「ココロ・悩み」に関する質問

性格なのか、育て方なのか、 3番目がすごく育てやすい! 例えば、コップの水をこぼしてしまったときに 長男7歳 こぼしちゃった💦どうしよう💦 どうしていいか分からず、 あたふたするだけ。 長女6歳 ママー!こぼした〜! 報告のみ 次男2歳半 ママー!みじゅー!〇ちゃん(自…
- 食事
- 片付け
- 2歳
- 5歳
- 育て方
- テレビ
- 動画
- 兄弟
- 男
- 6歳
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 1


おもらしについて 小学4年生10歳の子供がいるのですが おもらしが酷いです 無意識に出ちゃうとかではなく 遊んでたりテレビ見ていたりスマホ触ってたり その時に、途中で尿意を催しても 途中で辞めたくなくて、そこでトイレに行かず、 漏らすという事がほぼ毎日あります。 膀胱に…
- 病院
- おねしょ
- 0歳
- テレビ
- 洗濯
- パンツ
- トイレ
- スマホ
- みみみ
- 2

専業主婦だけど自宅保育が辛すぎて認可外の保育園に通わせてる方いますか?一時保育とかではなく。 イヤイヤ期の2歳児を毎日自宅保育できる自信がありません…。
- 保育園
- 2歳児
- イヤイヤ期
- 専業主婦
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 1

長くなります、、 離婚後の元義母への対応の仕方について。 離婚してからもうすぐ一年になります。 最初の頃は、元夫とも良い距離感で繋がっていて 月に何度か面会していました。 私も同行していました。 正月に義母が会いにきてほしいと言ったので 電車で2時間かけて子供2…
- 義母
- 食事
- 親
- 車
- 夫
- 遊び
- お金
- 誕生日
- 友達
- タクシー
- 上の子
- 拒否
- 職場
- 道具
- 離婚
- お酒
- LINE
- 飲食店
- 家賃
- 自営業
- 面会
- ママリ
- 2



皆さんの意見お聞かせください 親の感覚がホントやばくてどなたかお話し聞いてください 去年旦那と結婚し、私は未婚シングルからの結婚で、結婚を機に県外の旦那の地元に住み、私の地元を離れました。 義父母と母と父がお会いしたのは両家顔合わせの時のみで、来年4月に娘が入…
- 旦那
- 義母
- 親
- ランドセル
- お金
- お祝い
- ランチ
- 服
- ご飯
- 値段
- 料理
- 結婚
- 未婚
- 義父
- 顔合わせ
- ママリ
- 3


我が家の周りは割と3人きょうだいの家庭が多いです。 そして我が家も3人です。 それはいいんですが、周りのママさんがキラキラしてるように見えて凹みます。 子どもが3人いても自分も家もキレイにしてて、バリバリ働いてるお母さん。時々遊びに行ってもおおらかで「いつも遊んで…
- 男の子
- 遊び
- 息子
- 友達
- 家庭
- 兄弟
- スポーツ
- 初めてのママリ
- 1






保育士さんや、加配をお願いしているご家庭の方がいたらお聞きしたいです。 2歳9ヶ月の娘ですが、病院で発達相談をしたり診てもらったりし、自閉症の傾向が強く知的にも遅れがあるということで、保育園で加配をつけてもらうようお願いすることをオススメしますとお医者さんに言わ…
- 保育園
- 病院
- オススメ
- 発達
- 先生
- 家庭
- 2歳9ヶ月
- 保育士
- mamari
- 3

学生時代からの友達に昨日久しぶりに会ったのですが、、 向こうはいま2人目育休中、来年4月復帰予定。公務員。旦那も公務員(市役所勤め)。実家近くに最近家建てて、親とも仲良くしょっちゅう遊びに行ったり来てもらい、育児家事の手助けあり。復帰後も親に送迎頼みながら、幼稚…
- 旅行
- 旦那
- 習い事
- 保育園
- 家事
- 親
- 幼稚園
- 一人っ子
- 車
- 育児
- 夫
- パート
- 遊び
- 0歳
- お金
- 友達
- 家族
- 体
- 年収
- 1歳半
- 2人目
- 時短
- 仕事辞めたい
- 教育資金
- 単身赴任
- 外食
- 復帰
- 給料
- 正社員
- 育休延長
- ママリ
- 5







情緒不安定になってしまいました。 シングルマザーで、彼と付き合って3年半。 同棲して1年になります。 出会った頃、私は結婚願望アリ、子供もほしい。 彼は結婚願望ナシでした。 彼には別れた元嫁側に娘がいるので、結婚してしまったら娘の逃げ場がなくなるとか、罪悪感があ…
- シングルマザー
- 妊娠
- 5歳
- 息子
- 結婚
- 給料
- 情緒不安定
- はじめてのママリ🔰
- 3

札幌市にお詳しい方。 未就学児の子がいます。今のところ診断を受けていませんが、発達遅滞のため療育に通っています。恐らく知的障害、自閉症ではと思っています。 来年か再来年くらいに札幌市に転勤となりそうなのですが、どこの地域(区)が療育や、支援級、支援学校等充実…
- 車
- 学校
- 発達
- 療育
- 施設
- 札幌市
- 転勤
- はじめてのママリ🔰
- 1


年少の仲間はずれ?意地悪について相談です🙇♀️ 年少の息子がいるのですが、今日幼稚園でおもちゃで遊ぼうとしたところ同じクラスの男の子に「遊んじゃダメ!」と言われてしまったようで、泣いたと言ってました。 「だから僕は自分のお椅子にずっと座ってて遊ばなかったの。」と…
- おもちゃ
- 幼稚園
- 男の子
- 椅子
- 息子
- 友達
- バス
- 担任
- 通園
- はじめてのママリ🔰
- 4
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング