
自転車での子供の乗せ下ろしについて悩んでいます。どの順番が安全か、皆さんはどうしていますか?
子供の自転車乗せ下ろしについて
先日、1歳の娘を乗せて自転車でお出掛けしました。目的地(駐輪場)について自転車から下ろす時に、娘を先に下ろすとうろちょろして危ない・指定の場所に自転車を格納してからだと下ろす時に危ないでどうするのが最善なのか悩みました。また、帰路も同様で指定の場所から自転車を先に出すと娘を片手抱っこして出すので危なくて娘を先に乗せるにも他の自転車とぶつかったりで危なくて悩みました。皆様は、言うことを聞けない月齢の子との自転車でのお出掛けの時にどのように子供を乗せ下ろしされてますか?
- 3-613&7-113(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
ギリギリまで近づけて、おろして、片手で手を繋ぎながら押し込んでます😫
困った時はやむを得ず足で狭い場所に閉じ込めてます🫠

退会ユーザー
前輪を枠にはめるタイプの駐輪場の場合、子供を乗せたままだと重くて停められないので、先に降ろしてから停めてます!
自分の背後ではなく見える位置に下ろし、そこで待っててねーと喋りかけながら停めてました😌
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
まさに、そのような駐輪場です。上下段あるので、下段ならいけるかな?と思いましたが難しいのですね💦
先日、下ろして対応しましたが危なっかしくて不安で💦声掛けしつつ、頑張ります。- 6月17日

退会ユーザー
うちの下の子はじっとしてないので、一旦抱っこ紐に入れてから自転車の事をやります💦
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
先日は、初めてやったので不安そうに立ち尽くしてました。が、慣れたら我が家の下の子も動き回りそうです💦ヒップシートのみで行きたかったですが、難しそうですね😅💦- 6月17日
-
退会ユーザー
上の子も下の子も年近いですね🥰
そうなんですよ😅
最初は近くに立って居たものの、慣れてからはちょろちょろするので危なくって😰
とても面倒ですが、一旦抱っこ紐に避難です😭- 6月17日
-
3-613&7-113
はい😊コメント、頂いた時に思いました😊
慣れって恐いですね💦他の方の通行の邪魔にもなってましたし、抱っこ紐はしばらく離せないのですね…。- 6月17日
3-613&7-113
ありがとうございます。
やはり先に子供を下ろすことになりますよね💦参考にします。
先日、初めてだったのですが少し離れた位置に居させるのも不安・近付けてから自転車格納してたらぶつかりそうで恐くて💦