
逆子が治らず、帝王切開に対する不安や絶望感を抱いています。妊娠を後悔し、心身ともに辛い状況です。どうすれば良いでしょうか。
24週くらいから永遠に逆子で、一度も頭位になったことがありません。32週に入り、今日健診に行ったら『骨盤に赤ちゃんのお尻はまってますね。逆子治るのは厳しいと思います』と言われ、本当に帝王切開が嫌すぎて、受け入れられなくて、今日死んでしまいたい、死にたいと考えてしまいます。
中期に逆子でもほとんどが自然に治ると見ましたが、わたしはなんでよりによって治らない僅か数%のほうに入ってしまったんだと辛くてなりません。
今までの人生どれだけ嫌なことがあっても努力して頑張って乗り越えてきたし、死にたいなんて思ったこと無かったけど、もうこんなことはどうしようもなくて本当に消えてしまいたくてごはんも食べたくないし、他の生活全てやる気失くしてます。お腹の子が憎たらしく恨めしくて産んでも世話できる気もしないです。
まず病院で大泣きし、あまりにも全てが無理すぎて何度もお腹殴ってます。どうしたら良いかわかりません。お腹切らなきゃいけないんだったら、妊娠しなきゃよかった、夫婦2人で楽しく生きていければそれでよかったとまで思えてきてます。と言うか本当にもう死にたいです
- 初ままり🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
外回転術は相談できないでしょうか?
ままりさんの納得のいくお産になりますように!少しでも希望なれば!

初めてのママリ
なぜ帝王切開が死んでしまいたいくらい嫌なのでしょうか?他意はなく、初ままりさんが、帝王切開の何に対して、すごく嫌だと感じているのかを聞きたいです。
手術することなのか、産後のことなのか、僅か数%に入ってしまったことなのか。
-
初ままり🔰
私のこだわりの強さだと思いますが……
近親者に帝王切開が全くおらず、自分も自然に普通分娩で産むものと思い込んでこだわっていたと思います。それと、痛みに弱く歯医者ですらかなり怖がってる自分が、意識のある中ですぐそこでお腹を開けられているのを想像するとそれだけで気絶しそうなくらい怖いです。帝王切開の産後の辛さ(傷跡に関して、痛み、腸との癒着など)をSNSなどでもかなり見て怯えているのもあります。
個人的なことですが、家族の女性の中でわたしだけが色々身体的な欠陥のようなもの、コンプレックスを抱えて生きてきたので、女性にとって特別なお産ですらも『普通は無理なのか』というような深い悲しみもあります- 8月15日
-
初めてのママリ
お返事ありがとうございます!
具体的に言葉にした方が対処法?みたいのが分かったりするのかな、と思って伺ってみました。
そうですよね、恐怖大きいですよね😭
特にSNSは便利な反面、必要以上の情報が入ってきてしまってしんどくなるなと私は感じています。
ぜひ、先生や助産師さんなどにそのままのお気持ちを話せたりできますか?
顔を見て、専門の知識を持った人と話せれば少しは恐怖が和らぐかもしれません。
また、別の方へのコメントについてになってしまうのですが、私も親になる資格ないよなー、なかったよなーと思いながら子育てしてます😥私が親で可哀相みたいな💦ただ最近思うのは、子供を産んだから親になれるのではなくて、一緒にいるうちに親になって、初めは愛情がなくてもだんだんと芽生えていってもいいんじゃないかなと、、
すみません、長くなりました🙇♀️
少しでも初ままりさんの気持ちが穏やかになれるようお祈りしてます!- 8月15日

リアプリ
こんにちは😊
帝王切開は恥ずかしい事でも、妊婦失格でも、母親失格でも無いですよ^_^
ご親族に帝王切開の方がいなかったとしても、それはそれ、ままりさんはままりさんです。
自分を責める必要は無いです。
私は、周りの方々から「最近は、計画分娩で帝王切開を希望する人が増えてるそうだよ。どうするの?」と聞かれたので逆にビックリしました。
確かに、「帝王切開の方が出産時に医師が引っ張り出す時に頚椎を損傷させる事なく5体満足で無事に産むことが出来るな。」と思いました。
と言うのも、私の知り合いに「出産の時に変に首を捻ったみたいで幼い頃に手術したんです」と言っていた人がいるのと、私自身も出産時に医師が焦って引っ張り出したため、左右の頚椎の長さが異なるので、「もし、健康体で産んであげられるなら帝王切開もありかも。。。」と考えてもいます。
確かに、自分の身体に傷はつくかも知れませんが、帝王切開の跡の治療が保険適用になってるし。
無事に赤ちゃんを産んであげらる事を考えているのです。
ままりさんはどういう理由で嫌なのですか?
-
初ままり🔰
自分を責めてるというよりは、お腹の子を責めてるかもです……こんなに時間あったのに、ずっと同じ場所、体勢で一切動かず回らない意味がわからなさすぎて、なんで私に迷惑掛けるの?っていう気持ちが湧いてきて、産まれても疎ましく思ってしまいそうで……こんな調子なので、あぁ私やっぱり母親になる資格無かったんだなーってなってます
子供の安全や無事より自分の身体が傷つくことのほうが嫌だと思ってしまっています- 8月15日

ままもどき
タイとかは占いで良い日付に計画して帝王切開するのが普通らしいですよ!
脳の病気の100人に1人とか、そういう確率引くより全然良いと思うのですが🤔私は脈絡層嚢胞も側脳室拡大も確率引きました!
レーザーで傷は良くはなりますよ!
-
初ままり🔰
すみません、その2つ初めて聞きました💦知りませんでした。とても珍しいみたいですね……
例えば初期の段階で何度も流産してしまうとか、そもそも妊娠しないとか、そういう人からしたら私は恵まれているのに甘いのかもしれないですね。でも切り替えがとても難しいです- 8月15日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は臍の緒が二重に首に巻いていてなかなか出てこず、下手したら脳機能に障害を負って生まれてくるところでした。
最初から帝王切開ならそのようなリスクはないのかな…と思います。
確かに産後大変とは聞きますがメリットもあると思うのでメリット部分に目を向けてみたら前向きになれるかもしれません!
-
初ままり🔰
返信が遅くなりました💦
普通分娩にはそういうリスクもつきものですもんね。昨日も3人産んだ人と話してて、ある意味帝王切開の方が安全やで〜と言われました。メリット探し、してみます!- 8月18日

ぺぱたま
私は第一子が大きくて骨盤を通れるか分からないから赤ちゃんの安全の為に帝王切開になりました。普通に出産出来ないのか…昔なら産めてないんだと病院で大泣きしました😓しかも予定帝王切開だったのに破水して陣痛を味わい混雑から長時間待機😭
でもジェットコースターと同じで乗ったからには後戻り出来ないしどうしょうもないので安全に無事到着するしか無いのです。赤ちゃん正常位置にいて経膣でも、緊急帝王切開に切り替わるなんて事もありますし2通りしかないから仕方ないと割り切るしかないようにも思います😢
後は術後は痛いけど保険も下りるし。
手術の恐怖が有るなら、部分麻酔ではなく全身麻酔もできると聞きましたよ☺️
-
初ままり🔰
ぺぱたまさんは小柄さんなんですか?
わたしも昔だったら難産になって自分の寿命もここまでだったんだーとも思いました😢
友人にも1人だけ緊急帝王切開になった子がいます。彼女も普通分娩希望だったので、かなりショックで病院で大泣きしたと言ってました。でもやっぱり生まれてきた子を見たら感動しかなかったよと教えてくれました。
何があるかわからないのがお産ですよね。
数日経ってようよう気持ちが落ち着いてきました🥲- 8月18日
-
ぺぱたま
気持ちが落ち着かれて何よりです☺️
私は149cmで肥満なのですが骨格自体は華奢だそうです💦
赤ちゃんは3850g程度あったので経膣で赤ちゃんがひっかかり骨折したり、結局途中で帝王切開に切り替わるなら初めから帝王切開の方が安全ですって言われました😂貴方に出来る傷は、赤ちゃんのために頑張った証なんですよ!赤ちゃんにも見せて伝えてあげてくださいね☺️と先生に言われました。子どもも、成長してママ痛いのに頑張ったんだね~凄いね~と傷を撫でてくれました😊- 8月18日
-
初ままり🔰
赤ちゃんとっても大きかったんですね😳
それは仕方ないですね……と人になら思うんですが💦💦
このまま本当に帝王切開になったら、生まれてきた子に傷を見せて同じように説明してあげたいなと思います。- 8月23日

まかろん
まだ質問募集中でしょうか。
帝王切開が受け入れられないの、私も同じでした。母もおばも祖母もみんな普通分娩だから、当然のように下から産むと思ってたし、でも子供はずっと逆子だし、治らないしで。
外回転術のことも聞きましたが、エコーで詳しく見ると、胎盤の位置や子供の臍の緒が絡まってるとかで、外回転は危険だと言われて。
もう絶望、まさか私が?お腹切るの?え?って1人でワンワン泣きました。。
時間はかかりましたが、少しずつ子供が安全に産まれてくるため、無事生まれてきてくれたら産み方はいいじゃないの、と言い聞かせながら手術の日を迎えました。
あとこちらの本もメンタル的に助けられました。
傷跡はしばらくはケロイド状、プクッとしていましたが、もう7年も経ったので、今では温泉で他人が見ても分からないくらいです。自分でも、毛を避けて、あーこれだこれって探すくらい笑
あと数年したら完全に消えて分からなくなると思います。
あなたが怖い気持ち、よく分かるので安易に大丈夫!とは言えないけど、どうか赤ちゃんもご自身も責めないでくださいね。
現実的な話すると、麻酔は腰椎麻酔だけでなく硬膜外麻酔(無痛で使うやつ)もつけた方がいいと思います。最初からついてるのかオプションかは病院によるかも。
私はオプションで付けられたのによく分からなくて腰椎麻酔だけにしちゃってめちゃくちゃ後悔しました😭
硬膜外つけてたママさんは帝王切開でも術後そんなに痛くなかったよーって聞くので。
-
初ままり🔰
コメント有難うございます!
すごく参考になりました。。。
傷跡、想像以上に綺麗になるものなんですね!(年齢的なものもあるかもですが💦)
麻酔について、よく覚えておきたいと思います!!私は元から大学病院に通っていて、産院を変えたりする必要は無いところがまだマシだし安心だなーとは今の時点でも思えてきています🥲
帝王切開のメリットを探す日々です……🥹- 8月23日
初ままり🔰
それに関しては一応先生のほうからおっしゃってました。
こういうのがあるからやってみても良いが、
・初産婦
・もう骨盤にお尻がはまっている
・なので確率は50%
・胎盤剥離の可能性もある
・しかも結構痛い
ですからねという感じであんまりオススメはしないというような雰囲気でした。
と言っても↑の説明を聞いてる時、わたしはかなり呆然としていたのであんまり突っ込んであれこれ聞けませんでした💦