《新生児の寝具について》出産前に寝具を揃えておきたいのですが、枕とスワドルのおすすめはありますか?また、新生児には必要ない、産後に様子を見て買った方がいいなど、色々と教えてください🙇♀️
- 新生児
- おすすめ
- 産後
- 寝具
- 出産前
- はじめてのママリ🔰
- 2
アロベビーとママ&キッズ、ベビーローションはどちらがおすすめですか?また使用感など知りたいです! 新生児に使いたいと思っています! 個人差はあると思いますが、参考程度に教えていただきたいです🙇♂️
- 新生児
- キッズ
- おすすめ
- ベビーローション
- ママリ
- 1
赤ちゃんの反り返りについて もうすぐ生後3ヶ月になる娘の反り返りがすごくて心配です。 新生児のころから反り返りがすごくて、股関節や背中のマッサージをしたり、抱っこのときにまんまるになるようにしたり、色々やってるものの改善しません。 反り返りがすごすぎて、気づい…
- 新生児
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ちゃんまん
- 2
新生児や低月齢の時は3.4時間おきに授乳で、置いたら寝てくれないから大変だと思ってたけど、歩き回って自分の意思もある今の方が大変だと気付いた😂 授乳クッションの上で永遠と寝ていたあの時の方が、何倍も楽な生活でしたわーーーーー
- 新生児
- 授乳クッション
- 月齢
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児〜1歳頃までその子の体格にもよるけど、 ホントの赤ちゃん用のチャイルドシートしかなくて、 もう1歳3ヶ月なのでなかなかキツイ感じでそろそろ買い換えないとと思っていたところお義父さんが買ってくれました😭😭😭 感謝🙏🏻💕⤴︎ 1歳〜11歳まで使えるやつを買ってくれてほんとに…
- 新生児
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 体
- 1歳3ヶ月
- mamaちゃん
- 0
生後5ヶ月です。 音に敏感な子がいる先輩ママさんおられますか? いつからか音に慣れてくれましたか? うちの子は新生児の頃から小声でも話し声がすると泣いて寝なくて、今も少しの生活音で目覚めます。 起きているときも、ビニール袋の音や窓を開ける音、水の音にビクついたり…
- 新生児
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児期の私とのツーショットが全然ないです。 ふとカメラロールを見ると入院中の写真や家での写真、他の家族と息子のツーショットはあるのに、私と息子のツーショットが少なく涙が止まりません😭 実母が撮ってくれた2枚の写真と旦那との3ショットと退院の時の写真くらいしかない…
- 新生児
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 帝王切開
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 2
オムツ袋(パン袋)って新生児のうちから用意した方がいいですか? 離乳食始まったら匂いがすごいときいたことあるのですが、新生児のうちは普通の袋でいけますかね?
- 新生児
- 離乳食
- オムツ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児 飛行機移動について 生後1ヶ月で飛行機に乗ります。 ミルクや授乳どうしていましたか? ミルクなどの準備方法や、準備していて良かったことなど 教えてくださると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児、ゲップを肩でさせる際に 肩に顔をゴンとぶつけてしまい びっくりしたのかミルクを吐き戻してしまいました。 その後は特に変わった様子はないのですが、 大丈夫でしょうか……😭
- 新生児
- ミルク
- 夫
- ゲップ
- 吐き戻し
- 初マタママリン
- 2
気温38ぐらいの真夏の炎天下の中、幼稚園の送迎のため新生児抱っこして徒歩15分〜20分歩くのどう思いますか?退院してきて5日目からです。 産後の体力回復にいいよ、とママ友に言われたのですが…………いいんですかね??
- 新生児
- ママ友
- 幼稚園
- 産後
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水