「ココロ・悩み」に関する質問


対岸の家事 落ち込む… みなさんおもしろかったですか?落ち込みましたか? 感想聞きたいです! ママ友が対岸の味が面白かったから見てごらんと勧めてくれて U-NEXTで見ていますが まだ途中だけどとても落ち込みます。 私自信、放置子だったし虐待を受けて育ちました。 ものす…
- 習い事
- ママ友
- 病院
- 家事
- 親
- 0歳
- 1歳
- 息子
- 孤独
- 男
- 専業主婦
- 虐待
- 暴力
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6

小学校の先生おられませんか?? 小4息子が先日クラスの男の子から紙飛行機を何個も貰って帰ってきました。(欲しいと言ったのではなくあげるね!と言われたそう) 昨日休みで、前貰ったんだからと変わった手裏剣を作ってあげたら?って話すと息子もいいね!ってなって頑張って…
- 教育
- お返し
- 肥満
- 女の子
- 仲良し
- 男の子
- 飛行機
- 小学校
- 先生
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供3人も産んだのに自分が惨めに思えてきました。もうメンタル病みです。 育休手当が出ないので貯金を地味に切り崩してます。旦那に専業主婦何だから、収入ないんだからと生活費の事言われると胸が痛いです。 夜勤のバイトなにか無いかなと求人見てたんですがよく良く考えれば…
- 旦那
- 貯金
- バイト
- 妊娠8週目
- 産後
- 育休手当
- 生活費
- 専業主婦
- 求人
- はじめてのママリ🔰
- 2





小1、3歳の息子がいます。今妊娠中です。 もう感情のコントロールができないときがありしんどいです。 今日もご飯中楽しくキャッキャやっている息子たちを注意しながら食べていましたが 最終的にエスカレートして下の子がオエっとなり少しだけ戻してしまい それだけでブチっとき…
- 旦那
- ブチ
- 子育て
- 食べ物
- 妊娠中
- 3人目
- 3歳
- 息子
- 上の子
- 大泣き
- ご飯
- mana
- 1

介護問題に詳しい方、相談に乗っていただきたいです🙇♀️ 親が70歳でサ高住への入居を考えています。 介護度は要支援1のため、介護保険が適用される施設への入居は無理だと言われました。 今までは自宅で一人暮らしをしていましたが、ここ数ヶ月で体調不良を訴える回数が急激に…
- 保険
- 病院
- 親
- 車
- 生活
- 0歳
- 年齢
- 兄弟
- 同居
- 施設
- 体調不良
- 看護師
- ママリ
- 2




寂しい…🥹ただの1人語りです 昨日、最後の授乳を終えて今日から断乳しました🥹 元々寝る前の1回しか飲んでなかったのですが、「おっぱい飲む?」と言うと嬉しそうに近寄ってきてスリスリ🥰してくるのが堪らなく可愛かったです🥹 水分不足と体重の増えが少し心配なので「今日からミル…
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 卒乳
- 断乳
- 体重
- 完母
- 上の子
- 服
- おっぱい
- お酒
- はじめてのママリ🔰
- 3

障がい児育児、想像してコメント頂けたらと思います🥹 小1男児、不適切行動増えて発達外来のときに聞いたらこの行動も赤ちゃん返りとのことでした。 一応障がい理解してくれてる義母が、その行動をみて「なんでそうなっちゃうんかねぇ」と言ったので「これも赤ちゃん返りらしくて…
- 義母
- 子育て
- 育児
- 赤ちゃん返り
- 小学校
- 3歳
- 発達
- 奇声
- 男
- 多動
- 3人目のママリ🔰
- 3






4歳の三男がこだわりが強すぎて、毎日大変です。 アドバイス頂きたくて投稿しました。 4歳の息子は、保育園では先生の話も、聞けてクラスでは率先して動くタイプです。 言葉の理解も早く、先生の指示には動けます。 面談で大きな問題は無いと言われました。 ただ、ママが大好きと…
- 保育園
- おやつ
- 車
- 4歳
- 先生
- 息子
- お弁当
- 男
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 2





4月から保育園に通いだし、5月中旬から育休明け復帰しています。 が、心が折れかけています。 復帰を1度だけにするために年子で出産しました。 なので育休は2人続けて2年ほど取っています。 旦那は私の復帰直前に単身赴任になってしまいました。 育休明けは、前とは違う部署に…
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- 体重
- 里帰り
- 家事
- 片付け
- 妊娠中
- 育児
- 妊娠前
- 生活
- 洗濯機
- 歯
- 職場
- ご飯
- 単身赴任
- 年子
- 復帰
- 出産しました
- あまいろ
- 1
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング