「月齢」に関する質問 (1171ページ目)




生後11ヶ月の娘がいますが、周りの子と比べて成長がゆっくりです🥲 誰に会わせても「のんびり屋さんだね」って言われるくらい、月齢の割に大人しい子です。 身体を動かしたりおもちゃで遊ぶより、絵本が大好き。 遊び場に行ってもわたしの足元にぴったりくっついて離れません😹 …
- 月齢
- 絵本
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 8







初めて、赤ちゃんと長時間離れて外出中です。 既にソワソワしています😰 まだ人見知りするような月齢でもないし、大きな音がしても爆睡する子なので心配ではないのですが…
- 月齢
- 赤ちゃん
- 外出
- 人見知り
- ミサナ
- 2







生後9ヶ月の娘の行動で最近気になるものがあります。 これくらいの月齢で ・おもちゃ同士をぶつけてカチカチ鳴らす ・手にしたもの何でもフリフリして音が鳴るか確かめる ・絵本やリモコン、絵柄の書いてある保湿チューブなどを寝ながら眺めてくるくる回転させる(絵や文字が回…
- 月齢
- 絵本
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- piyosuke
- 4




ちょっと疑問なのですが、 フォローアップミルクは、離乳食に不足している栄養を取るために飲むものという理解でいいのでしょうか…。 0才〜の粉ミルクは食事ですよね。 うちの子は離乳食を全く食べないわけではないのですが、月齢相当の量は食べれていません。 炭水化物40g程、野…
- 月齢
- 離乳食
- 粉ミルク
- 食事
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ
- 4



保育園から帰宅後の手洗い… 同じくらいの月齢の方、帰宅後に水道で手洗いさせてますか?1歳4ヶ月で手つなぎで歩けますが、洗面所の蛇口が遠く台もないのでさせていません。でも、本当は手洗いさせたいのですが、帰宅後バタバタなのもありおしりふきで手を拭いている状態です💦ち…
- 月齢
- 保育園
- おすすめ
- 手洗い
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



