女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2011ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2011ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

友達の子供で、同じ月齢の4ヶ月の子が マグデビューをはじめました! 全く考えてなかったのですが いつから始めるのがいいでしょうか?? インスタで見たんですが 『ストローより先にコップの練習をさせた方がいい。と助産師さんに言われた』っていう記事を見たのですが、それだ…

  • 月齢
  • 発達
  • 友達
  • インスタ
  • マグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

今日、ストック作りたかったけどしんどい。。 合挽きミンチ冷凍して、また解凍して作ったやつを冷凍したらまずいでしょうか🤧❔ あと、同じ月齢のママさんもうだいたいの調味料使って味付けしてますか?

  • 月齢
  • 冷凍
  • 解凍
  • さやか
  • 4
user-icon

«癖毛について» 息子の癖毛がすごいです笑 濡らしてクシでといても乾くとすぐに オールバックで毛先が後ろに向かってカーブしています。 後頭部と両サイドは普通なのですが、 トップの髪の毛だけ後ろにカールしている感じです。 癖毛っていつ頃から直るのでしょうか? また、最…

  • 月齢
  • 抜け毛
  • 髪の毛
  • 息子
  • てんこ
  • 2
user-icon

1歳半の寝かしつけについて 同じぐらいの月齢ままさんはどのくらい時間がかかっていますか? 今までわりと30分程度ぐらいで寝てくれていたのが1歳半ごろを境に倍ぐらい時間がかかるようになりました。 立ってリビングに行こうとしたり、大騒ぎしたり、、 月齢的に仕方ないのでし…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 息子
  • 服
  • 1歳半
  • 月
  • 9
user-icon

最近1歳になった息子がいます。同じくらいの月齢のお子さん、どのくらい起き続けていられますか?😳 今日朝寝が10:20ー12:10で寝たのがついさっきの7:55です。倒れるように寝ました😴 今までまだ朝寝、昼寝と2回寝ていたんですが昨日と今日は1回だけでした。 理想としては13時く…

  • 月齢
  • 昼寝
  • 1歳
  • 息子
  • ねんね
  • ママリ
  • 2
user-icon

月齢近めの方!部屋着何着せてますか?? うちはまだ半袖半ズボンなんですが、夜は少し肌寒いし、、 いつから長袖長ズボンにすればいいんだ?と悩んでま🤔

  • 月齢
  • ママリ
  • 1
user-icon

明日から3回食にしようと思います。 離乳食をあまり食べない(50g~100g程度)お子さんの場合に、母乳やミルクって減らしていっていいのかどうかを参考にしたいので いいね で教えていただけると嬉しいです! よく食べるお子さんの場合は1日1~2回にして 食後はあげなくてもいい…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 食べない
  • Ririt0
  • 8
user-icon

除菌シートのアルコールタイプはどのくらいの月齢から使って大丈夫なのでしょうか? うちの子は今8ヶ月で、ノンアルコールタイプの除菌シートなどを使って、テーブルの上やら何やらを拭いたりはしてるのですが、コロナ対策としては、アルコールタイプでないと有効でないと聞くの…

  • 月齢
  • 夫
  • ノンアルコール
  • ゆーり
  • 5
user-icon

ミルクの吐き戻しについて質問させてください。 女の子 生後4ヶ月(来週で5ヶ月になります) 体重6.9kg 完ミ 1回140〜160ml×5回 娘の吐き戻しが多くて悩んでます。 うつ伏せが増えたというのもありますが ミルク飲んで2時間経ったあとも 吐き戻してしまいます。 その時はヨーグル…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

抱っこ紐は、対面抱きよりおんぶの方が腰が楽ですか? 元から腰痛持ちでしたが、息子が重くなってきて対面抱きで腰が痛くなりました😭 今後、月齢が進んだらおんぶで家事をしようと思っていましたが、対面抱きと同じでおんぶも腰に負担かなりきますか😭?

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 家事
  • 息子
  • ママリ
  • 3
user-icon

一日の流れです👶🏻 完母で育てていて、離乳食は2回食です。 7:00~8:00 起床&授乳 10:30 離乳食&授乳 13:30 授乳してお昼寝 16:00~16:30 離乳食&授乳 19:00 お風呂&授乳 22:00 授乳して就寝 夜中は2:00と5:00ごろに起き…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • まま
  • 2
user-icon

ファーストシューズはニューバランスの靴を買いました。 次の靴はミキハウスのハイカットにしようと思うの ですがNB→ミキハウスだと歩きづらくなったりしますか? まだハイカットを履いても大丈夫な月齢ですか?💦 走ったり階段を登ったりは出来ません。 今ほしい靴はミキハウス…

  • 月齢
  • ミキハウス
  • ニューバランス
  • 夫
  • 靴
  • えま🫧
  • 2
user-icon

みなさん支援センターなど言ってますか? もうすぐ9ヶ月の女の子がいます。 お出かけできる月齢になったときには世間はコロナが流行ってたので、外出するという概念がないまま 気がつけばほとんど家で過ごしています🥺💦 福岡県宗像市に住んでいるのですが、 支援センターなどおす…

  • 月齢
  • おすすめ
  • 女の子
  • 外出
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

月齢結構進んでても沐浴してた方いらっしゃいますか? 沐浴卒業して一緒にお風呂に入ったキッカケは何ですか? 生後4カ月、お風呂一緒に入らずまだ沐浴してます。 理由はわたしも旦那も湯船をためずにシャワーのみということ、ワンオペで旦那の手は一切借りられないこと、が挙…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 沐浴
  • つかまり立ち
  • きのぴお
  • 6
user-icon

生後3カ月になりました。 最近、ママが赤ちゃんに喋りかけて笑ってるとき、反対側から夫が話しかけても全く反応ないし見もしません。 最初はママがいいのかなーって笑ってたんですが、もしかして耳聞こえてない?と思いました。 それから、 ⚫︎ガラガラを耳元でしても反応なく、…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 産院
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • みちる
  • 4
user-icon

同じ月齢のかた いつもどれくらい赤ちゃん寝てますか? 0時から0時までで教えてください!

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
user-icon

いつもお世話になってます😌 1歳1ヶ月の娘なのですがもともと離乳食を全く食べない子でした💦食べても毎食スプーン2口ほどでミルクは飲まずおっぱいばかり、、、 ですが1歳1ヶ月目前で久しぶりにバナナをあげたところ、バナナの美味しさに気付き1日3食バナナなら食べてくれるように…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • 海
  • 🐥
  • 1
user-icon

同じ月齢のお子さんがいる方でまだ歯が1本も生えていない方いらっしゃいますか?🦷 生後11ヶ月です👶🏻

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 歯
  • あむ
  • 2
user-icon

生後4ヶ月半のお昼寝について相談です。 今の月齢だとお昼寝が午前1回、午後2回と色々な本に書いてあったのですがお昼寝が毎日バラバラです。 だんだんそのようなリズムになっていくのかなと思っていたのですが全然そのようになりません。 また、眠たいサインなどもわからないの…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 生後4ヶ月
  • さと
  • 4
user-icon

ハロウィンの仮装についてアイデア教えてください。来月幼稚園でのイベントがあり是非仮装をして参加してくださいと言っていました。もちろん仮装なしでもいいイベントなので、本格的というよりコストをかけずに簡単なもので何かいいものないか考え中です。月齢同じ男の子の友達…

  • 月齢
  • イベント
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • 男の子
  • はじめのママリ🔰
  • 1
user-icon

こんにちは🙂 2歳1ヶ月の男の子がいるのですが、同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、お昼寝はどれくらいされてますか?( _ _)zzz ここ最近急に寝付きが悪くなったので、お昼寝の時間を見直そうかと思っているところです🤔 ちなみに息子は13時半や14時頃から大体1時間くら…

  • 月齢
  • 保育園
  • お昼寝
  • 2歳
  • 男の子
  • あっこ
  • 5
user-icon

下の子が1歳1ヶ月になるくらいで、アンパンマンのパンをもうあげてます! 近い月齢でアンパンマンのパンを上げてる方、1度に何本上げてますか? それと、アンパンマンパンあげる時の献立を教えてください☺️

  • 月齢
  • 1歳1ヶ月
  • 献立
  • アンパンマンパン
  • ママリ
  • 2
user-icon

先週11カ月になった息子がいます。 ホテルの無料券があるので、金曜日に1泊でいきます。 (コロナ対策をきちんとして、密にならない様にいきます) 昨年末に実家に1泊しただけで、旅行は初めてとなります。 そこで離乳食について教えてください! 同じくらいの月齢の方、月齢の頃…

  • 月齢
  • 旅行
  • 離乳食
  • 車
  • ベビー
  • ママリ
  • 2
user-icon

市原こどもの国 キッズダム? に行ってみたいのですが、 この月齢くらいの子達はお昼はどうした方が適当ですか?😅 もう離乳食は完了しており、外食時は大人のとりわけ食べれてます🍙 お弁当を持参してレジャーシートて食べるべきか、レストラン?でもいけるのか…… 遊具とかではま…

  • 月齢
  • 離乳食
  • キッズ
  • お弁当
  • レジャー
  • まなてぃ
  • 3
user-icon

先日公園に行った時のことなんですが、同じくらいの月齢の子かなー?と思う女の子がお母さんと来てて、お母さんは結構放任主義というか、女の子が1人で遊んでても自分はタバコ吸ったりケータイ触ったりして目を離してることが多くて💦 ちょっと危ないなぁと思いながら見てたんです…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 片付け
  • 女の子
  • 公園
  • ちぃちゃん
  • 10
user-icon

1,2ヶ月の月齢の授乳について 夜中、子どもが寝ていても ママが2〜3時間おきに起きて 授乳していますか? それとも、子どもが泣くまで寝かせていますか? 生後3ヶ月までは 2〜3時間おきの授乳を徹底すると 後に母乳育児に軌道がのりやすいという 話を聞きました。(理系な育児…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 母乳育児
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

ミルクは一気に飲んでくれますか?休み休みですか? 今ほぼ完ミで育てています。生後4ヶ月ですが1回に200ml作っても100mlぐらいしか飲まず、それも1回には30mlとかしか飲まないので1時間かけて休み休み、30ml×3回ぐらいでなんとか100ml飲んでる感じです。 コロナ自粛で誰とも遊ん…

  • 月齢
  • ミルク
  • 病院
  • 哺乳瓶
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

生後3ヶ月の息子がいます。 この月齢だと、どこへお出かけにいきますか? 公園、動物園、水族館、博物館などは もう少し大きくなってからの方がいいですか? 今までは暑かったのもあり、近所の大きなショッピングモールをうろうろするしかしたことなくて😅 明日、連休最後に主人…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 動物園
  • 息子
  • 水族館
  • にゃん
  • 7
user-icon

相談です。1歳過ぎって拾った物をすぐ食べますか?よくある事でしょうか。 うちの子は目を離すと、お菓子は一度床に置きそれから食べるようにしたり、外の枯れ葉を拾って食べようとしたり、家にある物は見つけ次第食べようとします💦 外の植木鉢や浴槽も舐めます。 飲み込める大き…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 夫
  • 1歳
  • ひーたん
  • 8
user-icon

もうすぐ1歳5ヶ月です。 夜寝ている時、いまだに一回くらいギャーっと泣いて起きます。 起きた時はトントンなどすればわりとすぐにまた寝ます。 朝まで寝てくれる日もありますが、少ないです。 このくらいの月齢の子はもう朝までぐっすりが普通ですか? どうして泣いて起きてし…

  • 月齢
  • 1歳5ヶ月
  • トントン
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
20092010201120122013 …2030…2050

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2011ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.