
おむつのパンツについて1ヶ月25日4600グラムの女の子を育ててます。現在…
おむつのパンツについて
1ヶ月25日4600グラムの女の子を育ててます。
現在テープS使ってます。
お尻を持ち上げてフリフリしたり足をバタバタするため、高確率でおむつがズレ、背中からおしっこ漏れがあります。特に主人がおむつ替えしたときは不器用なせいで半ケツになっていることもあります。
そのためパンツSにしようと思っているのですが、コスト面以外でデメリットってありますか??
月齢が小さい頃から使っている方教えてください。
- ままり(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

なの
下の子は足のバタバタ強かったので2ヶ月にはパンツにしました!
デメリットは感じません〜!

はる
うちも2ヶ月くらいでパンツタイプにしました!慣れるまで若干やりにくいなぁと思った時はありましたが、パンツタイプにして正解だと早くから思えましたよ😊

はじめてのママリ🔰
うちは2ヶ月で5キロありました!
寝返り始まった4ヶ月からパンツタイプにしましたがめちゃくちゃやりにくかったんですけど、首座ってないとやりにくくないですかね??
いまはかなり動き回るのでパンツタイプか楽になりましたが😂
上にお子さんがいらっしゃるとパンツタイプの方が履かせやすいですかね!?
漏れはパンツタイプの方が少なくなったので、やりずらくなければパンツタイプでいいと思います!
コメント