※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

私のいとこの名前が「あきと」で「と」の漢字が「斗」なんですが、我が…

私のいとこの名前が
「あきと」で「と」の漢字が「斗」なんですが、

我が子に「はると」と名付けたくて漢字を探したときに
「斗」の漢字を使いたいんです、、

避けたほうがいいんでしょうか(?_?)

コメント

はじめてのママリ🔰

気にされなくていいと思います!
私のところは私の妹と、娘に同じ字を使ってますよ😆
反対する人はいませんでした💡 ̖́-‬

ママリ

いとこの名前なら気にしないです!
「斗」もよく使われる字なので大丈夫と思います🫶

はじめてのママリ🔰

兄の子と私の子の名前の1文字漢字同じです!
全然気にしてませんでした!
いとこでも私は気にせずつけます!
なんなら興味無いししらないです笑

はじめてのママリ🔰

私は気になるので避けます!

  • ママリ

    ママリ

    いとこに翔太くんもいて
    はると の と を翔 にするのはどうですかね…
    それも気になりますか…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できるなら同じ漢字は使いたくない派なのですが、読み方違いますし斗よりは翔のうほうがいいなと思います✨

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    どうしても、我が子をはるくんって呼びたくて

    はるき は私の友達にいて
    はるや は私の友達の子供があおやくんなので真似されたと思われたくない
    はるま は芸能人の三浦春馬しか思いつかなくて嫌で八方ふさがりになってます💦💦
    はる は晴って漢字を使いたくて、、
    男の子の名前ってどうしてもかぶってしまいますね、

    • 52分前