
寝るときに横向きになるため、おしっこが漏れてしまうことに悩んでいます。夜用のオムツが見つからず、どう対処すれば良いでしょうか。子供の服が濡れているので、今着替えさせるべきか迷っています。
寝るときに横向きになるので、夜結構な頻度でおしっこが漏れてしまいます。
ドラッグストアで夜用のオムツを探しましたが、もっと大きい月齢の子用しかありませんでした、、
どうしたら防げますか???💦
今も子供は寝てますが、触ってみると服が濡れてました。
あと2時間くらいでたぶん起きるのでそのときに着替えさすか、今着替えさすか、、、
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ゆ
サイズが合ってないとかですかね、、、?

はじめてのママリ🔰
参考までにっ✏️
ちなみに4ヶ月で7キロの息子はパンパースMぱんつで漏れて、ムーニーに落ち着きました!
パンパースダメな子はムーニー、メリーズ合うみたいです!逆に、ムーニー、メリーズダメな子はパンパースおっけーです👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
めちゃめちゃ助かります!!!!- 4月11日

ふーちゃんママ
全く同じ悩みで凄く共感しています!すでに使っていたら申し訳ないのですが、メリーズのパンツで一切漏れなくなりました!!!お腹周りをしっかり包んでくれるギャザーで、パンツ自体も厚みがありとても頼もしいので、これからも寝る時はこれに頼ろうと思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パンパースかムーニーマンだったので、メリーズも試してみます!!- 4月12日
はじめてのママリ🔰
少し小さめな子なので、もうすぐ7ヶ月でまだ6キロしかありません💦
Sサイズのオムツだとうんちがよく漏れたのでMサイズを使ってます。
一応6キロ〜とは書いてあったのですが、やっぱり大きいのでしょうか💦
ゆ
各メーカーによって若干作りが違うみたいで
お腹がぽっこりしてる子にあったやつ
足がむっちりしてる子
全体的にスリムな子とかあるみたいです!!
検索するとまとめサイトみたいなの出てくるので良かったら調べてみてください☺️✨️
的確な回答じゃなくてすいません😖💧
はじめてのママリ🔰
そんなサイトがあるのは知らなかったです!!
調べてみます!ありがとうございます😌