コメント
はじめてのママリ🔰
学生の頃実習で子どもとご飯を食べなければいけませんでした。
でも、ぱっと見でわかるくらい私は箸の持ち方下手くそで💦
でも、その持ち方で何年も過ごしてきたわけでなかなか治せなく、、、
なので私バカなので、ゼロからの持ち方なら利き手と反対の方が上手く持てるかも!と利き手と反対の手で箸持つ練習しました😂
なので今は箸だけ利き手と逆で持っています!
綺麗に持てています(笑)
はじめてのママリ🔰
学生の頃実習で子どもとご飯を食べなければいけませんでした。
でも、ぱっと見でわかるくらい私は箸の持ち方下手くそで💦
でも、その持ち方で何年も過ごしてきたわけでなかなか治せなく、、、
なので私バカなので、ゼロからの持ち方なら利き手と反対の方が上手く持てるかも!と利き手と反対の手で箸持つ練習しました😂
なので今は箸だけ利き手と逆で持っています!
綺麗に持てています(笑)
「ココロ・悩み」に関する質問
友達の「イヤイヤ期の子どもに振り回されてる」のアピールが度を過ぎてて騒がしい…。 イヤイヤ期はほんと人それぞれだから私が想像できないくらい大変なのかもしれない… けど、それってお互い様じゃない?誰よりもなによ…
サッカー パパコーチ 子供が小学校のサッカーチームに入っているのですが、そのコーチについてモヤモヤすることがあるので教えてください。 そのサッカーチームはボランティアのパパコーチがやっているので、子供の友達…
9ヶ月半の男の子を育てています おすわり、ハイハイ、つかまり立ち全てできなくて悩んでいます 首すわりが6ヶ月と遅く、その後もゆっくりになりそうだな、、と様子を見ていたのですが、市の保健師さんから9ヶ月でおすわ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ひまわり
利き手と反対の手で!!
器用ですね😳✨
やっぱり何年も自己流の使い方してると
なかなか治せませんよね😭😭