
結婚祝いとして3万円、出産祝いに1万円を贈るのは妥当でしょうか。従兄弟からは10年前に10万円をいただきました。
結婚祝いの金額についてご意見をお聞きしたいです。
先日、遠方に住んでいる従兄弟の子供が授かり婚をすることになったと報告を受けました。結婚式はしない予定だそうです。
結婚祝いとして3万円、出産後に出産祝いとして1万円を贈ろうと思っているのですが、少ないでしょうか?
10年近く前に私が結婚式をしたときには、従兄弟家族4人でお祝いに来てくれました。そのときには従兄弟から10万円包んでもらいました。(当時従兄弟の子どもはまだ高校生でした)
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ことり
↑私も同じくらいかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
あまりこういう常識に自信がないのでそう言っていただいて安心しました!