nasa
同じく7ヶ月の子がいますが、6ヶ月あたりから側を離れたりすると泣くようになりました💦あるあるだと思います!
👩
後追いじゃないでしょうか😕
ままり
下の子が8ヶ月ですが、6ヶ月頃からそんな感じです☺️
抱っこしてほしいときや眠いときが余計にあって、ずり這いで追いかけてきます!
nasa
同じく7ヶ月の子がいますが、6ヶ月あたりから側を離れたりすると泣くようになりました💦あるあるだと思います!
👩
後追いじゃないでしょうか😕
ままり
下の子が8ヶ月ですが、6ヶ月頃からそんな感じです☺️
抱っこしてほしいときや眠いときが余計にあって、ずり這いで追いかけてきます!
「月齢」に関する質問
おやつについて 今、生後9ヶ月で三回食です 離乳食をよく食べ活動量も増えてきたので、おやつの時間を作った方がいいのでしょうか? 同じような月齢の方でおやつをあげられている方がいたら、 どんなものをどういうタイ…
低月齢からシュポット使ってる方教えてください🙋🏼♀️ 生後3ヶ月が1日数回の咳と鼻水なのですが、熱も無く哺乳量も落ちてないのでインフル等もらってくるのも嫌なので病院行くのは様子見で 3人目にして初電動鼻水機を買い…
不愉快になられる方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。本気で悩んでいるのでお許しください。 生後10ヶ月、10か月検診では引っかからなかったのですが、それでも運動面、発達面どちらも遅れており知的障害や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント