女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 196ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (196ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

ママ友の事で相談です。 子どもが月齢同じでたまに集まるママ友AさんBさんがいます。ABがはじめに仲良くなり私が追加で入って遊んでる感じです。 Aさんのお子さんが発達障害だと診断されたらしいとBさんの友達の子(Cさん)がうちの旦那に言ってきたそうです。Cさんとうちの旦那…

  • 月齢
  • 旦那
  • ママ友
  • 友達
  • 家族
  • ママリ
  • 4
user-icon

今週で生後10ヶ月の女の子ママです。周りと比べるべきではない、個人差あるのはわかってますがつぶやかせてください🙇‍♀️ 最近SNSを見てると同じくらいの月齢の子は既につかまり立ちやおすわりなど数歩歩けたというのをよく見ます。うちの子は寝返りできたのが5ヶ月半頃で(平均だ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 生後10ヶ月
  • 家事
  • 𝘔𝘪
  • 5
user-icon

離乳食初めて今日で2週目です! 離乳食を続けるか、1〜2週間お休みするか迷っています。 月齢は現在5ヶ月後半です! 1〜2日目 食べ物に興味がないのか、ほとんど口を開けず、少し口を開けた時に口にスプーンを入れてみたものの舌で押し出し、ほとんど食べませんでした。 3〜4日…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 妊娠1週目
  • 妊娠2週目
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

5ヶ月10日ほどになったのでそろそろ離乳食始めようかなーと思ってるんですが、おすすめの管理アプリあります? 1人目の時はステップ離乳食を使ってたんですがちょっと自分的には見にくさを感じることがあって…💦 焦ってるというわけではないですが、4月から保育園なので生後8ヶ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • アプリ
  • 生後8ヶ月
  • りん
  • 0
user-icon

生後1ヶ月半で体重が4kgになったのですが 1ヶ月検診で今ミルク量が3時間おきに100だったのでもし120とかにして4時間ごととかになるなら夜間もちょっと楽になるしいいと思うと先生に言われたのですが、120にしても変わらず3時間で起きてきます。(たまに2時間でぐずるときんも) 今…

  • 月齢
  • 体重
  • 先生
  • ミルク量
  • 生後1ヶ月半
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳2ヶ月の子がいます👧 みなさんこのくらいの月齢って納豆ご飯あげてましたか? 手づかみ食べなので大惨事になります😅 栄養素高いし出すだけで簡単なのであげたいけど後処理が大変すぎてなかなかあげれてません。 スプーン食べ上手になってからあげるでも大丈夫でしょうか? あと…

  • 月齢
  • 保育園
  • 栄養素
  • 髪の毛
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

明日で1歳になる息子がいます👶🏻 同じくらいの月齢でご飯をほとんどつかみ食べにしているママさん、メニューを教えて欲しいです😭 写真がもしあれば見せていただけるととても嬉しいです🤍🫧

  • 月齢
  • 1歳
  • 息子
  • 写真
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食を始めた月齢と、判断基準をどこにしたか教えてください😊 栄養士さんとかは口ぱくぱくしはじめたり〜と言ってますが、そんなの人によるだろと思っていまいち信用してません🤣

  • 月齢
  • 離乳食
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

みなさんなら、この場合、 牛乳、フォローアップ、ミルク どれにしますか?😭 もともとご飯よく食べる子だったのですが 遊びだしてから全く食べなくなりました。 お腹もそんなすかないみたいで、 今はテレビを見せながら無理やり口につっこむ毎日です💦 朝 : バナナ数口、パン3口…

  • 月齢
  • ミルク
  • おやつ
  • 遊び
  • 牛乳
  • ママリ🦖
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の子を育てています。 ここ2ヶ月くらい夜中に5.6回起きます、、 月齢的にしょうがない時なのかもしれませんが、本当に苦痛です、、完母なので余計なのかもしれません😭 同じような方いらっしゃいますか😭

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

1ヶ月半頃まで吐き戻し全くしたことなくて、ゲップもおっさんみたいな大きなゲップしてました。 1ヶ月半超えてからゲップが小さくなってしない時も増えて吐き戻しも口からちょろっとするようになって今日は多く昼と夜20mlずつくらいかな?戻してました。 ゲップもしなくなるだろ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 着替え
  • 体重
  • ゲップ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

4月から保育園入園が決まった場合 9ヶ月なのですが、その月齢の登園前の朝ごはんみなさん どんなものあげてましたか?🙆‍♀️ 恥ずかしながら市販のものに頼りまくっているので、 市販ののものでオススメあったら是非教えてください🙇‍♀️✨

  • 月齢
  • 保育園
  • オススメ
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ママ友が趣味で作っているものをうちの子用にも作りたい!と言ってくれたので作ってもらう事にしたのですが、お礼になにかプチギフトみたいなものを渡したいなと思っています。 ベビーグッズにしようと思うのですが、これを貰ったら嬉しい!みたいなものって何かありますか? 低…

  • 月齢
  • ベビーグッズ
  • ママ友
  • ギフト
  • 歯固め
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳7ヶ月 皆さん寝かしつけってどうやってやってますか? うちは寝室に来てゴロゴロして遊ぶだけで絵本よんだりとかは全くしないです。 月齢が近いお子さんはどうやって寝かしつけしてますか?

  • 月齢
  • 絵本
  • 寝かしつけ
  • 1歳7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

月齢カードの裏に成長記録を書くスペースがあるのですが、それっていつのこと書いてますか?🤣 例えば3ヶ月になった日に足型とったとして、裏には2ヶ月目の成長をかくのか、3ヶ月目の成長をかくのか、、なんかよくわからなくなったのでどうされてるか教えてください😂🙏

  • 月齢
  • 成長記録
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

そろそろ6ヶ月になりますが、いまだに電車に乗せたことがありません。 私の婦人科通院のため、これまではタクシーで連れてってましたが電車移動を考えています。 ベビーカーと抱っこ紐、どちらで行くか悩んでいます、、 ベビーカーは、初期不良と思われるのですが走行に難ありで …

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 内診
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

近い月齢の子がぞくぞくとパズルできてるポスト見かけるけど、できるのすごいなあ〜〜〜〜〜!そんなことできるの??私の子1歳9ヶ月、パズル全くできないのだけど………

  • 月齢
  • 1歳9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

現在5ヶ月の赤ちゃん育ててます。 今は寝る前にミルクあげてそのまま寝落ちする😴と言う感じで寝てるのですが、ミルク飲まなくなる月齢になったらどうやって寝かせるんですか? ふと疑問に思いました…。 トントンとかして寝かせるんですか? 無知なので教えてください🙏🙇

  • 月齢
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 寝落ち
  • トントン
  • みーぽん
  • 4
user-icon

同月齢の子どもと遊んだ時にうちの子は気に入ってるおもちゃをとって他のものと変えても平気なんですが友達の子どもは同じことをすると大泣き(嘘泣き)します これって性格ですか? それともうちの子が発達的に問題ありますか?🥹

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 発達
  • 友達
  • 大泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

完ミの方にお尋ねです! 粉ミルクの缶、いつも1缶どのぐらいで使い切ってますか? できれば、生後間もない月齢育児の方から1歳ぐらいまで飲ませてる方全てにお伺いしたいです!

  • 月齢
  • 粉ミルク
  • 育児
  • 1歳
  • 完ミ
  • あゆあゆ
  • 1
user-icon

1歳未満で発達不安だったけどその後健常に成長された方いらっしゃいますか?(喃語無し、呼びかけ反応無し、目の合わなさ) まもなく8ヶ月になる息子を育てています。 7ヶ月頭まで本当に育児が楽しく息子が可愛くて仕方なかったのですが、ある日7ヶ月で喃語が出ていなかったら障害…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 子育て
  • 親
  • 育児
  • あいす
  • 5
user-icon

悩んだり落ち込んだりしているわけではなく、純粋な疑問としての質問です。 最近一歳半健診に行ってきました。 連れて行ってくれた夫がたまたま見たようなのですが「社会性 2/10点」とメモされてあったそうです。 この「社会性」という項目は何を測るものなのか、ご存知の方が…

  • 月齢
  • 保育園
  • おやつ
  • 2歳児
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

仕事の都合で5ヶ月から保育園へ預けることになりました。 ですが、今になってものすごく寂しいですし後悔はしないかな…?と不安です。 0歳や低月齢でお子さんを保育園に預けられた方、0歳で預けてよかったことあれば教えてください!

  • 月齢
  • 保育園
  • 0歳
  • r
  • 2
user-icon

3歳前の息子ですが今日初めて逆さバイバイをしました。何かの発達障害でしょうか? 逆さバイバイ自閉症と出たのでそうなのかな、と不安です。ちなみに診断はまだ月齢的にできないと発達検査してるかかりつけ医のところで言われてます。 発語はまだママとか青とかしか言いません…

  • 月齢
  • 2歳
  • 3歳
  • 夫
  • 先生
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後4か月になった息子がいます。 少しでも離れると、ギャーー!と大泣きします😂 一緒に遊んでて機嫌が良いなぁーと思い、離れてもすぐ気づいてギャン泣きです、、、。 この月齢はこんなものなのでしょうか?

  • 月齢
  • 息子
  • 大泣き
  • ギャン泣き
  • 9月生まれの男児ママ
  • 1
user-icon

今ぐらいの月齢で怖がるもの等ありましたか??🤔 生後8ヶ月の子供がいますが、 いつもよく見せている教育番組のある歌が流れると必ず泣きます😵今までそんなことはなかったので、歌なのか映像が怖いんだなと思ってます😅 皆さんの子供さんもこれぐらいの月齢で、特定のものを怖がっ…

  • 月齢
  • 教育
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳11ヶ月の子です。 保育園で友達に興味が無いのか1人で遊ぶことが多いと 言われましたが、この月齢だとやはり友達と遊ぶ事か 普通でしょうか、、、? 大人や先生とはコミュニケーションを取りますが 同じクラスの子とはあまり話さないみたいです😓

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳
  • 先生
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

保育園グッズや服などの名前記入で裏ワザなどありますか? 上の子が着ている服を下の子がその月齢になれば着せたいと思っています。

  • 月齢
  • 保育園
  • 名前
  • グッズ
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

早生まれでプレ幼稚園に通わせてた方、通わせたばかりの頃はコップ飲み、トイトレ、お着替え、お箸は使えてましたか? 早生まれで3月半ばで2歳になります。 4月から週2回プレ幼稚園に通わせます。 うちの子は3月半ば生まれだし月齢的に一番下かな?と思われます🥹 娘と同じ学年の…

  • 月齢
  • オムツ
  • 着替え
  • 2歳
  • オススメ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月 同月齢の子供をお持ちのかた なにを食べさせていますか😃 同じものばかりで。ネタがありません💦

  • 月齢
  • 1歳4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
194195196197198 …210…230

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 196ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.