「妊娠・出産」に関する質問



今日産婦人科で4w5dの陽性判定をもらいました。 出産予定日は6月7日で、自宅保育中の上の子を来年4月から産前産後で保育園に入れたいと考えているのですが保育園の4月入園の一次申込締切が今月20日までのようです。この辺りは急がなくてもどこかしらは入れるとは思うのですが2歳…
- 保育園
- 産婦人科
- 出産予定日
- 妊娠4週目
- 4w5d
- 母子手帳
- 2歳
- 産後
- 夫
- 陽性
- 上の子
- 入園
- 申請
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 1


【2人目の妊活について悩んでいます】 2人目妊活について相談させて下さい。 夫婦共に2人目希望しています。 ただ現実的な事に目を向けて考えると1人にした方がいいんだろうな。という状況です。 年齢的にも今年来年がタイムリミットかなと考えてます。 (お互いの体力経済力的…
- 育休
- 家事
- 2歳
- 育児
- パート
- 発達
- 体
- 年収
- 夫婦
- 年齢
- 両親
- ママリ
- 11



分娩方法で夫と意見が合いません。 2人目出産です。 夫は無痛分娩推しです。メリットがある点と、おそらく自分が痛がっている妻を見るのが嫌だからという理由もありそうです。 むしろ私はメリットデメリット両方知った上でも無痛分娩はしたい気持ちはなく、普通分娩でいいと思っ…
- ミルク
- 無痛分娩
- 親
- 産後
- 妻
- 夫
- 普通分娩
- 出産
- お金
- おむつ
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 6

【妊娠中の体重管理のストレスについて】 妊娠中の体重管理について 妊娠7か月です。元々BMI21〜22でやや肥満でした。初期は真夏だったこともあり何も気にせず−1kgでキープできていましたが、6か月ごろに1か月で2kg体重が増えていることに気がつき、体重管理を始めました。毎朝…
- 病院
- 妊娠7ヶ月
- アプリ
- BMI
- 体重管理
- 肥満
- 食事
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 産後
- 夫
- 食生活
- 健診
- お菓子
- パン
- 職場
- 食べない
- 野菜
- 健康
- ラーメン
- 妊娠中の体重
- もちもちトカゲ
- 3

産後34日目です。 終わりかけてた悪露が復活?したみたいで 生理1日目みたいな血の量と色がでています。 これって病院行った方が良いですか? 不安です、、
- 病院
- 生理
- 悪露
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


【妊娠中のつわりや出血の有無についての不安】 2人目妊娠中で6w3dです。 6w1dに卵黄嚢が見えましたが心拍は確認出来ずでした。 7w5dに心拍確認予定です。 娘の時は同じくらいの時期に重度妊娠悪阻でドクターストップがかかり、1ヶ月半休職で吐き続けていました🥲 今回は全くつ…
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w1d
- 6w3d
- 7w5d
- 妊娠悪阻
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 出産
- 茶おり
- 卵黄嚢
- 心拍確認
- r.
- 1


内診の時ってお医者さんは妊婦が痔かどうかってわかるもんですか? 今からする話は汚いので苦手な方は閲覧をお控えください😭 昨日、トイレで数十分座って立つと、お尻の穴から何か出てるような気がして恐る恐る鏡を見たら、お尻の穴から赤っぽい何かが出てました😭 グロいのが本当…
- 初マタ
- 旦那
- 内診
- 妊婦
- 出産
- 体
- トイレ
- お尻拭き
- はじめてのママリ🔰
- 7


【松信ウィメンズクリニックの内診方針と切迫早産について】 切迫早産と松信ウィメンズクリニックについて 習志野市にある松信ウィメンズクリニックで第二子出産を検討していますが、先生が内診は必要最低限にする方針のようでやや不安を覚えています。 (まだ数回通ったのみで…
- 子宮頚管
- 切迫早産
- 内診
- 松信ウィメンズクリニック
- 出産
- 先生
- 第二子
- 習志野市
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 1



【お腹の張りとおりものの変化について】 【お腹の張りについて】 現在33週後半で後期に入ってからお腹の張りを感じます。 張るのはすごく短い時間で、歩いた時や動くことが多い時です。 横になったり座ったりすると基本的に治るのですが、 張った後と朝起きた時におりものが薄…
- 胎動
- おりもの
- 妊娠33週目
- 検診
- お腹の張り
- 手洗い
- 初マタ
- 2

ダウン症について 鼻骨が短い、またはないとダウン症の可能性が高いとききます。 妊娠初期にはこのことを知らなかったため見てもらっていません。先生からも特に何もいわれませんでした。 エコー写真は27週のものですが、鼻骨はありますか? 初期に見ないと意味がないのでしょ…
- 妊娠27週目
- 妊娠初期
- 先生
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 1



今日、初診に行き胎嚢確認しました! その時、医師に こんなにすぐできるなんて(3人目で、ほぼ年子です) よっぽど精子と卵子の相性がいいんですね って言われたんですけど、そんなことあるんですかね?😅
- 精子
- 卵子
- 3人目
- 胎嚢
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 4

【妊娠糖尿病の再検査とリスクについて】 こんにちは 𓀠✨ 現在 28w5d の 初マタです 🌱 本日 仕事のお昼休みに 検診に行っている病院から 電話があり、 「 先週の検診で行った 血液検査で 血糖値が少し高め だったので 次の検診で 半日かかる 検査をします 」とのことでした… 来…
- 初マタ
- 病院
- 妊娠28週目
- 28w5d
- 胎児
- 妊娠糖尿病
- 赤ちゃん
- 検診
- 体
- 夫婦
- はちみつ
- パン
- 血糖値
- 🐻🌼
- 5

15w2dで2回目の妊婦健診に行ってきました❣️ 先生2人から『確定は次回になるけど、男の子っぽいかなー?へその緒じゃなければ!』と言われました☺️ 私自身、想像力が乏しいのか未だにエコーに見方がちんぷんかんぷんで、、🥲w 皆様、どちらに見えますか?🩷 3姉妹でも嬉しいし、…
- 妊娠15週目
- 15w2d
- 男の子
- エコー
- 先生
- 妊婦健診
- へその緒
- YK♡
- 3


今14週です🌱 子宮の張り?というかパンパンに突っ張る感じがします、、、これはあまり良くないことなのでしょうか?? ずーっと続くわけではなく、よく仰向けになっている時になります🧐 13週の終わり頃からきゅっとしはじめました!
- 妊娠13週目
- 妊娠14週目
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3
[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング