
同じ月齢の子供で粘液嚢胞ができた経験ありますか?治るまでの経過や手術の有無を教えてください。
同じぐらいの月齢で唇などに
粘液嚢胞できたお子さんいますか?
もしいればどれくらいで治ったか、と
手術の有無を教えて頂きたいです!
- a(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
歯医者で働いていて、何人も粘液嚢胞見てきましたが、もう少し年齢が上にならないと手術は厳しい思います😥
大きさの程度にもよりますが、小さければ治る子もいましたよ🤔
同じぐらいの月齢で唇などに
粘液嚢胞できたお子さんいますか?
もしいればどれくらいで治ったか、と
手術の有無を教えて頂きたいです!
退会ユーザー
歯医者で働いていて、何人も粘液嚢胞見てきましたが、もう少し年齢が上にならないと手術は厳しい思います😥
大きさの程度にもよりますが、小さければ治る子もいましたよ🤔
「月齢」に関する質問
保育園入園申込みの際の卵黄の消化管アレルギーの診断について。 5月から耳かき1から1週間卵黄を与え問題ありませんでした。 しかし、8日目にまた卵黄を与え2時間経った頃、生まれて初めていわゆるマーライオンの様に…
お熱の時ってよだれ多いですか? 今朝熱が出まして、 鼻や咳はなく熱だけなのですが病院へ行き喉が少し赤いくらいでした、この時期は夏風邪か突発性になってもおかしくない月齢だから様子見ておいてとのことでした! 昨日…
8ヶ月から10ヶ月ずっと8.5キロなんですけど 体重増えない時期ですかね? みなさんそんなもんですか? 離乳食は毎食200g 3回食 ミルクは朝、夜200ずつ合計400 毎日ハイハイ、伝え歩きしてます。 同じくらいの月齢の方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます!
見てもらった医師には口閉じてても
見えるようになったら手術もちょっと
考えたらいいかなってゆわれましたが
全身麻酔になるってゆわれてるので
ちょっとなあ … と思いながら😰
まだ口閉じたら見えない程度ですが
前は潰れて膨れてを繰り返してたけど
最近は潰れてなくてちょっとずつ
大きくなっていく一方ですね (´·_·`)
退会ユーザー
そうなんですね💦
私が働いてた所では、局所麻酔でしてました🤔
気になるようであれば、口腔外科のある病院でセカンドオピニオンに行かれてみてもいいと思いますよ!
a
これぐらいの子は暴れるから
全身麻酔でそれが嫌なら
押さえつけるみたいです😰
その時は耳鼻咽喉科に行きましたが
旦那と話してまた行ってみます!
ご丁寧にありがとうございます🙏🏻✨