![えぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前々から旦那に『高い高いだけは絶対にやらないでね。まだやっていい月…
前々から旦那に『高い高いだけは絶対に
やらないでね。まだやっていい月齢じゃないから。』
と言っていました。
が、
今朝、抱っこしたまま高く上げて
家の1番低い天井にこつん。と頭をぶつけたそうです。
投げたの?手離したの?と聞くと
どちらもやっていないと。
高く上げたら、こつんてしちゃった。と。
本当に有り得ない。
ただでさえ難産で左の頭が少しだけ
出っ張ってて扱いにはいつも以上に
気を付けなきゃいけないのに。
わたしは旦那がいる時間の間に
洗濯を終わらせようとその場を離れていました。
わたしがいない間で、そんなあやし方してんなら
旦那に数時間でも預ける日は来ないだろうなと
思いました。
しかも、機嫌が悪いのは寝ぐずりのため
『抱っこしてトントンしてれば寝るよー』
と言ったのにそれをやらず。
高い高いに近いものをやりました。
本当にやめてほしい。
守らなきゃいけないのに
自ら危ないことをする理由が分からない。
旦那いわくすぐふざけてしまうとの
事でしたが、考えられない。
ぶつけちゃった!って笑ってんのも
まじ腹立たしい。
お前の頭かち割ったろか。
YouTube見てる暇あんなら
子供のあやし方でも調べろまじで。
今は膝の上でぐっすり眠っています。
- えぬこ(4歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まだ1ヶ月なのに
高い高いなんて
しないでほしいですよね…
それに赤ちゃんの頭の中は
まだ未完成だし
簡単に言うと豆腐みたいな
もんですし😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の子に高い高いなんて有り得ないです😭
私の旦那もそういうタイプで、この前1歳の子と坂道で手を繋がず追いかけっこし転んでおでこから流血しました😓
何度言っても変わらないし、一緒にいる時間が仕事で少ない分多少の不注意は仕方ないかなと思い、必ず私が近くにいるようにしてます。
-
えぬこ
坂道で追いかけっこは怖いですね😨💦お前も転がれと言いたくなります。。
歩くようになったらもっと
見てなきゃですね💦- 2月9日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
まだ首も座ってないはずなのに😱
旦那さん背が高いとかですか??そうじゃないと手伸ばしただけで天井につきませんよねたぶん…
揺さぶられ症候群も怖いですね😣
-
えぬこ
首も完全にではないですが、ほとんど座ってきててそれでやったんだと思います。
一箇所、天井が低くなってらところがあるんです😭💦
それでもどんだけ高くあげたんだよ。ってなりますが…- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
首も座る前に高い高いしてあげくぶつけるなんて…それは怒って当然ですね!!!
うちも上の子が産まれたときゲップが下手で吐き戻しも多く、勢いで多量に吐いてしまうこともあったのですが、吐きそうになるとなぜ子供を仰向けにするんです。
窒息したらどうすんだって何度もブチギレました。
-
えぬこ
本当にあり得ないですよね。
今度から気をつけますとか
言ってたんですが、私ずっと
言ってたよね?ってなるし
何も聞いてないんだなってなりました😇
仰向けはびっくりしちゃいますね😨おいおいおいおい‼︎
なにしてんの!ってなりますよね- 2月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
信じられない。
それやっちゃダメって分かってないんですか!?
危機感なさすぎですね💦💦
そりゃブチギレますね。
-
えぬこ
やりかねないのを見越して
先に言ってたのに、なんの
リスク回避にもなりませんでした。。- 2月9日
![まこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこれん
あり得ませんね。。
うちの旦那も、2か月の子をソファーに置いたままウトウトしてそのまま落としました。
何もなかったからよかったものの、何があったらどう責任取るんだ!!って、めっちゃキレましたよ💦
それでも、やはり育児はパパにやってもらうといいですよ。失敗しながら少しずつパパになっていきますから、首がこうなったらこんな後遺症か、、とか、あなたがしたことがどれだけ赤ちゃんにとって危険なことなのかを話して成長していってもらいました。
今三男が2歳ですが、だいぶ育児うまくなりましたよ☺️
-
えぬこ
ソファーから落とされるのも
ブチギレもんですね😇💦
後遺症の話とか、どれだけ危険なのかもっとリアルに話すべきですね😢
今日話してみたいと思います!!
頼もしい旦那さんですね😭✨うちもそうなれるように、叩きあげたいと思います🙇♀️- 2月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それで何かあったら
警察沙汰だと教えてあげましょう。
怒ってるのはわかりますが、冷静な話口調で言うといいと思います!
-
えぬこ
本当ですね。そのように伝えたいと思います🙇♀️!!
- 2月9日
えぬこ
本当にあり得ないですよね。
昨日も、私が安心できないと預ける日は来ないから!と言うと、『俺見れるよ?!大丈夫大丈夫!』って言ってきたんですが、本当に無理です😇