女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2087ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2087ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後10カ月の男の子を育てています。 同じくらいの月齢の子を育ててる方、離乳食の量は1食トータルどれくらい食べてますか? 体重は増えてますか? 息子はよく食べる方だと思っていましたが、体重が中々増えず…今日10カ月検診で、もう少し増えてても良かったなーと先生に言わ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • 体重
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳になる息子のことで、同じ月齢、もしくは先輩ママさんにお聞きしたいことがあります。 1歳検診の項目に、遠くのおもちゃんを指さした時に見るかという項目がありますが、息子は見ません。 指さしも、もちろんまだしません。 同じ月齢でまだできてないという方、また…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 検診
  • 1歳
  • 息子
  • ママリ
  • 5
user-icon

娘のアトピーが辛いです、、、 背中お腹顔身体の関節とほぼ全身にアトピーがあり、5月くらいから薬を塗り続けているのですが… 一箇所よくなってはまた別の場所が酷くなりの繰り返しで、娘は暴れるし泣くし、塗った側から掻きむしって薬は色んなところにつくしで、どんどんスキ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • 病院
  • スキンケア
  • しおり
  • 13
user-icon

生後4カ月の娘がいます 最近授乳中に寝ちゃう事が多くなりました💦 今までは片乳10分で反対側10分 合計20分授乳してましたが、最近途中で寝落ちしちゃいます 片乳5〜7分程になってます💦 同じようにこの月齢で授乳中に寝落ちしてしまうお子さんいらっしゃいますか?

  • 月齢
  • 授乳中
  • 寝落ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

離乳食についてです。 来週9ヶ月になるので月齢的にはもうすぐ3回食にしなきゃなんですけど、多分育児本とか離乳食教室とかで言われてるような量は食べられてません。 好き嫌いも結構激しいし新しい食材も使えてないの沢山あります。 今、朝7〜8時くらいと15〜17時くらいの2回で…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • ままり🌿
  • 2
user-icon

足のサイズ15センチのお子様いらっしゃる方 お子さんの身長、体重、月齢を教えてください😊 1歳10カ月の息子 身長85センチ、体重11キロです 14センチ履いているのですが最近履かせずらく 15センチはまだ大きいでしょうか?

  • 月齢
  • 体重
  • 1歳
  • 息子
  • ひろちゃん
  • 8
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月で完ミなんですが ミルクについて教えて下さい😭 今120を1日に7回ぐらいあげてます! 昼間は2時間半ぐらいしたら泣くこともあり 2時間半〜3時間の間隔で与えてます!! 夜は4時間半寝てくれるので 量は足りてるのかなと思ってます。 (本当はもっと寝るかもしれま…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 夫
  • 泣く
  • まめママ
  • 4
user-icon

最近八景島シーパラダイスの水族館行かれた方いませんか? 混んでますでしょうか? 娘を連れて行きたいのですがどうなのかなと…ちなみに1歳2ヶ月です 同じくらいの月齢のお子さんは楽しめましたか?

  • 月齢
  • 水族館
  • 1歳2ヶ月
  • むー🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月 全然寝ないです。 生後2ヶ月の女の子を育てる新米ママです。 寝ぐずりと背中スイッチが酷く、全然寝てくれません😭 日中は30分〜1時間寝ればいいほうで、夜も3時間以上は寝ません。2時間程度で起きることが多いです。 起きてる時もご機嫌なのは最初の30分くらいで、…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

1歳2ヶ月です🐘 同じぐらいの月齢、それぐらいだった頃 全く人見知りしなかったよー!って お子さんいますか?🤔 初めての場所は固まる 歯医者や病院で先生が分かると泣く っていうのはあるんですけど それ以外はほぼ泣くことなくて たまに会うじーじやばーばにも ちょっと慣れ…

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • 病院
  • 歯医者
  • ままり
  • 4
user-icon

公園の砂場で、自分の子供がその場にいない子の道具を使い始めたらどうしますか? また、自分の子供やママ友の子と遊んでる時に他の知らない子が近寄ってきたり遊びに参加したりしたらどのように対応しますか? 先日お砂場で遊んだあと娘が砂場から離れ、また戻ったら別の子が…

  • 月齢
  • ママ友
  • 遊び
  • 外出
  • 家族
  • ママリ
  • 4
user-icon

3歳の息子の体力がありすぎてやっと寝ました🥱 普段は保育園で昼寝をしてもしなくても22時半頃に寝ます。 体力ある子はこんなもんですか? 今後どんどん大きくなるにつれて、更に体力ついたらどうなるの…😱 同じくらいの月齢の方、この頃そうだったよーって方いますか?

  • 月齢
  • 保育園
  • 3歳
  • 昼寝
  • 息子
  • ぱんだ
  • 4
user-icon

後10日ほどで8ヶ月の娘がいます。同じくらいの月齢の子がいる方スケジュールと離乳食の量とミルクの量教えてください💦 寝起きは全然ミルクのみません。離乳食後も飲みません。 7:00 ミルク120〜160ml 10:00 離乳食150g+麦茶30ml〜50ml 14:00 ミルク220ml 17:00 離乳食140g+麦茶3…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 夫
  • ミルクの量
  • 麦茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

もう少しで子供が9ヶ月になります。 今現在、午前9時くらいと午後15時くらいにお昼寝を1〜2時間毎日しています。 寝かしつけはおっぱいです。 9ヶ月になるので離乳食が増えるし1日の授乳回数を減らしていこうと思っているのですが、そうなると減らせるのは午後の15時のお昼寝時の…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳回数
  • しまじろう
  • 6
user-icon

子育て支援センターってどんなところなのでしょうか?😭 よく耳にはするもののどんなことをするのだろうと思って。ちょっと行きにくさもありつつ、引きこもる毎日で子供のためにも頑張って行ってみようかなという気持ちは少しあるのです....笑 勝手なイメージとしては陽気なママ…

  • 月齢
  • 生活
  • 夫
  • 友達
  • 人見知り
  • おむれつ
  • 5
user-icon

公園から帰るときなんて言って帰りますか? 帰るとき本当に大変で、お菓子もアイスも電車観に行こうも全然効きません😢🤦🏻 同じ月齢の子みんな静かーに帰って行く子が多くて羨ましいです😱 お子さんになんて言って皆さん帰ってますか??

  • 月齢
  • 車
  • アイス
  • お菓子
  • 公園
  • Ha
  • 4
user-icon

息子がまとまって寝てくれません。 夜9時頃添い乳で寝かすのですが 朝までの間で1時間に1回は起きます。 寝相がとても悪く、伸びをしたり横寝をした衝撃で 毎回泣いて起きます。 それとも、添い乳で寝かすせいでしょうか。 しかし、添い乳じゃなく寝てくれたときでも 同じよう…

  • 月齢
  • 息子
  • 歯
  • 添い乳
  • たまご
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の娘がいます。 現在、ベビーベッドミニサイズでよく寝てくれていますが、すこし動いたりするともう狭そうで… 大人と一緒に寝ようと思ってます。 大人のベッドで月齢が浅い頃から寝てる方いらっしゃいますか? ベッドのサイズ(ダブル・クイーン等)や硬さ、 落下防止柵…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • 寝返り
  • ☆★☆
  • 4
user-icon

同じ月齢くらいの方、お散歩や公園遊びについての質問です☺️ いつも遊具のある公園にはあまり行かず、広い芝生だったり犬の散歩とかわりといる遊歩道のある公園によく行くんですが、それでも水辺の近くに行ったり隅っこの少し崖になってるような所にいったり、植樹中なので立入…

  • 月齢
  • 外遊び
  • 上の子
  • 公園
  • 散歩
  • ママーリ
  • 4
user-icon

少し長くなります。 もうすぐ1歳9ヶ月の息子がいます。 1歳半検診に引っかかってしまい、11月から発達支援センターに通います。 ○言葉は話さない ○言葉の理解× ○指さししない ○自分発信でないと目線が合いづらい ○タイヤが好き ○他の子と遊べない 保育園に通っていますが、保育…

  • 月齢
  • 保育園
  • ベビーカー
  • 車
  • 動物園
  • みか
  • 3
user-icon

関東にお住いの方! 今時期の同じくらいの月齢のお子さんは家でどんな格好してますか? ちなみに我が家の昼間の室温は20~22度、夜は18~19度くらいです。 いつも長袖ロンパース(袖を捲っていて半袖に近い)に薄いズボンで、今夜から厚めのズボンに変えました。 ひざ掛け毛布を掛…

  • 月齢
  • 夫
  • ロンパース
  • はな
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月の娘のご飯について質問です😊 同じぐらいの月齢のお子さんのご飯は取り分けしてますか? うちはほとんど、同じ味付けでメニューも大人や上の子と一緒なんですが早いですかね?(´・ω・`) 今日は、肉じゃが・ネギ入りのだし巻き玉子・アボガドとトマトのマリネでした!

  • 月齢
  • 上の子
  • トマト
  • ご飯
  • 肉
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

生後八ヶ月の子供がいるのですが、ワンオペでお風呂あげるとき、どこにおいておむつとか着替えさせてますか?? 同じくらいの月齢のお子様いるかた教えてください! 便利グッズなどもあれば教えてください🥺

  • 月齢
  • 着替え
  • お風呂
  • グッズ
  • おむつ
  • ママリ
  • 3
user-icon

9月30日で6ヶ月になる息子がいます。 まだお座りはしないので、日中の過ごし方は 布団の上か、バウンサーです。 そろそろ、お座りの時間も増やした方がいいですか? ファルスカのベッドインベッドを使用していて、 このくらいの月齢だとお座りサポートとして使用できるようです…

  • 月齢
  • バウンサー
  • 布団
  • 息子
  • 頭の形
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

保健師が未だに訪問してきます。 アポなし、突然です。 実家にいるので母や兄弟もいます。 何も不安なことや悩みがないため、相談したいことは 同じ月齢くらいのママさんにすることがほとんどです。 来月一歳になります。 赤ちゃん訪問って何ヶ月までつづくのでしょうか? 毎月…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 兄弟
  • らんらん
  • 6
user-icon

2歳8ヶ月の子供がいます👦🏻 言葉がゆっくりで心配していています。 個人差があるのは分かっているのですが… 特に気になるのが、オウム返しをすること、うんorううんが言えないことです。 最近、発達障害なのかなと悩んでいて、保健センターにも相談してます。発達検査も予定して…

  • 月齢
  • 2歳
  • 名前
  • 遊び
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

哺乳瓶の乳首のサイズについてです! 生後9ヶ月になったばかりで、ミルクを160ミリ母乳実感の哺乳瓶で飲んでいます。 今はMサイズの乳首を使っているのですが、飲む時にゴクッゴクッとものすごい音がしていて、たまに口から溢れたりむせたりするんです😭 こうなるということは、…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後9ヶ月
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

一昨日10ヶ月になりました! こちらの言ってることは理解して行動に移す(○○ちゃーんと言うと 🙋‍♀️など)のですが意味のあるお喋り全くしません。 今日お友達に、このくらいの月齢は物落としたりしたら「あーあ!」とか なんか食べたら「んま!」とか言ってたよーとか言われて不安…

  • 月齢
  • 友達
  • まま
  • 3
user-icon

生後11ヶ月の子ってこんな感じでしょうか…。 今日初めて支援センターに行きました。 10組ほどの親子がいて、周りは娘より月齢が低い子たちだけでした。マットの上に赤ちゃんとママが一緒にいてお話したりおもちゃで遊んだりしていました。 生後9ヵ月の子が娘におしゃべりしてく…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後11ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 親子
  • まり
  • 4
user-icon

生後9ヶ月の男の子を育てています。 最近ママ会に参加したとき、 息子が他の子と違って全く喃語を 話さないことに気が付きました。 あー、んー、などは言いますが、 基本無言です💦 最近起こったときや興奮したときに キャーっと声を上げるようになりました。 ですが喃語は今ま…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • ママ会
  • 男の子
  • あや
  • 6
20852086208720882089 …2100…2120

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    4
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2087ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.