※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居ストレス夫の両親と同居しています。旦那と両親は自営業で朝から遅…

同居ストレス
夫の両親と同居しています。
旦那と両親は自営業で朝から遅くまで働き、私は産休中です。

義理の両親二人からすごく怒られました。
原因は私の連絡不足でしたが、
それだけでなく積もったものがあったのだと思います。
「朝ご飯もつくっててほしいのに」
「甘えるな」「子どもが子ども育てる気か」等を言われ、泣いて謝りました。


旦那もその場でかばってくれましたが、
怖くてずっと泣き続けています。
正直逃げたい気持ちでいっぱいですが
自分の実家は遠く、別居もできないので
子どものことを考えるとこじらせたままにできないので言うとおりにしなきゃという思いと、
下手なことをしたらまた怒られるという恐怖心で
頭がいっぱいです。

なんとか繕って過ごそうと思いますが、
精神的にもつでしょうか。。。

コメント

カナ

義父母と同居してて
いい話は聞かないですね 🥲
精神的にも持たないと
思いますし 子育てに
影響しそうです。

旦那に義父母と別居したい旨
伝えても良さそうです 🥲💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💦
    別居について難しいと八方塞がりでしたが、改めて考えたいと思います(*_*

    • 10時間前
はじめてのままり

旦那さんかばってくれたということは、少なくともあなたの味方でいてくれているということですよね?
なんとか別居できませんか?
その方がお互い楽です。
お腹で子どもを育てているのに、大人のお世話なんかできません😇自分のことは自分でやれってね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💦

    そうなんですよね、
    なんかご飯はいつも一緒に食べるので、全員分準備しなきゃいけない
    という考えの家庭で、
    「ご飯どうするの」と毎回イライラしてる気がします。
    私は食事にこだわりがないので、
    自由にさせてくれと思うばかり‥

    • 10時間前