「月齢」に関する質問 (196ページ目)



離乳食初めて今日で2週目です! 離乳食を続けるか、1〜2週間お休みするか迷っています。 月齢は現在5ヶ月後半です! 1〜2日目 食べ物に興味がないのか、ほとんど口を開けず、少し口を開けた時に口にスプーンを入れてみたものの舌で押し出し、ほとんど食べませんでした。 3〜4日…
- 月齢
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3




明日で1歳になる息子がいます👶🏻 同じくらいの月齢でご飯をほとんどつかみ食べにしているママさん、メニューを教えて欲しいです😭 写真がもしあれば見せていただけるととても嬉しいです🤍🫧
- 月齢
- 1歳
- 息子
- 写真
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食を始めた月齢と、判断基準をどこにしたか教えてください😊 栄養士さんとかは口ぱくぱくしはじめたり〜と言ってますが、そんなの人によるだろと思っていまいち信用してません🤣
- 月齢
- 離乳食
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3





ママ友が趣味で作っているものをうちの子用にも作りたい!と言ってくれたので作ってもらう事にしたのですが、お礼になにかプチギフトみたいなものを渡したいなと思っています。 ベビーグッズにしようと思うのですが、これを貰ったら嬉しい!みたいなものって何かありますか? 低…
- 月齢
- ベビーグッズ
- ママ友
- ギフト
- 歯固め
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳7ヶ月 皆さん寝かしつけってどうやってやってますか? うちは寝室に来てゴロゴロして遊ぶだけで絵本よんだりとかは全くしないです。 月齢が近いお子さんはどうやって寝かしつけしてますか?
- 月齢
- 絵本
- 寝かしつけ
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


そろそろ6ヶ月になりますが、いまだに電車に乗せたことがありません。 私の婦人科通院のため、これまではタクシーで連れてってましたが電車移動を考えています。 ベビーカーと抱っこ紐、どちらで行くか悩んでいます、、 ベビーカーは、初期不良と思われるのですが走行に難ありで …
- 月齢
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 内診
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

近い月齢の子がぞくぞくとパズルできてるポスト見かけるけど、できるのすごいなあ〜〜〜〜〜!そんなことできるの??私の子1歳9ヶ月、パズル全くできないのだけど………
- 月齢
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


同月齢の子どもと遊んだ時にうちの子は気に入ってるおもちゃをとって他のものと変えても平気なんですが友達の子どもは同じことをすると大泣き(嘘泣き)します これって性格ですか? それともうちの子が発達的に問題ありますか?🥹
- 月齢
- おもちゃ
- 発達
- 友達
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

完ミの方にお尋ねです! 粉ミルクの缶、いつも1缶どのぐらいで使い切ってますか? できれば、生後間もない月齢育児の方から1歳ぐらいまで飲ませてる方全てにお伺いしたいです!
- 月齢
- 粉ミルク
- 育児
- 1歳
- 完ミ
- あゆあゆ
- 1





生後4か月になった息子がいます。 少しでも離れると、ギャーー!と大泣きします😂 一緒に遊んでて機嫌が良いなぁーと思い、離れてもすぐ気づいてギャン泣きです、、、。 この月齢はこんなものなのでしょうか?
- 月齢
- 息子
- 大泣き
- ギャン泣き
- 9月生まれの男児ママ
- 1




