
義両親がめんどくさいです…こちらは出産を控えていて、赤ちゃんが毎日お…
義両親がめんどくさいです…
こちらは出産を控えていて、赤ちゃんが毎日お腹で順調に育っているか、無事に生まれてきてくれるか、すごく心配や不安もあり、でも幸せや喜びを感じながら赤ちゃんと1日1日を過ごしています。
けれど義両親は、お受験がどうの、習い事がどうの、なんならネットの教育論の記事とかをLINEで送ってきます。
本当めんどくさいです。皆さんならやめてほしいと夫経由で伝えますか?私も一度、夫に伝えたのですが夫は私の気持ちを分かってくれませんでした…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
産まれる前から!?
旦那さんも習い事やお受験組だったんですかね?🤔
とりあえず産まれてから
大きくなってきてから話すものだと思ってました。
それに夫婦のやり方あるので
義両親が口出すことではないですね。
夫経由で言ってもらいます!
旦那さんがわからないのも
は?ですが
まずは無事に産まれることが
一番なのに
そんな先の話なんて
してる場合じゃないよ?
そんなこともわからない家族なのかな?
ってちょっと馬鹿にして言ってみます

はじめてのママリ🔰
医者家系とか由緒ある家系なんですかね?
そうじゃなければ産後のメンタルにも萎えて
夫に伝えて義両親からの連絡シャットアウトします
-
はじめてのママリ🔰
全くそんな由緒ある家系じゃないんです😥笑
勝手に盛り上がっていてすごく迷惑なので連絡シャットアウトします!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
それが良いですよ
産後のメンタル不安定な時に
変な連絡きたら産後うつになりますよ😭
お気をつけて下さい!- 1時間前

mai
私の義母も1人目そんな感じでかなり揉めました😭
離婚騒動にまでなり、2人目からは何も言わなくなりました👏
私に逆らうと孫に会えないことを学んだみたいです笑
上手くいくかは分からないですけど、嫌なことは嫌と言動に出した方がいいと私は思います!
子供の母親を超えれるものはいませんから自信持ってください!
言い返さないと一生言いなり人生になりかねません。。
旦那さんが役に立たないなら直接旦那さんの目の前で言いましょう🤨

はじめてのママリ🔰
ママリさんのラインに送ってくるんですか?通知オフにして返信はスタンプだけでいいと思いますよ!
受験だの習い事だの口出すならお金も出してもらいたいですよね、いまは黙ってお金貯めててくださいね〜って感じですね

ママリ
教育関係は、夫の考え方次第かなと思っているので、情報は夫くんの方に直接送ってくれると助かります🥹✨
みたいに、送り先ご主人の方にスライドできないですかね笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
生まれる前から、なんなら安定期くらいからずっと言われます😖
夫はお受験なんてしてないし、そんな良いところの坊ちゃんでもないのに何をそんなに期待しているのか本当に謎で😢
夫にまた言ってみます!!正直本当に迷惑だし、そもそも私の子供のことを義両親に勝手に口出されるの腹立ちます😖産むのは夫ではなく私なのに😭