
年中、年長のお子さんがいる方お子さんの毎日の睡眠時間はどれくらいで…
年中、年長のお子さんがいる方
お子さんの毎日の睡眠時間はどれくらいですか??
何時から何時まで、合計何時間寝てますか?
最近娘がおまたがかゆいとか、目が痒いとかで
21時に寝て、0時に泣いて起きて、また5時半におきて
そこからずっと起きてて私も辛いです。
娘の睡眠時間も心配です😩
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
20時に寝て、早いと5時半起き、遅いときは7時頃まで寝てます!
上の子の時は成長痛で夜中に足を痛がる事が多くて、1時間くらい泣いてたりグズグズしてる事もありましたが、下の子は今年中ですが基本的にぐっすりです!

ありさ
年中の娘いますが20時から5〜6時まで1回も起きずに寝てます!(朝は私が早起きなので一緒に起きてきたりしばらくしてから起きてきます)
9〜10時間は大体毎日寝てますね!
-
はじめてのママリ
早寝早起き素晴らしいですね!ありがとうございます😊
- 11時間前

ままり
うちは寝る方で11時間-12時間弱寝てます。19時半-20時に寝て6時-7時に起きます。
周りは21時に寝てると言ってる子もいて睡眠時間って子どもによりますよね。
不快感があって夜中何度か起きてしまうことが続くようなら早めに寝かせたほうがいいかもですね🤔
-
はじめてのママリ
よく寝るといいと言いますよね〜🥹ありがとうございます!
- 11時間前

はじめてのママリ🔰
年中の子だと21時〜6時半。
あと保育園のお昼寝で12時~14時は寝てるので合計11時間30分とか12時間前後寝てますね
-
はじめてのママリ
お昼寝もして夜もちゃんと睡眠取れて素晴らしいですね👏ありがとうございます!
- 11時間前

ピィ
年中娘、お昼寝なしだと
20時半〜7時半の11時間
お昼寝ありだと
お昼約2時間睡眠+
22時半〜7時半の9時間睡眠
です!
おまたや目が痒いのは原因わかりましたか😢?
-
はじめてのママリ
そのくらい寝ますよね、、、
前は20時から8時まで12時間起きずに寝ていたのに、最近は8.9時間しか寝ていなくて😭夜も眠くないみたいで19時半とか20時にベッドに連れて行っても結局寝るのが21時です。起きてるから目やお股がまた痒くなってきて泣くというループです😩
何個も病院行ったのですがわからないです、、、毎日かゆいかゆい泣かれて夜も大声で起こされるのでこちらもノイローゼになりそうです- 11時間前

はじめてのママリ🔰
21時に寝て、私がいないと0時に起きます😫けど、私がいればすぐまた寝て7時ですかね。
夜中に2回起きて5時半からずっとってしんどいですねー💦夏場は早く起きる子が多いとは聞きますが、それなら通しで寝て欲しいですよね。
いっそのこと、寝る時間を20時にしてみるとか22時にしてみるとか変えてみるのはどうでしょうか🤔睡眠時間が足りてるのだとしたら、22時に寝て通しで寝てくれるかも?

はじめてのママリ🔰
うちは平日20時〜5時、休日は18時〜5時ですね🤔

ママリ
年長の次男は毎日20〜7時です!
保育園ですが、お昼寝ナシです。

Sgok ❤️xx
年中の次男は22時ぐらいに寝て
7時におきてます!!
(たまにトイレで起きますが
それ以外はぐっすり)
こども園でお昼寝してるので
夜寝るの遅いです😂

スポンジ
だいたい21-7時前後で10時間くらいは寝てました。
年中なら起きちゃう理由が本当にそれなのかな?というとこはあります。
なんか起きちゃうから毎回その理由を言ってるだけなのか微妙だと思うのですが、起きる原因暑いからとかパジャマがかゆいからとかはないですか?

イリス
21〜6時で9時間睡眠ですね。夜中は起きません。体調悪いかなってときは何度か起きます。
あとは保育園でお昼寝ですね。
はじめてのママリ
やっぱりそれくらい寝ますよね😭ありがとうございます!