※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana🔰
妊娠・出産

第二子出産予定、夫と話しておいた方がいいこと10月に第二子出産予定で…

第二子出産予定、夫と話しておいた方がいいこと

10月に第二子出産予定です。
1人目は里帰りしたのですが、今回は里帰りせず
夫が育休を取ってくれる予定です。
そこで、産後の生活について話し合いをしておきたいと
思うのですが、
決めておいた方がいい!言っておいた方がいい!と
言うことはありますか?
こんなことにイライラしたという経験談もお聞きしたいです🙇🏻‍♀️

コメント

りい

私も10月に出産予定です。
夫は育休は取らずに、上の子と義実家に帰ります(夫の里帰り的な😂笑)

男の人って(と、決めつけるのも良くないですが💦)、
少なくともうちの夫は産んだらもう大丈夫と思っているので、
大袈裟に伝えておいた方がいいです!!!

私は、
出産はトラックに引かれて全治6-8週間くらいのダメージがある
1ヶ月は子供含め外に出れない
1日中パジャマで寝ているけど、何も言わないで

とは言っています😂

はじめてのママリ🔰

第一子のときでしたが、家事は全て夫、夜間対応も夫が先に起きておむつ替えをした状態で私が授乳、その後寝かしつけも夫、授乳以外の育児は夫と決めていました🙆‍♀️母体を休めるために育休取るから、とにかく何もしないでねって感じでした。