女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1967ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1967ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

離乳食と食後のミルクの量についてです。 ①離乳食90ml+ミルク200ml ②離乳食170ml+ミルク100ml 7ヶ月だとどちらがいいでしょうか? 今までは①でしたが、いつもまだ食べれそうなので今日は②にしてみました! 離乳食を増やすと当たり前にミルクの量が減ったので、このくらいの…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 体
  • 飲み物
  • ミルクの量
  • ミモザ
  • 1
user-icon

今度会う友達の1歳4ヶ月の女の子にプレゼントをあげたいのですが、そのくらいの月齢の子はどんなものが喜びますか?🙂 服やファッション小物などは好みがあるので、あまり大きすぎない〜¥3,000ぐらいのおもちゃを考えてます!💝 (プレゼントをあげだい理由は、数ヶ月前会った時…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 出産祝い
  • プレゼント
  • ファッション
  • MiaMia
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さん 朝寝昼寝しますか?

  • 月齢
  • 昼寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

こんにちは! 生後1ヶ月(47日)の男の子を育てている初産婦です。 母乳メインの混合で育てています。 母乳は、赤ちゃんが吸って1〜2分経つと両乳がツーンとして出てきます。(これが差し乳?) 片乳5分×2セットの計10分間授乳をしているのですが、毎回えび反りをしながら泣いて、…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 初産婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2ヶ月の赤ちゃんが亡くなった事件本当悲しい😢 我が子と月齢同じだからうちの子は大丈夫かと不安になった。 ミルク飲んでおかしくなるってあり得ることなのかな💦

  • 月齢
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • Smil☻
  • 3
user-icon

1歳8ヶ月の男の子のママです。 普段は車で移動する以外はベビーカーで移動しています! 買い出しに出る時は スーパーが近いので手を繋いで歩いていって、お子様用カートにのせます。 1歳過ぎた頃から徐々に自我がでてきて、ベビーカーやカートに大人しく座ってられなくなってき…

  • 月齢
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 2歳
  • アッサム
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢の方教えて下さい。 例えばバナナとリンゴを見せて、「バナナはどーっちだ」とするとちゃんと選び取りできますか?? 娘は物の名称は理解しているようなんですが選び取ることができません。 選び取りができるようになるにはどうすればいいんでしょうか😣💦

  • 月齢
  • バナナ
  • ななし
  • 2
user-icon

昨日の夜上の子が何しても泣き止まない夜泣きがありました💦 別の部屋に連れてって電気をつけて起こすことでおさまったのですが、部屋にいる間ずっと凄いギャン泣きだったのにしたの子はまったく起きずスヤスヤ寝てました😂 まだ低月齢だからですかね? それともその子の性格?と…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 上の子
  • ギャン泣き
  • nanana
  • 5
user-icon

5ヶ月の子を完母で育てています。 3ヶ月までは夜間授乳1回で夜通し寝る子でした。 しかし最近は眠りが浅くなるとすぐに 『おっぱい〜💦』と泣きます、、何度も何度も。 眠りの浅い主人と2歳の上の子を起こしたくないし 添い乳したらすぐ寝るので私も眠いしで 泣いたらすぐおっぱ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • 完母
  • 2歳
  • もろ
  • 1
user-icon

今月の1日から小規模の保育園から普通の保育園に転園しました。 小規模の園の時はお迎えの時に今日はどんな様子だったかとか少し友達と喧嘩して引っ掻かれた事や公園に行くと虫に刺されたことなど細かく教えてくれました。 それに連絡帳にも結構長文で今日何やったか細かく書いて…

  • 月齢
  • 保育園
  • 5歳
  • 先生
  • 友達
  • みさ
  • 2
user-icon

5ヶ月のときは、21時頃に寝て、朝まで寝てくれていたのですが、6ヶ月になり、夜起きるようになってしまいました。 今は少し様子を見て、トントンしたりしているのですが、ぐずぐずしているので、授乳をして寝かせています。 ある程度の月齢になったら、夜の授乳はやめた方がいい…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 添い乳
  • トントン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

来年の2月に2人目の出産を控えてます😌 来年4月から上の子を保育園か幼稚園に預けようか迷っています! 理由は1歳なってから1人で上手に遊ぶようになり娘の成長に喜ぶ反面、家事などしながら1人遊びをする娘の後ろ姿を見ると、保育園などでお友達と遊んだ方が楽しいのかな。…

  • 月齢
  • 保育園
  • 家事
  • 幼稚園
  • 妊娠
  • りあ (25)
  • 3
user-icon

今二ヶ月半です。完母の方、授乳間隔ってどんな感じですか?🤔 うちは生後二ヶ月半の男の子で、今7400g程あります。新生児から完母なのですが、元々夜寝る子で今まではちゃんと3、4時間おきにあげてたのですが、助産師さんにここまで増えてたら夜起こさなくていいよ!と言われました。 実…

  • 月齢
  • 母乳
  • 完母
  • 新生児
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

11ヶ月 同じ月齢の子達と遊ぶと 息子の落ち着きのなさが目立ちます。 意味もなく人の顔を引っ張ったり、引っ掻いたりするし、、 そしてつま先立ちで つかまり立ちもします。。。 同じような子で 障害なく発達した子いますか?

  • 月齢
  • 発達
  • 息子
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の男の子です。 3週間ほどずーっと鼻詰まり、鼻水が続いてます。 鼻水は見た目ではわからないのですが 自分で息をすると吸って苦しそうだったので 一度病院に連れて行くと見えないけど 喉に結構流れてるとの事でした。 低月齢すぎたので薬も出さないとの事で 鼻吸い器で…

  • 月齢
  • 病院
  • 生後1ヶ月
  • 男の子
  • かおり
  • 0
user-icon

完ミで、飲む量について相談です。 もうすぐ2ヶ月になる息子がいるのですが、飲む量が全然増えなくて… 今70~100くらいしか飲んでくれなくて、100飲むのは1日1回あればいい方、後は100も飲んでくれません。 飲む時苦しそうなので休憩を挟みつつ飲ませて、空気を飲んじゃって、空…

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 乳首
  • 息子
  • ふじこ
  • 1
user-icon

生後6.7ヶ月のお子さんをお持ちの方、 ミルクは1日に何回×何mlあげていますか?? うちは200ml×5なんですが、 周りの同じくらいの月齢の子たちがみんな200ml×4や、180×4とかなので、 うちの子は6ヶ月になったばかりなのに10キロ超えということもあり、あげすぎなのか気になりま…

  • 月齢
  • ミルク
  • あや
  • 6
user-icon

周りの下と同じくらいの月齢の1人目の子とか、 上の子のこのくらいの時期と比べたら ほんとに下の子手かからないな、、、 最近つかまり立ちに慣れてきてあれやこれや 触って舐めて、としだして少し目が離せないけど。 もう最近寝かしつけというものはしたことない、、、(笑) ミ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 上の子
  • 🐰
  • 0
user-icon

おすわりについて。 生後6ヶ月です。 子育て経験のある友人に「腰が座っていないうちにお座りの練習をさせると腰を悪くする」と言われたのでずっと練習させずに来ていたのですが、周りの同じ月齢の子たちが次々とおすわりを会得しており、焦り始めてしまいました💦 昨日一度背…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 子育て
  • 親
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

モヤモヤを吐きださせて下さい… 3歳と7ヶ月の2人を育てています。 ご近所でよく遊ぶようになった2組の親子。 2組のお子さんは同級生で月齢も近く子供は1人だけ、うちの子とは学年が違います。 3人仲良く…と思っていたのは私だけだったようで、私以外の2組で習い事に行ったり家…

  • 月齢
  • 習い事
  • 親子
  • 3歳
  • ママ友トラブル
  • ★☆
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の赤ちゃんのことで気になる事があります。 最近、よく笑ってくれるようになりました。 目が合ってあやして笑ってくれるのはいいんですが、一人でベッドの上でバタバタ遊んでいる時にふと様子をうかがうと、上を見たり横を見たり誰もいないのに笑っています。 少し気に…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子どもが《だるまさんと》の絵本のなかの「うーーーん」「ぱっ」を真似して喋るようになりました😳✨ 絵本のそのページをみると、うーんぱっとページに合わせて喋ります。 1歳1ヶ月なんですが、これくらいの月齢で絵本の真似が始まるんですか? はじめての育児で、ちょっと感動🥺

  • 月齢
  • 絵本
  • 育児
  • 1歳1ヶ月
  • いちごチョコ
  • 5
user-icon

なんでうちの子1人遊びしないんだろう。ずっとずーっと抱っこ抱っこ構って構って…って1日中泣いてばかりです。おもちゃも沢山あるのに私が隣にいなきゃ遊ばないし、隣で遊んでると思っても5分もすれば振り返って抱っこ。と要求してきます。うんざりします。つかまり立ちもハイハ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 愛情
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

娘の言葉のコミュニケーションについて悩んでいます。 発達の問題なのか、私の接し方が悪いのか、どちらでしょうか? 娘の単語の出方の発達は平均的で、絵本が大好きなので物の名前はたくさん知っています。「これは何?」などの質問はよくされます。 ですが、こちらの質問にあま…

  • 月齢
  • 絵本
  • 親
  • 名前
  • 発達
  • puripuri
  • 2
user-icon

まだ後追いがありません😭😭1人にしても泣きません。 喃語も少ないし、呼んでもなかなか振り返らない。 この月齢だと、かなり心配ですよね?💦

  • 月齢
  • 後追い
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

後4日で3ヶ月になる息子なんですが、 うんちの色が緑に近い色をしてました。 産まれてすぐの時は羊水を飲んで そんな色をしていると聞いていましたが、 この月齢でもそのような便を出すのでしょうか? 基本は茶色の色をしているのですが、 先程おむつを変えると緑色をしていたの…

  • 月齢
  • 病院
  • 羊水
  • うんち
  • 息子
  • ti...
  • 2
user-icon

吐き出させてください。育児疲れました。辛いです。子供は可愛いけどイライラするし泣いていたり叫んでたりするとうるさいって思ってしまいます。そんな自分も嫌です。毎日涙が出てきます。いつまで情緒不安定なのでしょうか。もう出産して8ヶ月近くになるのに。私の性格は割とキ…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • なー
  • 10
user-icon

8ヶ月の子供を育てています👶 5ヶ月頃から離乳食をはじめていますが、いまだにあまり食べません。 いろいろと工夫したのですが、果物だろうが市販だろうがハイハインだろうが食べません👶! つぶつぶしたものは特に口からだしてしまうので(7倍粥くらいでも) ブレンダーでとろとろ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 完母
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じ月齢くらいのお子さんお持ちでまだ保育園や幼稚園に行ってない方🙋 支援センター行かない日や雨の日ってどこにお出かけしたり何してすごしてますか?🤣💦 よろしくお願いします☺️

  • 月齢
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 支援センター
  • 𝒪𝓏𝒾 .*✩19日焼き肉キング。
  • 4
user-icon

うつ伏せ寝について。素朴な疑問です… 今生後6ヶ月です。4ヶ月の頃に寝返りができるようになり、今は起きている時は常にうつ伏せで遊んでいます。 お昼寝や夜寝る時は小さめサイズのベビーベッドで寝ています。寝返り防止で2リットルのペットボトルを置いていて、お昼寝の時の寝…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • ベビーベッド
  • うつ伏せ
  • ちゃん
  • 1
19651966196719681969 …1980…2000

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1967ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.