらいで寝ます!
「寝かしつけ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
確かに、本当に眠たくないとおっぱいのんでも元気になっちゃうみたいで😂
10分くらいで寝てくれるのですね!えらいですね!ちなみに朝まで寝てくれますか?
それから昼寝も添い乳でされていますか?
たまごぼーろさんが隣からいなくなっても寝続けてくれていますか?
質問たくさんすみません(>人<;)
ぴくみん
ですよね😂ねないんかい!!
母乳がどんどん減ってくだけです、眠くなるときにはもうただ吸ってるだけ状態じゃんってなっちゃうんで眠くなる極限まで遊ばせてます😂
朝までは寝てくれません!
アパートの一階で上の人の物音とかで起きちゃったり、朝方鳥の音で起きちゃったりでもう一回添い乳して、全部で5度寝くらいさせてると思います😂
昼間寝るときは一歳半になったら母乳卒業したいと考えてるので、昼間寝かせる時は車でドライブして寝たらそーっと連れてきて行き、起きちゃった場合のみ添い乳でそのまま眠りにつかせてます!!
いま突発性発疹で、お熱が高い時は私がちょっと隣から離れると起きてしまってたのですが、普段は離れてても(家事とかしてる時)2時間くらいは一人で寝てくれます!!!
いえいえ大丈夫ですょ😇
はなめ*アレっ子ママ
質問へのご回答丁寧にありがとうございます☺️
やっぱり頻回に起きますよね💦
昼はドライブなのですね!寝てくれるの本当にえらい!!👏✨
2時間は寝てくれるのですね〜!えらいです!!!
うちは離れると10〜30分後には起きちゃってなかなか寝ないでかわいそうな思いもさせてしまっています😭
お忙しいでしょうに本当にありがとうございます!!
2時間近く寝てくれるのは月齢が低い時から同じような感じですか?それとも上がるにつれて長く寝るようになりましたか?
眠りについて悩みぎてたくさんすみません。余力があられるときによろしければお待ちしてます(>人<;)
ぴくみん
いえいえ😄
そうなのですよ、、結構頻繁に起きます、、朝方が特に、、私は休みの日は朝絶対9時まで寝たくて子供も一緒に9時まで寝かせちゃいます🤣
ドライブ結構寝てくれます!!笑手っ取り早い〜けど、毎日やってたらガソリンが〜って思います笑
なにも物音立てずに二階の人も静かで外も静かなら2時間はよゆーです!!!
起きちゃうとなにもできないし、子供ちゃんも長く寝れなくてかわいそうですよね😭
上に行く連れ長く寝るようになりましたよ!!
6ヶ月の時とかは三十分から1時間寝てくれればいい方でした!私も一緒に子供と寝て、起きるたびに添い乳ってゆー感じのお昼寝をしてましたよ😇
答えられることは答えれるので質問してくださいね🥺