「子育て・グッズ」に関する質問


4歳男の子、7ヶ月女の子、それぞれ出産祝いとしてプレゼント貰えるとしたらママ的には何が嬉しいですか?? 7ヶ月だとスタイはもう要らないかな?💦 4歳だと服とかおもちゃとか好みがあるのか な?💦 育児グッズももう揃ってるかな、、、!? と悩みまくってるので相談乗って頂きた…
- おもちゃ
- 出産祝い
- プレゼント
- スタイ
- 女の子
- 育児
- 男の子
- 4歳
- 夫
- グッズ
- 服
- こち🔰
- 7



うんち変えたあとのベビーパウダーはどうつけてますか?💦 付属パフは衛生的にあれですし、うんちの度に毎度洗って乾かすのは手間です😅 他のお母さん方の知恵をお貸しください😭💦
- うんち
- ベビーパウダー
- うつ
- くろねこ🔰
- 5








4歳(5歳の年)長女が朝起きてから抱っこじゃないとリビングに降りてきません。 なので先に次女を抱っこで降ろし、また寝室へ上がって長女を抱っこして降りてくる…という毎日です。 「自分の足で降りておいで」と言っても「抱っこー!!」とずっと泣かれます。 次女をリビングに連れて…
- 旦那
- 授乳
- ベビーゲート
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- 5歳
- パパ
- のの
- 3

どうしたらパパ好きになるのか、 5歳の娘が1人と旦那で暮らしています。 何もかもママにべったり甘々ちゃんです。 ママにべったりなのは、平日はワンオペでパパとのコミニュケーション不足なのかと思いますが、 ママが怒られるとパパに助けを求めてパパ〜と抱きついて1時間ほどパ…
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 5歳
- パパ
- ベッタ
- すぎむん
- 1





産後5日経過し昨日退院しました。 病院から一日の授乳回数を12〜13回目指すように言われていて、母乳を2時間おきにあげたいと思っているのですが、まだまだ私も乳首を吸わすのに上手にできなかったり、赤ちゃんも途中で寝てしまい、つど起こしながら咥えさせているので右左交互に…
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 乳首
- 赤ちゃん
- 産後
- 授乳回数
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 2

3歳2ヶ月。トイレでおしっこが出たことが1度もありません。2歳の頃からトイレに座る練習はしています。 トイレの間隔は長く、夜寝ている間も出ない為、 朝イチのおしっこの量がとてつもなく多くて漏れます。 夜用オムツを履いているのですが漏れます。 今朝も早朝に起きてす…
- オムツ
- 2歳
- 3歳
- 布団
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の子がおり母乳寄りの混合で育てています。 先日母乳がどのくらい出ているか計りたくて授乳前後でスケールで体重をはかり3.95kgから4.05kgに増えており100も飲めてる!と喜んでいました。 ただその時は授乳中にうんちをしていました。 別日に授乳前後で体重を計ったとこ…
- 母乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- 混合
- 授乳中
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供寝かしつけた後にスマホ見ながら寝落ちしてしまいました。 いつもなら遠くにスマホを置くのですが枕元においたまま。 息子は寝相が悪いのできっと私の布団に転がってきていたとおもいます。もし頭の横にたまたま何時間も置いてあったのかなのおもうと電磁波心配でたまりませ…
- 寝かしつけ
- 夫
- 布団
- 息子
- スマホ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 4


自分が今朝から発熱しました。今の所私だけです。 娘は幼稚園、息子は自宅保育です。旦那はテレワークですが、激務で一切サポートはできません。 久しぶりの発熱でかなりしんどいです。眠れず5時頃リビングに来てポカリ飲みながら横になっています。 皆さんはこういう時どう過…
- 旦那
- 習い事
- 自転車
- 保育
- 夏休み
- 行事
- 症状
- 幼稚園
- プール
- 息子
- 寒気
- 激務
- はじめてのママリ🔰
- 1


姉が我が子のお下がりを欲しがります。 姉は現在産休前でそろそろ出産準備をしてもおかしくないぐらいの週数です(初産婦) 私の娘のお下がり(ベビー服、ベビーバス、チャイルドシート、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒セット、抱っこ紐等)が欲しいと言ってきて、貸すよとは言いました。 何か…
- 旦那
- ベビー服
- 哺乳瓶
- 産休
- パジャマ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーバス
- マタニティ
- 初産婦
- アカチャンホンポ
- 友達
- 出産準備
- 洗濯
- トイザらス
- ショッピング
- かん
- 5
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング