
保育園でうんちが漏れた服がそのまま袋に入れられており、洗浄もされていませんでした。感染症の関係で洗えないとの説明がありましたが、他の園ではどうなのか気になります。
今日保育園で
オムツからうんちが漏れたらしく
着替えする前に着させてた服、ズボン、下着に
びっちりとついた状態でそのまま袋に入れられてました。
お迎えの際にその件の説明はなく、
帰宅後、担任からの電話で
今日うんちがもれて、服についちゃってるんですけど
感染症とかの関係で洗えないので
そのまま入れてます〜すいません〜。と電話がありました。
思った以上にびっしり💩がついてて
水洗いすらされてなく、
下着、服、ズボン全て捨てました。
これってどこの園も普通なんですか??
さすがに水洗いくらいは……と思っちゃいました。
たぶんお昼前からずっとそのままで袋に入れられてたので
私が見た頃にはもう💩も固まってて量も凄かったので
洗濯してもどうにもならないくらいの感じでした。
お気に入りの服だったので余計にモヤモヤしてて笑
感染とかの関係でそれは仕方ないのでしょうか?
皆さんの園ではどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rei
基本洗えないですね💦
嘔吐の時もそうです😭
保育士してますが、洗って返したらダメと厳しめに言われてます😭
ペーパーとかで極力取り除こうとはしますが🥹

はじめてのママリ🔰
うちの園も同じです💦でもさすがに全部一緒には入れません💦ちゃんと別々に入ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
全部1つにまとめて入ってたので
他の着替えにもついてました💦
流石に、え……。と思っちゃいましたが
洗わないのは共通なのですね💦- 4時間前

まろん
それが普通かと思います💦
うちの子の園は昨年までは水洗いはしてくれてましたが、今年度からは感染症とかの関係で水洗いなどなくそのまま袋にいれて返されるということになりました。
ただ昨年まで洗ってくれてたとき、近隣の園に通わせてるママさんはどこも水洗いしてくれるの?!って感じだったので、それが普通なのだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
普通なのですね💦😭
初めてのことだったのでびっくりしちゃいました😱ありがとうございます!- 4時間前

初めてのママリ🔰
うちの園も嘔吐はうんちは洗ってもらえません😭
仕方ないのでだいたい捨ててます。
可愛い服着せたいので、保育園用の服を買うときは捨ててもいい覚悟で買います😂
それでもだいぶショックな時もありますが、仕方ないです笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりショックですよね😱😱笑
仕方ないですね💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちは水洗いして分けて袋に入れてくれていました。
家で再度手洗いするときは、どこが汚れたのかわからないほどでした。
お迎えのときに口頭でも説明していただきました。
そういうものだと思っていたのですが、違うんですね。
洗ってもらえないのは感染症対策といわれたら仕方ないと思えますが、
お迎えのときに説明がなくて後からお電話はちょっと信頼度が下がりますね、、😢
うちのところは、お迎えのとき口頭で伝えられないときは(毎日延長保育でほぼ担任とお話できないです)、先生の退勤前にお電話いただいて伝えてもらえます。
せめて後から電話で伝えるのでなければなって感じですね😣
-
はじめてのママリ🔰
水洗いすらされてませんでした😭
園によって違うのですね💦
感染症の関係と言われれば
こちら側が強く言えることもなく……💦
でも仕方ないですね。ありがとうございます!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
洗えないのですね💧
モヤモヤしてたので良かったです😭ありがとうございます🥺