「妊娠・出産」に関する質問

2人目の連続育休について 2023年2月から正社員として勤務開始し、2024年8月23日の産休まで特に休むことなく勤務していました。 2024年9月28日に1人目を出産しました。 2024年11月28日から育休開始 2025年9月27日育休終了予定です。 現在の育休給付金 育休開始〜6ヶ月 153503円…
- 保育園
- 産休
- 育休
- 夫
- 上の子
- 妊娠した
- 2人目
- 第二子
- 給付金
- 復帰
- 正社員
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

前回の月経から計算すると6w2dですが、今日の健診で5w前半くらいの胎嚢(4mm程)しか見えませんでした…。 先生からはこのまま順調に育つ場合もあるし、んー、まだ分からないね…と。 同じような経験をされた方、その後無事に出産されましたか? 不安で仕方ありません。
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 胎嚢
- 出産
- 先生
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 2


明日から37週妊婦です! 来週帝王切開です。 もうゴールは見えてきてるので、体重管理が適当になってきた!!! 1ヶ月で3キロ増えてる!やばい!! つわりで8キロ減り、妊娠前プラス2キロくらいです。 来週までに外食の予定がめちゃくちゃある! やばいですかね😰
- つわり
- 妊娠37週目
- 体重管理
- 帝王切開
- 妊婦
- 妊娠前
- 外食
- ままりんぐ
- 1


癒着胎盤について。 1人目を自然分娩で出産後、胎盤が出てこず 胎盤用手剥離術にて摘出しました。 現在2人目妊娠中で、28週で低置胎盤と診断され 帝王切開予定でしたが 34週現在、胎盤が子宮口から離れて自然分娩可能と 言われました。 ただ、胎盤用手剥離術をすると癒着胎盤にな…
- 妊娠28週目
- 妊娠34週目
- 子宮口
- 自然分娩
- 帝王切開
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 出産後
- 低置胎盤
- 胎盤用手剥離
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さんが体験した38週の時の胎動ってどんな感じですか?? 今日で38週ですがなんか、膀胱?辺り?ものすごく下の方で感じます。そのせいか尿意がすごいです、、皆さんの臨月の時の胎動体験教えてください
- 胎動
- 臨月
- 妊娠38週目
- 体
- かんな〜 初マタ
- 3

1度目の心拍確認が7w2dなのですが、 そこで母子手帳交付に必要な妊娠届?と、 産院への紹介状ってもらえたりしますかね? 2度目の心拍確認が9wにあるのですが、 その頃ですかね🤔
- 産院
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 7w2d
- 母子手帳
- 妊娠
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 6

昨日の夜仲良し直後おしるしがありました!その後頻繁にお腹の張りと耐えられるレベルの痛みがあって、前駆陣痛かな〜、本陣痛に繋がらないかな〜とそわそわしていたのですが、今はすっかり張りが収まり横になっていても重い腰痛のような感じです、、 この場合あとどのくらいで陣…
- 病院
- おしるし
- 前駆陣痛
- 誘発分娩
- 仲良し
- お腹の張り
- あかりR7.7.25初マタ
- 3

妊娠中のチャイルドシートの乗降りについて💭 まだ安定期に入っていないのですが、子どもが2歳ですが小さめなのと、車が高さがあることもあり、乗り降りの際は抱っこして持ち上げないといけません💦 小さいとはいえ、もう10キロ以上はあるので、お腹が心配です😢何か便利なグッズ…
- 安定期
- チャイルドシート
- 2歳
- 車
- 妊娠中
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2


出産するまで分からなかったことTOP3教えてください! 私は、妊娠中のトラブルはつわりくらいだと思っていた事、 3時間おきの授乳は3時間寝られると思っていた事、 出産後はおっぱいが張ってものすごく痛い事です!
- つわり
- 授乳
- 妊娠中
- 出産後
- おっぱい
- 22歳プレママ
- 7











早産体質の方や経産婦さんで計画分娩された方いますか? 入院してどのくらいで出産になったか経験談お聞きしたいです😖 36週4日の日にシロッカー抜糸予定なのですが、 1人目、2人目のお産が早かったため今回は破水しちゃうとすぐかもしれなくて車でお産になる可能性が高いから 計…
- 早産
- 妊娠36週目
- 経産婦
- 破水
- 車
- 出産
- 2人目
- お産
- 体質
- 計画分娩
- あー©
- 4


[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング