女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
この月齢ってサイゼでクラムチャウダーたべれますよね??ランチいったときあげてみようかなと思うのですが😂
今日、3歳健診に行ってきました。 息子は元々人見知りが酷く、知らない人、初めて会った人の前だと固まってしまいます。 今日も健診で保健師の方に名前や年齢、簡単な質問をされたのですが黙ったままで答えられず… 最終的にはこのままだと心配だから、紹介状書くから一度病院に…
毎日ぐずぐずな生後8ヵ月になる赤ちゃんとの生活について質問させてください。 後追いが始まったのと、歯がむず痒いのか、一日中ぐずっています。 私を追って半泣きでずりばいし、抱っこしてもぐずることもあって、毎日どう過ごしたら良いのか悩んでいます。 外に出ると機嫌良…
今月末10ヶ月検診に行く予定です👶 検診票・母子手帳ともに【ままやまんまなどの言葉を意味なく喋りますか?】という問いがあるのですが、普段宇宙語ばかりでままやまんま、ぱぱなど全く言いません😭 この月齢だとみんなままなどと言うのでしょうか? 私の関わり方が悪いのかなあと…
来週で3ヶ月の息子です。 同じくらいの月齢の方、 ①朝は何時に起こしてますか? ②朝寝、昼寝、夕寝してますか? ③↑それぞれ何時頃から何分くらい寝かせてますか? ④お風呂は何時にいれてますか? ⑤夜何時に寝かしつけて、どのくらい寝ますか? お答え頂けましたら幸いです🥲 昼…
生後3ヶ月の娘が、写真のような蚊に刺されたような湿疹が出ます。 一箇所だけで、気づいたら消え、また違う場所に出てくるといった感じです。 機嫌はいいと思います! 何か原因があるのでしょうか、。 蕁麻疹はこの月齢でもなるものですか?💦
月齢近い方! 歯磨き粉って何つかってますか?
新生児から使える抱っこ紐についてです! ベビービョルンのMINIとone kaiのどちらを購入しようか迷っています。 初マタで、切迫早産で自宅安静中なので試着にいけないのでネットで購入しようかと思ってます。 MINIのほうが赤ちゃんにはフィット感ありそうなのですが、あまり…
同じ月齢のこと1日の流れを 教えてください
寝かしつけについて、悩んでいます。 娘はほもうすぐ8ヶ月ですが、自分の力で寝られません。 昼寝は抱っこ紐→おろす 夜はミルクで寝落ちか抱っこ紐、それでもだめな時のみ添い乳です。 夜中は夜通し寝てくれていたのが、6ヶ月くらいから頻繁に起きるようになりました。 その度に…
同じ月齢くらいの男の子のお子さん、靴のサイズは何センチでしょうか? 息子が最近15センチの靴が小さいなと思い始めてて息子保育園に預けて旦那とショッピングしてたら旦那が「〇〇によくない?」とその場に息子がいるわけでもないのに16センチの靴を買っちゃいました。 帰って…
1人にしても平気な赤ちゃん 生まれた時からあまり泣かず要求泣きがほぼないです。 ぼーっとしていることが多く基本的目に覇気がなく無表情です。 またずっと1人にしても平気で、寝かしつけもあまり必要なく1人で寝ます。 夜泣きも一切ありません。8時間ぐらいぶっ通しで寝ます。 …
生後3ヶ月の息子がいます。 寝る前だけミルクの混合で育てています。 同じぐらいの月齢の方、授乳の時間は固定していますか? 生後2ヶ月から授乳間隔が3時間が落ち着きました。なので、12時・15時・18時・20時(就寝前)にあげています。でも生後3ヶ月に入り、そろそろ間隔が空い…
合志市の一歳半検診コロナの影響で延期になってまだ受けていません。合志市で月齢近くで同じような方いますか?
皆さんにお聞きします。ママと子供二人だけでスーパー行ったりする時に手をつなごうとしても振り払われ、ダーって店内走って行く時ありますよね🤔そういう時って皆さんはどうしてますか?🤔好奇心旺盛のやんちゃ盛りで、見る物全て新鮮に子供は感じてるのは分かります😂もちろん自分…
同じくらいの月齢の方。 果物、チーズ、ヨーグルトはどのくらいの頻度であげてますか? チーズは初めはカッテージチーズあげましたか?
生後5ヶ月のママです☺ 皆さん支援センターデビューはいつ頃を考えてますか?(先輩ママさんはいつ頃デビューしましたか?) 結婚を機に引っ越してきた地にママ友が居ないのでそういう場所に出向きたいのですが、コロナ禍でなかなか難しいかなと思いまだ行ったことがありません😅 最…
相談させてください。 支援センターで髪を引っ張ったり、突撃してきたりおもちゃをとってくる1歳半過ぎ?くらいの男の子がいます。 その子のお母さんは注意してくれるんですが、〇〇くんやめようね〜位の口だけで途中髪の毛掴みそうなタイミングの時とかに止めてくれません💦 その…
もうすぐ9ヶ月の子です。 一昨日と今日、踏ん張ってるな〜うんちかな?と思ったのですがうんちではなく、歯ぎしりしながら踏ん張っているだけでした。でも、上の歯はまだ一本見えてきたらくらいしかないのにすごい力で歯ぎしりしているのか血が出てくるほどでした。 月齢がもっと…
生後5ヶ月になったばかりの娘がいます。 以前4ヶ月頃は抱っこ紐で 散歩に行くと5分ほど歩けば すぐ寝ていました。 しかし最近は 周りをキョロキョロして 30分以上散歩していても 寝ません。 日中の昼寝は30分ずつを数回が多く、 睡眠時間が少ないかなーと心配で 散歩中に少し…
年中の娘が保育園で1人で 遊んでいることが多いみたいです。 友達と遊ぶこともあるけれど 1人で遊びたいと言うことが多いみたいです。 友達と遊びたいけれど 「一緒に遊ぼう」が言えないこともあるみたいです。 いろいろな子がいると思うのですが少し心配です。 同じような月齢…
0歳児の慣らし保育の期間についてです。 4月より保育園入園が決まりました。 娘が11ヶ月になる月齢より預けることになります😊 私の住んでいる区では、4月入園の場合4月中の復職が条件となっているのですが、、😿 現在、復職時期について検討しているのですが慣らし保育はどれく…
1歳2ヶ月の娘、 「◯◯取って」や「◯◯どれ?」等の指示を理解していません この月齢だと理解している赤ちゃんが多い気がして、、 おもちゃ箱の中もぽいぽい投げまくって広げるし プーさんがついた車?みたいなおもちゃも タイヤを回して遊んでるし、、、、正しい遊び方しません …
前々から旦那に『高い高いだけは絶対に やらないでね。まだやっていい月齢じゃないから。』 と言っていました。 が、 今朝、抱っこしたまま高く上げて 家の1番低い天井にこつん。と頭をぶつけたそうです。 投げたの?手離したの?と聞くと どちらもやっていないと。 高く上げ…
義兄夫婦について愚痴らせてください😒 義兄夫婦(特に義兄)が苦手というか嫌いです⚡県外に住んでるので今は会うことないのでとても嬉しいです。笑 それでも顔を思い出すたびイライラするので吐き出させてください! 義兄は今30歳なんですが、学生ノリのまま大人になったって感じ…
生後2ヶ月の女の子です。 生まれた時からずっと、直母も哺乳瓶も空気をたくさん飲み音を立てながら飲むので一度にたくさんのめず、咥え方や姿勢など色々やってみましたが苦しそうに飲むので可哀想で、ミルクの時間が億劫で悩んでいます。 母乳も割と出る方で直母だと特に空気を呑…
まだ一人歩きできません。 1歳2ヶ月になる男の子のママです👦🏻 7ヶ月のときにつかまり立ちができるようになり その後すぐに伝い歩きもするようになりました。 周りの歳の近い子達は1歳前から てくてく歩いている子が多くて つかまり立ちまでは順調だった我が子も そうなるの…
おしゃぶり卒業について。 いつもお世話になっております! 4月から保育園へ通うこととなり、その前までにおしゃぶりを卒業させたいなと考えております😌 現在は、昼寝夜寝共におしゃぶりがないと寝られないような状態です。昼間はちゃぶ台サイズのテーブルにおしゃぶりを置いて…
娘は0歳児や低月齢のときには夜泣きはあったものの今は寝言なきくらいで夜泣きはありません。 夜泣きはありませんがグズりやイヤイヤ期に片足突っ込んでる感じです笑 周りのママ友は夜泣きするコが多くママ友たちから、夜泣きなくて育児楽でいいねと言われます。 夜泣き大変…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…