
3歳7ヶ月の息子が寝つきが悪く、1〜2時間かかります。昼寝は1時間半あり、最近2ヶ月で悪化しました。対処法を教えてください。
3歳7ヶ月の息子、寝つきが悪すぎます。
布団に入ってから爪を取ったりずっとゴロゴロして
寝るまでに1〜2時間かかります。
寝る直前まで携帯やテレビを見ているわけではありません。
寝つきが悪くなったのは2ヶ月前くらいからです。
子供が寝たらやらないといけないことがあるので私もだんだんイライラしてきて怒ってしまいます。それが息子に申し訳ないです。
保育園に通っていて1時間半くらい昼寝があります。
同じくらいの月齢で寝つきが悪かった方、なにか対処法はありましたか?
- まま

陽ママ♡
体力余ってるんですかね😂
うちの子も夜全然寝ないです…お昼寝もしてないのに😅
起きてても夜中キャーキャー騒いでなければ良いかなって諦めました😂
コメント