女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1998ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1998ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

誰かに聞いてもらいたいだけです。 赤ちゃんは体温調整は手足でしてますよね…😂 最近、急に気温が下がり寒くなってはきました。 ちゃんとそのときに合った服装にしてるつもりです。 お腹や背中が冷えてる感じもない。 義実家には義母、義祖父母がいます。 義実家にいく度に、みん…

  • 月齢
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 服装
  • 仲良し
  • ぺん
  • 4
user-icon

息子が歩くようになって もうすぐ2ヵ月になります! 滑り台の坂をそのまま 立って何にも捕まらずに 登り降りしようとしたり 段差(階段)も捕まらずに 片足上げて大人と同じように 上ろうとします。 降りるときもそのまま行こうとします。 もちろん転ぶのでこうやるんだよ。と 伝…

  • 月齢
  • 息子
  • 児童館
  • ぷぅ。
  • 3
user-icon

息子がチャイルドシートやショッピングカートに乗ってる時靴下と靴をすぐ脱いじゃいます😓今日も買い物中、気づいたら裸足になってて探してもなくてサービスカウンターのお世話に…(笑) スーパー寒いし靴下ないと寒くないのかな…と。子どもはそうでもないのでしょうか💦 同じくらい…

  • 月齢
  • チャイルドシート
  • 息子
  • 買い物
  • ショッピング
  • ふうとも
  • 2
user-icon

明後日で9ヶ月になるんですが、ハイハイもつかまり立ちもしません😭😭 知り合いの方と話してたら自閉症かもやし気をつけやーって言われ、そこから気になりまくりです💦 聞いてから、呼びかけにも反応薄い?って思うようになったり子供に必要とされてない?と感じるようにもなってし…

  • 月齢
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ままり
  • 7
user-icon

生後11ヶ月の離乳食についてです。 月齢的にもコーンフレークを食べさせていいと思うのですが、原材料を見るとカタカナのよくわからない添加物がびっしりで躊躇してしまいました。 そのあたりの方針にはそれぞれの意見があると思うのですが、私は小さいうちはなるべくナチュラル…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後11ヶ月
  • おすすめ
  • 添加物
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後3ヶ月になりました😊😊 月齢が近いママさん、 一日のタイムスケジュール聞きたいです😳

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

生後4ヶ月の男の子を育児しています🤱 哺乳瓶拒否ぎみで、ほぼ母乳で育児しています。 ミルクは、寝ぼけているときだけ飲んでくれます。 このまま母乳でやっていこうと思っていたのですが、なんと歯が2本生えてきました…。早いですよね? 授乳中に母乳の出が悪くなると乳首を噛…

  • 月齢
  • ミルク
  • 断乳
  • 生後4ヶ月
  • 乳首
  • ぴち
  • 7
user-icon

同じくらいの月齢で保育園行ってないお子さんがいる方! 平日、公園などに行かないで家で過ごしてる時って、家でなにしていますか? うちは子供のアニメやYouTubeをテレビで流しっぱなしで、息子はチラチラみながらプラレールやオモチャで自由に遊んでる感じです。たまに「ママ一…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • ママ友
  • プラレール
  • めぐみ
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてスーパーなどへ買い物に行くのはこのご時世やっぱり危険なんでしょうか。 旦那にこの前言われたのですが、下の子を連れて スーパーへ行ったりしていることを話したら もう少し大きくなるまで連れて行かない方がいいと言われました。 確かにいつどこで…

  • 月齢
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 買い物
  • ようこ
  • 4
user-icon

もっと公園や支援センターに行った方が良いのか悩んでます。 今2歳1ヵ月の息子がいます。 今年になってからコロナの事もあり、支援センターや子育て広場に全然行かなくなりました。 私も2人目を妊娠したので公園に行くのも億劫で外出も減り、最近は寒いし、東京住みなので感染者…

  • 月齢
  • 2歳
  • 子育て
  • 外出
  • 息子
  • しばいぬ
  • 4
user-icon

お風呂の時 髪の毛洗う時いつもみたいに洗うとジタバタしちゃってうまく頭が洗えなくて同じ月齢の子がいる方に聞きたいんですがどうやってうまく頭洗って流してますか?😂😂😂

  • 月齢
  • お風呂
  • 髪の毛
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

現在第二子妊娠中で上の子保育園などに入れてない方、日中なにしてますか?💦 コロナやインフル避けたくて公園も避けがちです…。子どもは今2歳なんですが、月齢近い方の状況教えてほしいです。

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 妊娠中
  • 上の子
  • まな
  • 3
user-icon

今1歳5ヶ月なのですが言葉を喋りません😭 同じくらいの月齢の子はもう10個以上喋れる言葉があると聞いてうちの子は遅いんだなーって思ってます! ママ、パパも言いません! ばあばはたまに言いますが意味を理解して言ってるって感じじゃないです! 前まではばあばと電話した時だけ…

  • 月齢
  • パパ
  • 健診
  • 1歳5ヶ月
  • ママリ
  • 4
user-icon

娘は夜中全く夜泣きしないで起きても1回くらいでした。なのが1歳を目前に最近何回も起きるようになりました…結構泣きます。ミルクやれば楽なんだろうけど、、もうそういう月齢じゃないしなあ、、と、、。1歳目前にして夜泣き始まる子とか何回も起きたりする子いますか?💦

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 1歳
  • かん
  • 0
user-icon

生後2ヶ月の授乳回数について 2ヶ月になったばかりの息子がおります。 完ミで育てており、一度のミルク量は120~140ミリで1日8回です。 1日のうち深夜1時の回は旦那が担当してくれているのですが、この回のみ起こしてミルクをあげていて、毎回寝ながら飲んでいるようです。…

  • 月齢
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • 授乳間隔
  • おかゆ
  • 4
user-icon

男の子ママでネントレ中、もしくはネントレ成功したという方に質問です🙌 寝かしつけの際、泣いてても抱っこしないという方法の場合どのくらい様子見ますか? グズグズじゃなくてギャン泣きのときです😂 ①5分以内には抱っこする ②10分前後は待って様子を見る ③20分以上泣き止まな…

  • 月齢
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ありっさ
  • 2
user-icon

もうすぐ10ヶ月です セルフで結構寝てくれたり抱っこで寝かせて置くとちゃんとそのまま寝てくれていたんですが最近急に置くと絶叫、抱っこですぐ寝るを繰り返して大変です😱 夜だけではなくて昼寝とかも同じです。。 月齢的なものもあるのかなんなのか😂 また夜しっかり寝てくれる…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 昼寝
  • 1歳
  • ノア
  • 1
user-icon

1歳0ヶ月の子供です。 離乳食開始からよく食べてくれていたんですが、月齢が上がってくるごとにだんだん食べなくなって来ていて。最近は、ご飯口つける前から顔を横にむけイヤーって感じで口開けなかったり、ウェッってやったり…スプーンもたせたりして気をそらしてる間に口に入…

  • 月齢
  • 食事
  • 体
  • うどん
  • バナナ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

1歳半の息子が最近、思い通りにならないと床にひっくり返り泣きます。 同居してる義母が、うちの子三人ともひっくり返らなかったよ!スーパー行っても言えば買えないって分かってたしと言ってました。 スーパーでひっくり返るようになったら大変だ、パパでもしなかったよーと冗談…

  • 月齢
  • 義母
  • パパ
  • 息子
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

同じ月齢のあかちゃん育ててる方 もしくは4ヶ月 授乳間隔3時間ですか? あと飲む量って毎回同じですか? 下の子3ヶ月なんですが(今週4ヶ月になる) 眠いと飲まないです。 少量飲んで寝させたら寝ます (朝とか夕方) 少量じゃないときはそれでも200以下です 間隔は3時間です

  • 月齢
  • 授乳間隔
  • みぃ
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢のお子さん、どんなことして遊んでいますか? これまで支援センターに週1〜2回行っていましたが、市内でもコロナが増えてきたため、しばらく控えようと思っています😣 基本的に毎日外出はしていて、支援センターor買い物or公園(芝生で走り回る)or旦那休みで用事…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 積み木
  • 遊び
  • みかん
  • 3
user-icon

母乳は出るけど完ミにした方! もし良ければ理由と断乳した月齢、断乳方法教えてください_(._.)_ 

  • 月齢
  • 母乳
  • 断乳
  • 完ミ
  • ういの
  • 7
user-icon

同じ月齢くらいのお子さんママ𓅮 お子さんにいつもどのような料理作ってますか?🍚 魚、肉料理のレパートリーが少なく困っています😭 みなさんの今日の晩ご飯、よく作るメニュー、お子さんが好きなメニューなどなど教えてください(;_;)

  • 月齢
  • パート
  • 魚
  • ご飯
  • 肉
  • pom.
  • 4
user-icon

壁側を背にして頭をごつんごつん壁にぶつけるときがあるんですが、 自閉症と関係ありますか? これくらいの月齢じゃまだわからないと思いますが…

  • 月齢
  • ままり
  • 3
user-icon

どのくらいの月齢から抱っこ紐使いましたか? エルゴとコニーを持っていますがまだ怖くて 使えてません😢

  • 月齢
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • コニー
  • スターリバー
  • 10
user-icon

一歳クラスで今保育園かよってます! チャレンジやっててDVDや絵本や月齢にあったおもちゃくるので助かってます。 が、来年度も続けるか悩んでます‥みなさんいつまでやりましたか?? 経験談きけたら嬉しいです

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 保育園
  • DVD
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ3歳 最近ママリを見てると同じ月齢の子が療育に通うとか何かしら診断受けたとの投稿が多くなってきました💦 気になるところは~です、と書いてあったりしますが正直うちの子も当てはまるじゃんという投稿も多々あり、私が子どもの状態に気づいてあげられてないのでは?と…

  • 月齢
  • 保育園
  • 3歳
  • 1歳
  • 療育
  • みっみー
  • 3
user-icon

現在生後4ヶ月なんですが、 この時期の月齢って白湯や麦茶は どのように飲ませたらいいんですか?

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 白湯
  • 麦茶
  • ゆら
  • 2
19961997199819992000 …2010…2030

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    4
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1998ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.