「月齢」に関する質問 (2008ページ目)


1歳4ヶ月の男の子の食事態度について。 完母でまだ断乳ならず、夜だけあげています。 最近自我が強くなって来て色々参ってしまう場面が多いのですが、特に食事態度について悩んでいます。 まだスプーンフォークがまともに使えず、ほとんど私が口まで運んでいます。手掴み食べはし…
- 月齢
- 断乳
- 完母
- 食事
- 食べ物
- ⁎୨୧⁎⑅⃝⁎usa⁎⑅⃝⁎୨୧⁎
- 3







いま、生後3ヶ月になった娘がいます。 困ってることがたくさんあります。 ✴︎1ヶ月ごろから 夕方になると泣き始める黄昏泣き?が続いてます。 ちょうど、ご飯の支度などと重なり、 かなりしんどいです。抱っこすることで 少しは落ち着きます。いつ頃おさまるでしょうか? ✴︎昼寝…
- 月齢
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 4

生後5か月になったばかりの子どもがいます😊 今まで機嫌がいいときはプレイジムに転がして遊んでたのですが、寝っ転がってるのがイヤになってきたようで💦 お座りはまだだけど寝っ転がるのがイヤな今、何かおすすめのおもちゃありませんか? これくらいの月齢だと何で遊んでました…
- 月齢
- おもちゃ
- おすすめ
- バンボ
- プレイジム
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月です。 体重が減ってます。😢 この月齢で減ってるのはやばいですよね泣 9キロくらいあった体重が、服きて8800くらいでした。なのでもっと少ないです。
- 月齢
- 体重
- 生後11ヶ月
- 服
- れいな
- 7






もうすぐ生後2ヶ月になる子どもを連れてのお出かけについて質問です。 車で片道20分くらいの距離にあるショッピングモールの中の店舗にどうしても用事があり、見ててくれる人がいないので行くなら一緒に連れて行こうと考えていますが、このコロナ禍で予防接種もまだです。もちろ…
- 月齢
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 車
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 6


サンクマニエルキューブをお使いの方にお聞きします。 腰ベルトなし抱っこ紐ですが、抱っこ、おんぶで使用する際、1歳半以上の月齢の子がつかっても足はきちんとM字型にひらきますか? #抱っこ紐 #股関節脱臼
- 月齢
- 抱っこ紐
- エル
- 1歳半
- 股関節脱臼
- はじめてのママリ🔰
- 0

