※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳半の子どもが寝る前やイライラしたときに髪の毛を引っ張ることがあります。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

一歳半です。一歳前から寝る前やイライラしたとき自分の髪の毛を引っ張ってしまいます。😭
同じようなお子さんいませんか?抜毛症については調べているので抜毛症では?というコメントはいりません。

コメント

ママリ

似たような感じで耳辺りの髪を引っ張ったり、耳をかいたり、おでこの生え際をかく癖があります🫥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです😭😭😭ママリで相談したら抜毛症では?とコメントもらったのでそれから心配で心配で💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢くらいだった頃、髪の毛引っ張って抜けちゃったりしてました🥺
いま2歳半すぎてますが、随分前からやらなくなりました🥺
なので、今だけかな?という印象があります💦でも心配ですよね💦

痛いからやらないよ、引っ張らないよっていう声かけはしてた記憶があります🥺💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すっごく安心しました😭😭😭ママリで抜毛症では?とコメントもらったので心配で小児科かかろうとしてました。もう少し様子見でいこうかなと思います😭😭😭

    • 7月14日
mimura

うちも同じ歳の頃に同じことがありました!
すごい力でガッ!と抜いてごっそり落ちてることが何度かあって…😵

その歳だとダメだよとか言ってもあれだし頻繁に抱きしめるようにしたりしてました😭😭

2歳前に気づいたらやらなくなってましたがあんまり抜けていると心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安心しましたありがとうございます😭😭😭まだ言葉も分からないし伝わらないからどうにもできなくて困ってました🥲ママリで抜毛症だと言われたので余計心配で、、コメントほんとに救われました😭

    • 7月14日