女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 116ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (116ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

3歳2ヶ月の子がいます。 年少ですが、まだまだ月齢差を感じる事ありますか? 春夏生まれのお子さんをお持ちの方、やはり早生まれの子は幼いって思いますか? 早生まれだけど、しっかりしてる子ってどのくらいから、しっかりしているのでしょうか?

  • 月齢
  • 3歳
  • 早生まれ
  • 初めてのママリ🔰
  • 6
user-icon

寝不足の日々が続いてます。 生後五か月の娘がいます。完ミで育てていますが、生後四ヶ月後半から夜に4時間ごとに起きます。 いつも20時から遅くて21時には寝かせています。 寝る前ルーティンも生後二ヶ月からずっと同じことしていますが、スムーズに寝てくれなくなり…。 調べた…

  • 月齢
  • 完ミ
  • 寝不足
  • 生後二ヶ月
  • マリカ
  • 2
user-icon

同じ月齢位のお子さん、寝てる時間抜いてご機嫌な時間ってどれくらいですか? うちは6:4くらいです 6が泣く怒る、4はご機嫌または普通って感じです。 このくらいの月齢の子ってそんなに泣かないんじゃないの? うちの子だけこんなにギャンギャン泣いてるんじゃないのって勝手に思…

  • 月齢
  • 泣く
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後三ヶ月の子のお昼寝の寝起きについて 皆さんのお子さんはどのような感じですか? お昼寝からの起き方、起こし方がわかりません。 まだ低月齢なので当たり前かもしれませんが、起きるというよりも、睡眠が途切れて泣くいう感じです。 しばらく泣き喚いている場合は、再度寝…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園から通知がきた、絵本の定期購入について 皆さん、月齢に合った絵本の定期購入されてますか?🥹 申し込みの紙が入っていたのですが、どうしたらいいのだろう?と悩んでまして、 教えてください🙏

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

家族でいちご狩りに行くのですが、1歳半の子は抱っこ紐で連れて行った方がいいですかね😭? 歩きたがるので抱っこ紐で大暴れする気もしていて… 同じ月齢くらいでいちご狩り行った方どうしましたか😭?

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 家族
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

5ヶ月、月齢近い方、みなさんの寝かしつけの仕方教えてください。 5ヶ月の子がいます。うちは、21:30〜22時の間に寝させてて、寝かしつけは、授乳→ミルクで寝落ちする感じです。たまにミルクが時間ずれると抱っこで寝させます。 みなさんはどんな寝かしつけですか?添い寝で…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 添い寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

卵黄で昨日の夜、湿疹が出て、今日小児科に行ってきました。 アレルギーの可能性低そうですが、アレルギー検査してもらいました。 予防接種みたいな感じかと思っていたら…大変でした😅 お母さんは検査結果の日の予約を取ってください、と受付に行き、子供と離れたのですが。しばら…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3ヶ月の息子が抱っこ抱っこで大変です。 授乳直後くらいは1人遊び?メリーみたいウネウネしていますが15分くらいが限界なのかぐずり泣きます。抱っこしたら割とご機嫌ですが、育児センターなどでも転がされてる他の同じ月齢くらいの子は泣かずに大人しくしています。うちだけ寝転…

  • 月齢
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 遊び
  • すいか
  • 0
user-icon

生後1ヶ月と21日の赤ちゃん育ててます👶 同じくらいの月齢の時の赤ちゃんの 1日の睡眠スケジュールと ミルクのトータル量と授乳間隔が知りたいです😣 私の赤ちゃんは120ml飲んでいて1日7.8回授乳していてトータル800〜950を行ったり来たりしてます! ただ、120で持って2時間にな…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 授乳間隔
  • ママリ🤰🏻
  • 4
user-icon

月曜日の朝以降うんちが出てません。 いつも1日1回は必ずしてたのですが月曜日の朝以降してません。 ご飯、水分は普段通りとってます。 このくらいの月齢だったら何日うんちしなかったら病院に受診した方が良いのでしょうか?

  • 月齢
  • 病院
  • うんち
  • ご飯
  • ママリ
  • 1
user-icon

【3歳娘、中々聞き分けが良くない…】 5月で4歳になる娘です。 とにかく昔から自我が強く、いまだに自分の思い通りにならないとそれにこだわって中々聞く耳を持たず、 最後は床に寝転がって抵抗するタイプです🥲 昨日、保育園の帰りに同じクラスのお友達何人かと一緒になり近くの…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 4歳
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後3ヶ月の男の子を育てています! 3ヶ月の頃、以下のような動きは見られましたか?? ・ジタバタがすごく激しい ・ジタバタ中に自分でコントロール出来てないようなびくっとするような動き ・たまに寄り目っぽいときがある(目は合う) ・舌を出す 夫に聞くと気にならないって…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 病院
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後6ヶ月の女の子ママです。 最近、手足を思いっきり関節曲げずにバタバタさせます。 手足どちらも付け根からかかと落としのように。 思いっきり、1日に何回もです。 何かの病気なのでしょうか? ちなみに母乳外来では助産師さんに 発達は早い方だと言われました。 よく笑い…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • 症状
  • 女の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

生まれてもうすぐで8ヶ月娘が金曜の夜ミルクを盛大に吐きました。 土曜の朝に急いでクリニックへ行って診断されたのがお腹からくる風邪でした。 薬をもらい帰宅。 その後も何度か吐いてました。 その処理で私と旦那どちらも移ってしまい月曜日に病院行ったらウイルス性胃腸炎との…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 病院
  • おしっこ
  • 25歳まま
  • 2
user-icon

2人目が現在一ヶ月で 現在RSウイルスで入院中なのですが 治りかけの頃他の感染症にかかり 熱が出ました。 その時に熱性痙攣のような症状がありました。 まだ生後一ヶ月ということで 後遺症などの心配をしています。 看護師さんに聞いていると こんなちっちゃい赤ちゃんで熱性痙攣…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • 親
  • 夫
  • ママリ
  • 0
user-icon

頭の歪みについて 生後2、3ヶ月辺りから絶壁気味になりエスメラルダの枕を使ってみたり色々試しましたが結局改善せず半分諦めでここまで来てしまい 寝返りが先月からできるようになり最近は特にお昼寝や 夕寝の時はうつ伏せ寝(横向いてます)で寝る事が増え うつ伏せ寝ができる…

  • 月齢
  • 旦那
  • お昼寝
  • エスメラルダ
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

年長早生まれなんですが、今ときの幼稚園や保育園って縄跳びや鉄棒など色々教えて貰えるものなんでしょうか? うちの園色々してて年長5歳児ですが全くできず😂 みなさんは5歳児年長くらいの月齢くらいの子で、下記のものできますか? 三輪車、鉄棒(足かけまわり、前周り)、縄跳…

  • 月齢
  • 保育園
  • 行事
  • 幼稚園
  • ひらがな
  • ママリ
  • 5
user-icon

ずっと夜泣きまでは行かないけど必ず1回は目が覚めて月齢低いときはベッドの上で泣きながら、自分でドア開けられるようになってからはリビングまでトコトコやってきてたのが やっとやっとここ最近少なくなった…! 今ではむしろ起きてくることのほうが少ないぐらい🥹 生活習慣も変…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 生活習慣
  • ベッド
  • なぁぷしゅ❤️‍🔥ガチダ部副部長❤️‍🔥
  • 1
user-icon

この4月に、娘を7ヶ月で保育園に入園させました。 早速保育園の洗礼をうけ、熱はないものの鼻水と咳、、 離乳食もたくさん食べてくれていましたが、今はしんどいのか食べるのを嫌がる様になりました。 離乳食、ミルクの量が少し減っているため尿量も少し減り気味です。 仕事復帰…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 食事
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

月齢が近い方、家にある絵本は何冊ですか??? 月に数冊のペースで購入しており全部で40冊ほどしかありません😭😭 ママリを見ると息子の持っている本が少なすぎてかわいそうなのかな...って心配になりました。 おもちゃも多くはないしどっちかって言ったら少ない方だし...🥲🥲…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 息子
  • ぴ
  • 4
user-icon

言葉の爆発期ってみんなきますか?同月齢の子を見ているとずーっと何かしら話し続けてます。うちの子は無口だねと言われるほど口数が少ないです。言葉の伸びも緩やかで2語分は程遠いです。絵本を持ってきて毎日あれこれ指さすので教えていますがそれでも数ヶ月ずーっと緩やかにぽ…

  • 月齢
  • 絵本
  • 単語
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃん用の麦茶は何ヶ月ごろから飲みましたか?? 義母、母から「喉が渇いたら飲ませるといい」と言われます。それを聞いて夫も同じようなことを言うようになりました。 最近の育児の中では、この月齢は基本母乳とミルクだけで十分と聞いているのでまだいいかなと思っているの…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • お風呂
  • 授乳
  • おもち
  • 12
user-icon

少し前の話なのですが、、4月から保育園に通っていて現在も慣らし保育中です。時間が少し延びて11:45お迎えになってきた6日目くらいから先生から哺乳瓶を嫌がって一口もミルクを飲みませんと言われました。うちは完ミで今まで嫌がったことはなく3月くらいから遊び飲みが始まった…

  • 月齢
  • ミルク
  • 保育園
  • 入園式
  • 哺乳瓶
  • み
  • 0
user-icon

1歳8ヶ月7日 男の子 発語についてです ママ、ババ、じぇじぇ(ジジ)、パパ(アンパンマン)、 よいしょ(小声)、 にゃー(猫を見て鳴き真似)、わんわん、 たいたい(いたいいたい)、 あわ(泡)、うわ、 うん(聞いたらなんでもうん意味は分かってなさそう) やだは?と聞くと首を振ります…

  • 月齢
  • 男の子
  • パパ
  • アンパンマン
  • 1歳8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食が3回食になりよく食べるのですが、4月からの保育園のタイミングでミルクの量が一気に減りました💦基本朝と夜だけで1日トータル200〜400くらいです🥺カルシウム不足が気になりますが、皆さん同じ月齢で離乳食をよく食べる場合ミルクはどうされてましたか? 町の保健師さんに…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • カルシウム
  • ミルク量
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

まだ少ないと思いますが、一歳に満たない月齢の子を大阪万博に連れていった方おいでますか? または連れて行く予定ありますか?

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月(あと1週間で9ヶ月)を育てます。 離乳食を150近く食べていると思うのですが、トータル量がよく分かりません。 離乳食後のミルクを100あげていますが、もっと飲みそうな気もしています。 3回食が始まったら食後のミルクを減らしていきたいなと思っていますが、ミルクを…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳9ヶ月ですがうんちが出た際、教えてくれません… この月齢で教えてくれないのは遅れていますか… いつも私が匂いで気づいています💦

  • 月齢
  • うんち
  • 1歳9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

慣らし保育について 今日で慣らし保育11日目です。 他の子はそろそろ終わりらしいのですが 我が子は今日初めて2時間になりました。 中々慣れない我が子に慎重に進めてくれるのは ありがたいのですが… こんなに進まないものでしょうか。 まだ泣いてる時間があるので進めません …

  • 月齢
  • 親
  • 会社
  • 復職
  • 慣らし保育
  • たらこ
  • 3
114115116117118 …130…150

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 116ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.