女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子ですが、幼稚園の様な楽しい雰囲気の所に行くと本当落ち着きがなく座ってません😭 公園の遊具が大好きで、入園説明会や願書受付&面接の際も「お外行くー!」と座らず。扉に手をかけるが、私の「行かないよ!」の一声でおさまりますが、またウロチョロ😭 面接の際は、部屋に入っ…
離乳食が始まってから不安や悩みばかりです。うまく進めていけなかったり食べが悪かったり、、、。SNSとかみてると同じ月齢の子がどんどん新しいものチャレンジしてレパートリーたくさんあって😔生後6ヶ月半ですが、かなりの品数いってないとおかしいでしょうか?卵もスタートしな…
同じ月齢の方 いまだに離乳食全然たべない お子様います? お菓子、りんごは食べます 口あけるのも大きい口 あけるまれだしおやきもかじかじ してぽいしてます😂 生まれたときから全然 眠り浅く寝ない子なので 夜ごはんもちゃんとたべてくれないと 断乳できないです💦 まずずーっと…
4ヶ月の赤ちゃんがいます。 おなじ月齢くらいのかた、 どのくらいお出かけしてますか?
1歳半の男の子を育ててます!同じくらいの月齢の子を育ててる方家で毎日何して過ごしてますか? これから雪降ったら家から出れないので参考にさせてください! うちは一緒におままごとや追いかけっこで遊んだりして、たまにアニメ見せて私も休んだり… お時間ある方、過ごし方と…
月齢が同じで片付けしない子と遊ぶ我が子に対するフォローってどうしてますか? お時間ある方、アドバイスお願いします🤲 例えば我が子をAちゃんとして… 『〇〇君は片付けしてないから褒めて貰えないけど、Aちゃんはすごく頑張ってたよー!〇〇君の分もありがとうね♡優しいAちゃ…
帝王切開で出産された方に質問です。 出産後どのくらいしたら運動を再開してよいでしょうか? どのくらいの月齢で、どのくらいの運動をしたなど、経験があれば教えてください。 もともと運動大好きで、よく走っていたのですが、妊娠中も我慢をしていて出産したら走れると思って…
2歳1か月の息子がいます。 まだ単語数個しか発語していません。 コロナ禍もあり、9月中旬ごろに初めて公園に連れて行き、それから 私の体調の悪いときを除き、ほぼ毎日行っています。 最初は、同じ月齢の子供にビビり 公園から出ようとしていました。 それから徐々に慣れて、滑…
今までベビーカーに乗せるとすぐに気持ちよさそうに寝てくれてたのですが、最近はベビーカーで寝れずにギャン泣きしてしまいます🥺 だっこでゆらゆらすると寝て、ベビーカーに乗せればそのまま寝てくれるのですが、寝るまではとにかくギャンギャン泣きます。 今お昼のネントレをゆ…
娘、基本何でもたべるのですがうどんは食べません。 もっと詳しく言うなら焼きうどんは食べるのですが普通に出汁とちょっと醤油足して煮たうどんをたべません。 1歳になるくらいまでは喜んで食べてたのに… 野菜やお肉(醤油、てんさい糖、酒で味付け、火を通したひき肉等)を一緒…
6ヶ月の子なのですが、毎日体温とか測ってなくて平熱がわかりません💦私が風邪気味微熱で、うつってたらどうしようと思い子供の熱測ってみると37.2でした💦同じ月齢くらいの子供って平熱どのくらいですか?37.2は熱ですかね?😭😭
1歳2ヶ月の外食ご飯どうしてますか?? 娘と外食するときはいつも和光堂のランチか家で作ったお弁当を持って行っています。 面倒なのもあって、そろそろ外食メニューの取り分けしたいなあと思ってます。 しかし、お子様ランチとかキッズメニューのようなものでも、まだ食べれそ…
一歳8か月の子供がいます。 今でもばりばり母乳飲んでます。 添い乳で寝かしつけてます。 日中も子供が欲しがる時にあげてます。 正直、いつまでもあげてると虫歯ができやすくなるとか不安はあるんですがそれ以上におっぱいという武器を捨てるのが怖い(笑)のと、 私自身これ…
この月齢になると体力が 有り余って寝てくれず… 毎日人がいない公園に連れてったり 近所散歩させたりしています でも、毎日出歩くと疲れないかな?と 心配です。 毎日公園や散歩連れてってる人いますか?
2歳差の子供達を1人で同時に寝かしつけてる方、 下の子どうやって寝かしつけてますか? 今、下の子を添い乳しながら、 上の子とお話をして寝かしつけてます。 添い乳よくないって聞くし、 パパに寝かしつけお願いできないし やめたいなーと思ってます(><) でも、どうやったら…
生後一ヶ月のメルシーポット利用について 生後一ヶ月の息子がおります。 最近、鼻水が詰まっているようで苦しそうです。 家にメルシーポットがあるのですが、生後一ヶ月くらいで利用したことのある方いらっしゃいますか? 一応、低月齢用のノズルも持っていますので、そちらを…
生後53日目。もうすぐ2ヶ月になります! 娘が昼間起きてるときに一人で遊べるようなものはまだ何も買っていなくてただぼーっと周りを見ているだけなので 何か買ってあげたいんですけど、どのような物がいいんでしょう?🤣 メリーとか??🤔 このくらいの月齢のお子さんがいる方…
もうすぐ生後5ヶ月です。 混合なのですが、 17時半 ミルク200 21時半〜22時頃 母乳+ミルク100 24時半〜1時頃 母乳+ミルク100 3時半〜4時頃 母乳 この間隔で起きてくるので飲ませてますが、この月齢でミルク3時間くらいで飲ませるのは飲ませすぎでしょうか? 4,5ヶ月になっ…
完ミで育ててます! 今、生後23日目です^ ^ 今日夜中の2時のミルクの後から 5時のミルク後。 今まで一睡もしてくれずでした... 魔の3週目?とも思いつつ... 今は120mlを3時間おきにあげています。 120mlには2.3日前に増やしたばかりです! 140mlに昨日チャレンジしてみまし…
同じぐらいの月齢のお子さんお持ちの方!🥺 家におもちゃってどれぐらいありますか? うちは大きいのはアンパンマンよくばりボックス、アンパンマンよくばりビジーカーぐらいで、あとはブロックや絵本数冊、細々したおもちゃやボールなどです。 少ないですかね? どれも飽きてい…
1歳9ヶ月の娘の夜泣き ここ最近、1週間ぐらい夜泣きか続いていて心身共にしんどいです。 今まで泣いて起きたり、何日か夜泣きをした時はありましたが、1週間続くのは初めてです。 だいたい9時代に寝て 12時〜2時ぐらいに泣いて起きて そこからはグズグズ 0歳児の時のように抱っ…
乳児脂漏性湿疹について 頭がカサカサしていてかいてしまうため 皮膚科にいきました ステロイド、保湿剤ではなく ケトコナゾールローション2%を処方されました 真菌薬みたいです 私の家の子は 生後三ヶ月半ですが、それくらいの 月齢の時使ったことある方いらっしゃいますか?
モヤっとするのはわたしだけでしょうか? 同じ月齢の子供を持つお母さんに 「◯◯くん(息子)は大人しいし物分かりいいからいいよね!」って言われます。 確かに息子は「これで最後ね」とか「1回だけだよ」って言うとその通りにします。 友達のおもちゃを無理やり取ったり、友達…
新長田のアスタプラザでベビーマッサージに参加しませんか?と声をかけられて、子供のフルネーム月齢、電話番号を教えてしまいました。 よくよく調べるとみなさん宗教の勧誘という事を言っていて怖くなりました。 ほんと今思うととんでもないことをしてしまったのではないのかと…
何ヶ月から夜のミルク後朝まで大丈夫になりますか? ここで見かける同じ月齢の子は 朝まで寝てくれる子が居たりしますが うちの子は2ヶ月半くらいから 夜のミルクの量が減り しかも起きるようになりました。 1ヶ月くらいから6時間は寝ててくれたのに 今は3~4時間で起きてきます…
もうすぐ9ヶ月の子なんですが インフルエンザの予防接種受けようか悩んでます🥺 このくらいの月齢のお子さんでみなさん受けますか?🥺
指差しについて 「◯◯どれ?」と聞いたらイラストを指す指差しはします。 でも、あっち行きたい指差しはしません。共感の指差しもありません。 なくて大丈夫でしょうか 公園で同じ月齢くらいの子がママに、あっち行きたいの指差しをしていたので不安になりました。
3歳のお子さん居る方身長何センチくらいですか?🤔 女の子なんですが今日の身体測定で97.7センチでした🤣 今日同じクラスのお母さんと話していて 背が高いですよねと言われてあまり意識しま事なかったんですが 話していたクラスのお母さんの子供さんが1番小さいぬ 比べると2歳差く…
義妹と子育ての価値観が合わなく育児の会話するのが嫌です😔 ただのグチなので聞いていただけるだけで救われる気がするので良かったら聞いてください。 私と義妹には同じ月齢の男の子がいます。 私=ドが付くほど真面目。きちんと家事も育児もこなしたい。完璧でないといっぱいい…
ハイハインで掴み食べの練習って だめですかね? ※ ご批判はご遠慮ください。 今までお菓子などはあげてこなかったのですが 月齢が上がったことと 手づかみ食べを始めたいので ハイハインをあげようと思うのですが やはり野菜やおやきとかの方が良いのでしょうか? 全然わからな…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…