
生活リズムについて来週で生後3ヶ月になる息子がいます、完ミ🍼です。20…
生活リズムについて
来週で生後3ヶ月になる息子がいます、完ミ🍼です。
20時21時寝かしつけ→1時2時ごろ夜間授乳①→4時5時ごろ夜間授乳②→そこから3〜4時間起きに授乳(3時間もたないこともあります)
ずっと1時2時をすっ飛ばして4時5時に起きてきてたのですが、最近夜間が1回多くなってきて💦まだ月齢も浅いので無理に夜間をやめず飲みたい時に飲ませるのですが、
またこれから夜徐々に長く寝てくれるようになるのでしょうか??😣
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

だだんだん
長く寝てくれるようになりますよ🙆♀️
ミルクの量は足りていますか?
ぐんぐん成長してる時期なので、
もしかしたら少し量を増やしてあげると間隔がもう少し空くかも知れません!
うちの子は寝る前最後のミルクは少し量を増やしてあげたら夜間授乳が減りました😖
夜間授乳の回数が増えるとその分親は寝れないですよね🥺💦
夜間授乳は今もありますが、
回数が減ったので私自身睡眠時間も長くなり少しラクになりました😌💕
コメント