※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

仙台市または富谷市の保育園情報を市役所で得られますか?保育園一覧のような資料はありますか?

仙台または富谷市の保育園について

仙台市または富谷市の市役所の保育課などに行けば
保育園の情報をある程度聞くことが出来ますか?

市役所で直接聞いた方(電話でもいいです)
どこまで情報を教えてもらえましたか?

私の今住んでいる市町村は
コットの有無、駐車場の有無、オムツのサブスクなど
様々な保育園の細かい事をまとめてある
保育園一覧の紙が貰えるのですがそういうのはありますか?

まとまった情報を聞いた方教えてください🙇‍♀️
(県外なのですぐの保育園見学は厳しいので
とりあえずまとまった情報を聞く予定です)

コメント

ママリ

富谷市では、特にそう言ったものは聞いたことがないです。
あるなんて羨ましい✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    去年の募集から新たに作られていました✨

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    富谷市に関しては、車社会なので、知る限りでは駐車場はあるところが多いです!
    市立の保育園はお布団持ち込みみたいです。おそらくおむつも持ち込みが多いです。

    仙台と富谷では、保育園申し込みの時期や入園の決まり方などが若干異なるようです。
    仙台→希望している人数などがホームページで確認できる。(ある程度倍率が予想できる)、希望園はたくさんかけるが、書いたところ以外にはならない。
    富谷→倍率はホームページではわからない。(市役所でも、公平のためあまり詳しくは聞けなさそう)、第三希望までかけるが、希望外の園になることも。

    引越し先が決まったらお気をつけください🥹

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます🥹✨
    お布団とオムツは持ち込みが多いのですね🥺

    富谷市も仙台と同じで待機無しって
    書かれてたのですがそういう事ですね💦
    どこも待機無しって言っても何かしら
    カラクリはありますもんね🥲

    仙台市は今日申し込み用紙を貰えたのですが
    富谷には寄れなくて分からなかったので
    色々とありがとうございます🥹

    • 8月4日
はじめてのママリ

仙台市もそこまでの個別情報は行政で配布してないです。
保育園のHPや直接保育園に確認してくださいと言われると思います。

  • ままり

    ままり

    全部園に確認なのですね😭
    ちなみに普通の申し込み書とかは
    貰えますかね?🤔

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    申込書は区役所でもらえますし
    様式だけ確認したければHPにも掲載されています☺︎
    地域によりますが基本激戦なので無認可も調べておいた方がいいと思います💦
    うちはフルタイム共働きの満点でしたが10カ所以上書いても待機でした💦
    1歳児の4月です!

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね~😱💦💦
    今日用紙は貰えたので
    次入るのは2歳児クラスになるので
    幼稚園とかも検討したいと思います🥺

    ありがとうございます😊

    • 8月4日
kai

仙台市ですが、役所に行けば認可保育園の一覧(仙台市内全域)はもらえますが、保育園毎の細かい詳細は役所では教えてもらえないはずです
各保育園に問い合わせて、見学日を決め実際に見て聞いて決めましたよ😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    昨日行って聞いて貰ってきました!

    見学は絞って行けたらにしようと思います🥺

    • 8月5日