※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

発達グレーの息子がいて、髪を切るのが難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。

発達グレーの息子がいます。5月で3歳です。

髪の毛をずっと旦那のお姉さんに切ってもらってましたが、徐々に嫌がるようになり、2歳半ごろからYouTube見てても暴れたり逃げたりするようになり切ってもらえなくなりました…
なかなか意思疎通や理解力も普通の月齢の子よりも遅いため、何かで釣ったりとかも難しく、イヤなものはイヤ!って感じで😭

そこから前髪と、少し耳前くらいまでは寝てる時に切ってましたが、もうガタガタだし後ろはロン毛だしどうしたらいいのか…😭

髪質は直毛サラサラ、量多め、タイプです。
同じような方、アドバイス頂きたいです!!🙇‍♀️

コメント

のの

発達障害の子向けの美容院はないですか?
上の子が発達障害ありますがその美容院行っていて、そこなら切らせてくれます。

〇〇市 発達障害 美容院とかで検索したら出てくると思います。

はじめてのママリ🔰

上の方とかぶるんですが、
私も発達障害をお持ちのお子さんに対応してくれる美容室を見たことがあります。

YouTubeの「Nくんちゃんねる」のNくんが切って貰ってる美容室を見て知りました。うろ覚えですいません、「スマイルカット」だったと思います。そこの美容師さんは先日ネット記事でのインタビューにも答えていらっしゃり、全国に同じ様に障がいを持ったお子さんにヘアカットをできる美容師さんを増やす活動をしていらっしゃるようでした。

その美容室は関西圏ですが、全国にも沢山あるのだろうなと記事を見て知りました😃

🥖あげぱんたべたい🥖

発達障害児の息子ですが1歳の頃から同じ理容室に通っててずっと私が抱っこして押さえつけてやってましたが4歳か3歳頃から一人でやるーっていって1人ですわってYouTube見て切ってもらってます!