
コメント

りん
難しいですよね…スマホとの向き合い方。。
年にもよりますが、、
小学生なら注意すべきですね。
中学生も注意すべきかなー、、
難しいですが。
スマホ代親が払っているんですもんね。。私だったらスマホで何してるのー?って聞いちゃいます。
答えてくれなかったら時間制限かけますね。夜のスマホは脳にも良くないし不登校の原因にもなってそうですし。
スマホで変な情報取り入れてるとかはないですか?不登校仲間を作って不登校を肯定してたり、、まあ嫌な想像ですが笑
りん
難しいですよね…スマホとの向き合い方。。
年にもよりますが、、
小学生なら注意すべきですね。
中学生も注意すべきかなー、、
難しいですが。
スマホ代親が払っているんですもんね。。私だったらスマホで何してるのー?って聞いちゃいます。
答えてくれなかったら時間制限かけますね。夜のスマホは脳にも良くないし不登校の原因にもなってそうですし。
スマホで変な情報取り入れてるとかはないですか?不登校仲間を作って不登校を肯定してたり、、まあ嫌な想像ですが笑
「ココロ・悩み」に関する質問
母親失格すぎて消えてしまいたいです。 昨日の夜20時過ぎから今日の朝10時過ぎまで2時間ごとに泣いて起きる息子 ギャン泣きで耳が痛くて左耳は常に水の中にいるようなぼーっとして聞こえにくい状態。 夫が午後出勤で、…
午前中耳鼻科連れて行って、耳掃除2人ともお願いして、下の子は鼻風邪がまだ治らなくてちょうど薬も切れてたのでそれも診てもらって、処方された薬を薬局に取りに行ったら薬の在庫ないです、違う薬局いってくださいって違…
子どもが産まれたらママ友なんかとランチしたり付き合いが多くなるんだろうから身なり整えて欲しいって言われました🫠 髭とか剃ってって😳そこ?笑 ちなみに髭ははえてなくて鼻毛も気にしてるので出てません😭 2ヶ月に1回…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちはめちゃくちゃ管理してるので変な情報取り入れたりの可能性には気付けると思います💦
使ってるアプリもわかるので💡
使ってるアプリが絵を描くものだったり動画編集メインなのでどうすべきか悩んでます…
中学生ですが、ある程度一人の人間として接しなくてはならないと実感しているので、そこがまた難しいです。
りん
そうなんですね!!なら良かったです☺️基本的に絵を描くためにスマホなどを使ってるのならむしろ私は進めたいですね、自分の好きなことを見つけて、没頭できるものも見つけて、私なら応援したくなっちゃいます笑ただ適当にスマホをいじってるンではなくて、ちゃんと好きなことを見つけられてるなら、私だったら見守ります!!勉強よりそっちの才能伸ばして欲しいと思ってしまいますね
はじめてのママリ🔰
私も同じように思っていたんですけど、スマホやってるせいでご飯すらちゃんと食べてくれなくなってしまったので悩んでます😢
りん
確かにそれは健康面が不安になりますね、、でも年齢はわかりかねますが、思春期だからしょうがないと割り切ることは難しいでしょうか??
ご飯置いとくねー等言って、冷蔵庫に置いとくとかは難しいでしょうか??
はじめてのママリ🔰
食べないんですよぇ😅
やっぱり食べないとエネルギー足りなくなりますし、お腹空いて食べるようなら放っておきますが、声かけないと1日1食とかでも過ごせちゃうんです💦
不登校で家にこもってるからお腹空かないんでしょうね。
今日は家の中でちょっとだけ体動かせましたし、どうにか声かけしてみんなと同じタイミングで食べられるようにしてこうと思います。
ご意見いただきありがとうございました!
りん
難しいところですよね、、
でも娘さんは自分の好きなこと見つけられてるのでそれは自信もっていいと思います!!
育児って悩むことだらけですよね😭
はじめてのママリさんも無理しないようにして下さい🙇♀️