「家族・旦那」に関する質問


甥っ子や姪っ子と遊んだ時にその親へジュースやお菓子や保育料など請求しますか?あと風邪をひいてるので会わないほうが良いといったにも関わらず、元気なら実家に連れておいでと言われ連れていき、次の日風邪を移された、家が汚いから、掃除してないから風邪をひくんだ などとあ…
- 親
- 保育料
- お菓子
- ジュース
- 掃除
- 甥っ子
- 姪っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2


今週末、息子のお友達家族と遊ぶ予定です! 主人は前回遊んだ時に体調不良で参加できなくて また一緒に遊びたいということで、 再度セッティングしました。 それなのに今回夫婦喧嘩で旦那が家を出ており 帰ってきません。 お相手の家族も旦那の参加楽しみにしてくれてて せっか…
- 旦那
- ママ友
- 遊び
- 息子
- 友達
- 家族
- 夫婦喧嘩
- 体調不良
- うなる
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 4

旦那の子ども対応、私が心狭いんでしょうか... 今2人目臨月です🤰 平日は私と上の子が家遊びばかりなので、旦那がいる日は外で遊んで刺激をあげてほしくて、前日に「午前中に公園行こうね」と同意の上で決めました。 でも当日、私が寝不足で朝起きられず💦「行った?」と聞くと…
- 旦那
- 臨月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 遊び
- 上の子
- 2人目
- 公園
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 2

悩み聞いてくれる方いますか🥲🥲 結婚5年目今年28歳夫婦です 旦那への不満がもう限界きてて、一緒にいるのが嫌です。 離婚考えてますが中々してくれなく 私ももういいや、相手がなにかやらかすまで待とう 状態なってるのですが ずっとこのままでいいのかと不安になります。 旦那…
- 旦那
- 夫婦生活
- 家事
- 育児
- 3歳
- お金
- 体
- 結婚
- 離婚したい
- 離婚理由
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中のストレスのせいか ものすごくイライラしやすいです 今日も赤ちゃんのものを買いに行く約束で 夫が休みをとったのですが 今週は午後から勤務で夜中帰ってくる勤務です 休みを取ったから仕事終わりにジム行ったみたいで 帰りが遅くて結局私が起こす11:30まで寝てました 1…
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 保育
- 2歳
- 妊娠中
- 生活
- 夫
- 喧嘩
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供が一歳になったら別居して時短で働きたいと考えていますが、同じような方いますか? 夫が転勤族かつ現在田舎在住なので、働き口がほとんどありません。また、夫のモラハラにより、別居して私が子供を養う方が幸せなんじゃないかと考えています。 子供のことを思うと離婚には…
- 子育て
- 生活
- 夫
- モラハラ
- 年齢
- 時短
- 離婚
- 単身赴任
- 田舎
- 別居
- 転勤族
- はじめてのママリ🔰
- 2

私は専業主婦でお金の管理は夫がしてます! 入園入学などのお祝いで頂いたものは私が管理しています! 話は変わって、私の実家の家電が先月から立て続けに寿命を迎えていつもお世話になりすぎているので援助したいなと思っております💦 実家からお祝いで頂いたものは手を付けてお…
- 夫
- お金
- お祝い
- 入園
- 拒否
- 専業主婦
- 家電
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那の友達家族と遊びに行きました。 私は初対面でしたが、楽しかったです。 帰り際に旦那が友達に何かを渡されていました。 見てみると某宗教団体の本でした。 びっくりしてたら旦那に「あいつ昔からだから」て。 旦那は帰宅後捨ててました。笑 奥さんもあんなに優しかったのに…
- 旦那
- イベント
- おすすめ
- 遊び
- 友達
- 家族
- キャンプ
- 体
- 宗教
- はじめてのママリ🔰
- 3

10月出産予定 義両親との付き合い方について 初マタ10月出産予定です。 姑が子離れできないタイプの方で、 過干渉、過介入なので 以前から私はすごく苦手でした。 夫の親なので今まではなんとか上手くやろうと耐えてきたのですが、 妊娠してからなぜかその気持ちがどこかでプ…
- 初マタ
- 臨月
- 産院
- 姑
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- 産後
- 妊娠
- 夫
- 布団
- 義両親
- 出産
- 道具
- 結婚
- 西松屋
- 面会
- m.
- 2


産後1ヶ月の娘に、 二度と実家に帰って来るなと言い放った父のいる家に、出産内祝いを送りました 母とは関係良好です。母から内祝い届いたよと連絡が来ました。 父はどんな気分なんでしょう? 絶縁された理由は、産後母が手伝いに私の家に来て、実家で長期間不在だった事が面…
- 家事
- 子育て
- 親
- 産後
- 育児
- 出産内祝い
- はじめてのママリ🔰
- 3

夫が私に相談もなく勝手にゴルフ倶楽部に通い始めました。 皆さんどう思われますか? ・私は毎日24時間フルワンオペ ・ゴルフコンペのために通い始めた、そもそもゴルフコンペは夫主催→この時点で意味不明 ・夫は児童福祉関連の施設を経営、開業して7年になるが未だに職員さ…
- 妊娠中期
- ブチ
- 3人目
- 夫
- パパ
- 泣く
- 開業
- 施設
- 専業主婦
- 飲み会
- ままり
- 1

産後、旦那さんと一緒に居ても全然楽しくない方いらっしゃいますか😢 現在産後3ヶ月の息子が居ます。 夫は1歳年下、仕事バリバリタイプで趣味は殆どありません。強いて言うなら釣りくらい。 妊娠前は、土日は必ず2人で釣りに行くか、どこかに出掛けるか外出して過ごしていました…
- 旦那
- 車
- 産後
- 育児
- 妊娠前
- 夫
- 外出
- 1歳
- 息子
- 友達
- 孤独
- 両親
- 激務
- ぽん
- 2

夫の、子供達への接し方が嫌です。 もともと温厚、子供達のお世話も良くする、家事もやる夫です。 ですが最近イライラしているみたいで、 子供達がふざけて大声を出したり、喧嘩していたりすると、 「うっさいなぁ!」 夫が寝転がってスマホやテレビ見ているところに子供達が…
- 家事
- 3歳
- 夫
- テレビ
- 大泣き
- 喧嘩
- イヤイヤ期
- 男
- 仕上げ磨き
- オムツ替え
- スマホ
- しゅんしゅん
- 1

義両親がめんどくさいです… こちらは出産を控えていて、赤ちゃんが毎日お腹で順調に育っているか、無事に生まれてきてくれるか、すごく心配や不安もあり、でも幸せや喜びを感じながら赤ちゃんと1日1日を過ごしています。 けれど義両親は、お受験がどうの、習い事がどうの、な…
- 習い事
- 教育
- お受験
- 赤ちゃん
- 夫
- 義両親
- 出産
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 5


お正月の過ごし方について。 生後6ヶ月の娘がいます。 娘が産まれるまではこのようなお正月を過ごしていました。 1月1日、夫婦で過ごす 1月2日、義祖母宅(車で3時間の田舎) 1月3日、義母妹家族、義父と夜食事会(車で1時間半の私の実家近辺) 私の実家は義実家と徒歩圏内ですが…
- 旅行
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 義母
- 食事
- 車
- 0歳
- 家族
- ホテル
- 夫婦
- 年末年始
- 結婚
- 外食
- 田舎
- 義実家
- 親戚
- お正月
- お盆
- 義父
- 義祖母
- ママリん
- 3

少し愚痴を言わせてください。 旦那が育休を取ってくれました。 ありがたいです。 退院してからご飯作りをしてくれます。嬉しいです。ありがたいです。。でも正直それだけなんです。 上の子達とも遊ぶ時間少なく、これやるからあれやるからと遊んでくれず、別の部屋でちょっと…
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 体重
- 赤ちゃん
- キッチン
- 洋服
- 上の子
- 洗濯
- ご飯
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

全て正直に書くので意見ください…。 夫と付き合ってる頃に、浮気された経験があります。私が夜勤で不在のときに、女の子と一晩過ごしていました。もうしない、ごめんとのことだったのと、私も好きだったので信じて結婚しました。 信じて結婚したけど、去年不倫していることがわか…
- アプリ
- 浮気
- 女の子
- 幼稚園
- 戸建て
- 小学校
- 夫
- 父親
- 友達
- ホテル
- 家庭
- 会社
- 子持ち
- 職場
- 結婚
- マイホーム
- 離婚したい
- 不倫
- はじめてのママリ🔰
- 7

同居ストレス 夫の両親と同居しています。 旦那と両親は自営業で朝から遅くまで働き、私は産休中です。 義理の両親二人からすごく怒られました。 原因は私の連絡不足でしたが、 それだけでなく積もったものがあったのだと思います。 「朝ご飯もつくっててほしいのに」 「甘える…
- 旦那
- 産休
- 夫
- ご飯
- 両親
- 同居
- 自営業
- 別居
- はじめてのママリ🔰
- 2


[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング