「家族・旦那」に関する質問

10月末に女の子を出産予定なのですが、義父の孫(夫の甥)への接し方を見ていると、不安になる事があります。夫の甥は今2歳なのですが、もう少し小さい時に、好きな人のほっぺにちゅーをするという遊び?というかノリが流行ってるときがありました。もちろんママとパパには喜んでし…
- 2歳
- 女の子
- 夫
- パパ
- 遊び
- 出産
- おむつ
- 拒否
- 義父
- おさゆ
- 3


義母の愚痴です💦 同じような経験された方いらっしゃいますか? 以前は良好だったのですが、息子が産まれてから違和感があり… 最近あまりにもストレスで… 嫌いになりそうな位、拒否反応がすごくて。。。 なぜこれ程までダメになってしまったのでしょうか…それも辛いです。。。 …
- お食い初め
- 旦那
- 病院
- 分娩
- 出産祝い
- 義母
- ベビーカー
- 産後
- 授乳中
- 息子
- 体
- 動画
- おっぱい
- 拒否
- 出産前
- 実母
- 胃腸炎
- みてね
- はじめてのママリなみ🔰
- 5


主人が7月終わりから鬱で会社を休んでいます。 私は週5で子供が小さいため時短ですが9時半から17時まで働いてます。 子供が2人いるんですが保育園送迎、毎日の準備、連絡帳は全部私。料理、洗濯も私。ゴミ捨て、娘たちとお風呂、掃除は主人です。前に比べたらよくやってくれて…
- 貯金
- 保育園
- 病院
- お風呂
- ゲーム
- 映画
- 洗濯
- 会社
- 時短
- ご飯
- 料理
- うつ
- 掃除
- 主人
- 赤字
- ママり
- 3




シングルの方でマッチングアプリしてる人いますか?? 再婚したいとは思うけど、出会いなんて全くなく💦 ダメ元でマッチングアプリ登録してみたんですけど、どこまで信用していいのかわからなくなってきました😅 個人的にバツイチで子供を引き取って育ててる同じシングルの人の方…
- アプリ
- 育児
- 妻
- 離婚
- 結婚
- バツイチ
- 不倫
- 再婚したい
- りんご
- 6




愚痴です。つわりしんどいです。 食べても食べなくても気持ち悪いって食べづわりなんでしょうか。 食べれてるだけマシですが、ずっと気持ち悪い。 夫に子供を任せようにもすぐYouTube付けて終わりだから放っておけない..。 テレビは悪じゃないし私も全然頼るけど、他の遊び全くせ…
- つわり
- 夫
- 遊び
- ゲーム
- テレビ
- 食べづわり
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 1

どうすればいいか困っています。 出産と育児が始まると自分がとにかく余裕がなく ずーっとガルガルでお金がないのもストレスで 全て旦那に当たってしまっているなと感じます。 例えば 子供の昼寝中(一階で昼寝させている)私は一階で旦那は二階にいて子供が起きたら降りてきて…
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 片付け
- 育児
- モラハラ
- 出産
- 昼寝
- お金
- パン
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 2



すごい図々しい嫁なのですがお話聞いてください。。 結婚して3年以上経っていますが、 義両親に父の日、母の日、誕生日など、 贈り物をしたことはありません。(義実家にお邪魔する際に手土産などはたまに持っていきます) 自分の親には自分でというスタイルでやっています。 な…
- 旦那
- 義母
- ギフト
- スタイ
- 母の日
- 父の日
- 義両親
- 誕生日
- 結婚
- 義実家
- はじめてのママリ
- 2

みなさん、悪阻の中育児して、仕事から帰宅した旦那から労りの言葉とか心配の言葉ってありましたか? 一日中吐き気と体調不良の中育児して、夜帰ってきた旦那から一言もなくなんだか虚しいです。 仕事が仕事が言うけど、体調も悪くなくて日常通り仕事できてるでしょ?こっちは…
- つわり
- 旦那
- 保育園
- 育児
- 生活
- 悪阻
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰🔰
- 1



再婚を悩んでいます。 お相手について以下に記述しますので、皆さんなら再婚するか、思いとどまるか、教えていただきたいです。 好きなところ ・優しい ・私のことを大切にしてくれる(頻繁にプレゼントや好きなスイーツなどを用意してくれる等) ・子供と全力で遊んでくれる …
- プレゼント
- パパ
- お金
- 家族
- スイーツ
- 年収
- 職場
- 日本
- 恋愛
- 結婚
- 再婚
- はじめてのママリ🔰
- 13

香典返しについて教えてください。 子育てではなく申し訳ありません。今年義父の初盆だったのですがかなりお金が足りなかったということで義母からいくらかもらえないかと言われました。(当日香典は包んでいます。) 自分たちののぞいて来てくれた親戚、5家庭で大人10人子供5人…
- おやつ
- 義母
- 食事
- 子育て
- 車
- お金
- 家族
- お菓子
- ジュース
- 飲み物
- 家庭
- 親戚
- 主人
- 香典
- 義父
- りんご
- 1

5人家族、御祝儀はいくらが妥当でしょうか? 私の妹の結婚式に家族で出席します。 2歳半、5歳、t8歳、私、夫 の5人なのですが、 子供たちは全員同じ プレートの料理が用意されるようです。 2歳半はそんなに食べないから いらないと言ったのですが、 席を用意する以上、 料理を…
- 食事
- 2歳
- 結婚式
- 5歳
- 夫
- 家族
- 食べない
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 5



これってどう思いますか?しょうもない喧嘩内容ですが、、 家族3人(子どもは11ヶ月)で北海道に行ってきたんです。 前々から、最終日は空港でラーメンとカルビーのポテリコ食べたいねって話してて、空港着いて子供の離乳食の時間だったし、ラーメンはお店が広くはないからベビー…
- 旅行
- 旦那
- 離乳食
- ベビーカー
- 北海道
- 家族
- 喧嘩
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 8

[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング