※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が便秘で困っています。3〜4日出ないことが多く、食事や水分補給に気を付けていますが改善しません。柔らかい便が出るのに、排泄に時間がかかるのか心配です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

生後10ヶ月 便秘

10ヶ月の息子を育ててます!
三回食になり、便秘に困っています💦
3日出なかったり、4日出なかったり…
便秘解消として、
さつまいもりんご、ヨーグルト、みかん、
こまめに水分補給も心がけています。
が、なかなか解消されません😭

出たときのうんちはカチカチではなく、
通常のように柔らかい状態なのですが、、、
この場合はまだ詰まっているのではなく、まだうんちになっていないだけでこの子は排泄まで3〜4日かかる子ということなのでしょうか…?
綿棒浣腸をやっても出てきません!
綿棒の先に💩も着きません💦

同じようにうんちの硬さは通常だけど3〜4日出ない赤ちゃん、いらっしゃいますか…??


4日出なくて、小児科で浣腸をしてもらったことありますが、つらそうで…なるべく浣腸は避けて排泄が1〜2日に1回出てくれるといいのですが…。

コメント

さくたん

ウチの長男も便秘でした😥
もう本当に全然出なくって、3日4日でないのが当たり前、やっと力み出したと思ったら1時間くらいかかったり💦
可哀想でたくさん悩みました💦
小児科で浣腸してもらったことも何度かあります。
私も、乳製品、水分補給、食物繊維凄く気にしました!でも、出ません(笑)

ただ出た時にはでっっかいです💩(笑)

解決法がなく申し訳ないのですが💦
自分でトイレでウンチをするようになってからは、2日に1回くらい出るようになりました!
今4歳で、便秘体質ではあるみたいで、毎日出る事はないですが💦
出すのにも時間もかからなくなりました!
私も便秘体質なので、体質かな〜と思っていますが🥹

はじめてのママり🔰

現在5歳、乳児の頃から便秘でした。
同じく3〜4日に1回💩
酸化マグネシウムを飲んでいてもこの回数です。
毎日…もしくは2日に1回出してもらうために酸化マグネシウムを増やすと、下痢になります。
なので、増やせず😅
病院で相談したら「出ない子は出ないよ」と言われました🤣