※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

2ヶ月半から夜のミルクが減り、起きるようになった。以前は6時間寝ていたが、今は3~4時間で起きる。眠い理由は?

何ヶ月から夜のミルク後朝まで大丈夫になりますか?

ここで見かける同じ月齢の子は
朝まで寝てくれる子が居たりしますが
うちの子は2ヶ月半くらいから
夜のミルクの量が減り
しかも起きるようになりました。
1ヶ月くらいから6時間は寝ててくれたのに
今は3~4時間で起きてきます
なんで?
眠い

コメント

🧞‍♂️

うちの子は上の子が6ヶ月の時よくないと思いますが夜間断ミして朝まで寝るようになり、
下の子は10ヶ月か11ヶ月でようやく朝まで寝るようになりました😔

夜のミルクしんどすぎますよね…

  • みぃ

    みぃ

    朝まで寝るまではまだまだ先なんですね…
    上の子の記憶が無さすぎて
    永く寝たのに短くなるとかあるのか?
    って不安でした。
    ミルク量も少ししか飲まないから余計早く起きるのかな…

    • 11月6日