「ココロ・悩み」に関する質問




知人がまさかのコロナ… 旦那の友達のお家に日曜日にお土産を渡しに行きました。 旦那の友達の奥さんともお話したり、1歳になったばかりの子供も抱っこしてもらったり子供はかなり濃厚に接触してたと思います💦お土産を冷蔵庫に入れる為に奥さんがうちの子供を抱っこしたまま1回自…
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 生後5ヶ月
- 親
- パート
- 1歳
- 友達
- 上の子
- 2人目
- うつ
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 8

長くなりますが、発達相談へ通い続けるかどうかの相談です。 現在年長の長男ですが、昨年年中の時に担任の先生から以下のことを指摘されました。 ①集団指示が頭に入らないのか個別指導することが他の子よりも多い(主に制作の時で、例えば先生がみんなに折り紙の折り方を3工程…
- 運動
- 親
- 幼稚園
- 発達
- 先生
- 体
- 担任
- 男
- 療育
- 支援センター
- リトミック
- はじめてのママリ🔰
- 1

子育てに自信がなくなってきた。と言ってもどうしたらいいのか分からなくなりました。 2歳3ヶ月になった子がいます。 一歳半から友達叩いたり、膝の上でジャンプしたり、下の子叩いたり、どんなに怒ってもやめないし、謝らせてもやめないし、なんでそんなことするのか分かりませ…
- おもちゃ
- 保育園
- イベント
- 2歳
- 子育て
- 幼稚園
- 3歳
- 友達
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんが産まれていろんな人から祝福されるのは嬉しいのですが、「母乳で育ててるの?」とかいろいろ根掘り葉掘り聞かれるの困りませんか? 赤ちゃんを連れて義理実家に帰省した時に親戚や旦那の幼馴染の母親から「仕事してた時は病院は近かったの?」とか「今は母乳で育てて…
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 病院
- 赤ちゃん
- 帰省
- 親戚
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 3








小1長男の息子の事で相談させて下さい。 入学当初もメソメソしていましたが、5月には落ち着き連休明けも問題なく登校できていました。 それが、6月からまた泣くようになってしまいました。 朝は泣くのですが、学校に行ってしまえば楽しいようで笑顔で帰ってきます。 お友達の…
- 保育園
- 学校
- 生活
- 先生
- 息子
- 友達
- 泣く
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 1


以前8週で流産をしました。 初めての妊娠だったため、染色体異常が原因だと言われました。 元々頭痛薬をもらいに心療内科に通っていました。 今日久しぶりに行き、流産したことを先生に伝えたのですが… 「染色体異常だとなかなか治らないからね〜」って言われました。 それが本…
- 産婦人科
- 妊娠8週目
- 流産
- 妊娠
- 不妊
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3



町内のイベントが今度あります。 上の子が友達と参加したいとのことだったんですが、人気のイベントのため、もしかすると自分は申し込みできたけど友達はできなかったり、その逆もあるかもしれないと悩んでいたところ、お友達のママさんが「一緒に申し込みに行きますよ」と言って…
- ギフト
- スタバ
- イベント
- 行事
- 学校
- お金
- 友達
- 上の子
- お菓子
- 兄弟
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 1

授乳で悩んでいます。 24日に出産し、現在産後2日目で入院中です。 完母を希望していて母乳支援が手厚い産院を選びました。 今日、黄疸も血糖値もギリギリだね。と言われ、授乳頑張ろうという話もしてもらいました。 おっぱいは全然張りません。 押すと分泌量は増えてきてい…
- 母乳
- 授乳
- 産院
- 完母
- 赤ちゃん
- 産後
- 3人目
- 出産
- 2人目
- おっぱい
- 血糖値
- にゃれ
- 1

夜泣きとか思ったよりなかったとか子育てってこんなもんか!!ってなった方いますか? 子育てのネガティブな話とか産後うつの話とかを目にしてしまって今は大丈夫だけど自分がそーなるんじゃないかととても不安になってしまいます。
- 夜泣き
- 産後うつ
- 子育て
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング