「子育て・グッズ」に関する質問




こども園の中でも公立幼稚園・公私立保育園、 私立幼稚園… どんな違いがあるのでしょうか?😣 選ぶポイントになった点等教えていただけると嬉しいです🙇♂️ 愛知県豊田市住みです!
- 公立幼稚園
- 私立幼稚園
- 私立保育園
- こども園
- 愛知県
- 豊田市
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月 便秘 10ヶ月の息子を育ててます! 三回食になり、便秘に困っています💦 3日出なかったり、4日出なかったり… 便秘解消として、 さつまいもりんご、ヨーグルト、みかん、 こまめに水分補給も心がけています。 が、なかなか解消されません😭 出たときのうんちはカチカ…
- 小児科
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 水分補給
- うんち
- 息子
- さつまいも
- ヨーグルト
- りんご
- 三回食
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ
- 2


旦那さんが子供のことかわいいと思ってくれているのか不安です。 早産で産まれた為、NICUに入っていたのですがその時は年末年始休みの期間だったのもありますが、ほぼ毎日のように面会に来てくれていました。 産まれてからも1ヶ月育休をとってくれて、お風呂いれたりおむつ替え…
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 育休
- 早産
- 片付け
- 勉強
- ゲーム
- おむつ替え
- 映画
- 動画
- 子供の写真
- 年末年始
- オムツ替え
- NICU
- 面会
- はじめてのママリ🔰
- 4


子どもの弱視でめがねを作られた方教えてください🙇🏻♀️ 先日、子ども(4歳男児)の弱視が発覚し、諸々検査を終えて次の日曜日にめがねを買いに行く予定です! 幼稚園の知り合いでお子さんが弱視の方がいるのでお話を聞いたのですが、その方は補助金で1つ作って、別でめがね屋さん…
- レンタル
- 幼稚園
- 4歳
- 補助金
- レンズ
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2


5歳の息子が本当に私の言う事を聞きません。私の話は聞かない、やめなさいと言っても1回では絶対にやめません。完全に人を選んでる感じでパパの言う事は聞きます🫨やんちゃすぎて私は常に怒ってる気がするんですが、男児ってこんなものですか😭? 園の先生に家庭での様子を伝え、…
- 2歳
- 5歳
- 夫
- パパ
- 発達
- 先生
- 息子
- 友達
- 上の子
- 家庭
- 人見知り
- 男
- ままみ
- 2

新生児で完母なのですが、寝かしつけにおしゃぶり使っても良いのでしょうか💦 上の子達は完ミで新生児からおしゃぶり使っていました。 今回初めての完母なので分からず... 新生児からおしゃぶり使ったら、おっぱいの時間に疲れて吸えなくなるとか、お腹空かなくなるとかありますか…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- 新生児
- 上の子
- おっぱい
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月 夜間添い乳楽すぎて 後々後悔しますよね?😭 昼間も基本授乳寝落ちです 上の子が自宅保育なので、出掛けていると抱っこ紐で寝ます 夜の寝かしつけも授乳していると寝る感じです 夜は起きるというより、ふにゃふに泣いたり、なんか起きそうだなーと思うと🥧出して添い…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 完母
- 乳首
- 保育
- 家事
- 上の子
- 添い乳
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 8

今日保育園で オムツからうんちが漏れたらしく 着替えする前に着させてた服、ズボン、下着に びっちりとついた状態でそのまま袋に入れられてました。 お迎えの際にその件の説明はなく、 帰宅後、担任からの電話で 今日うんちがもれて、服についちゃってるんですけど 感染症とか…
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- うんち
- 服
- 洗濯
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 5


小学2年生の女の子へのプレゼントを考えてます。 予算は3,000前後ほど キッズ用のマニキュアセットを考えたのですが 新生児のお世話で大変なお母さんの手をわずらわせてしまうかもしれないので止めようかと思いました。 (旦那さんが単身赴任で平日はフルでワンオペです) 何かい…
- 旦那
- プレゼント
- 新生児
- キッズ
- 女の子
- 単身赴任
- マニキュア
- のんのん🔰
- 5

お子さんのここ可愛いんだよ!かっこいいんだよ! こーいうところおもしろいんだよ! ってのを共有しませんかー!!!!!!!! 明日地震の予言があるとか?不安とか? 嫌なことがあったとか?疲れたとか?元気ないとか? 気分が下がってる人がいると思うので 少しでも癒され…
- 息子
- アンパンマン
- 地震
- 帽子
- 1歳4ヶ月
- チーズ
- はじめてのママリ
- 9


幼稚園選びについてすごく悩んでいます。 一つ目はお勉強7割 運動3割 地域ではとても人気 定員オーバーする 家の前まで送迎バスが来る 親子行事がないため仕事もしやすい 園が綺麗 二つ目はお勉強5割 運動5割 自分が通っていた園 定員割れしている 集合場所に集まってバスで…
- 習い事
- 運動
- 行事
- 幼稚園
- 親子
- 勉強
- バス
- 体
- リトミック
- はじめてのママリ
- 6

連絡先聞いていいのかわかりません😅 週一で入園予定の幼稚園の幼児教室? プレ幼稚園に通ってて同じ姉弟構成のママさんがいます。 プレ幼稚園の始まる前に園庭開放で一度だけご一緒してて兄弟構成が、年齢性別共に同じで嬉しくて覚えてたので思わず初日に園庭開放一緒だったの覚…
- 性別
- 夏休み
- 幼児教室
- 入園
- 年齢
- 兄弟
- プレ幼稚園
- 姉弟
- 顔合わせ
- 園庭開放
- はじめてのママリ🔰
- 2



[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング