

朝活から、パワーナップ(私だけ)公園からのパン屋のパンがお昼、ゆっくり←今ここ あとはお風呂入ってゲームしよ。 お昼寝もしたいな…
- お昼寝
- お風呂
- ゲーム
- パン
- 公園
- 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒23🌱
- 0




ベビーベッド不使用の方! 私は布団で寝ていて、 1人目の時はベビー用のマットレスを買って直に敷いて居たんですが、すぐにカビてしまい処分しました。 今は寝室にコルクのジョイントマットを敷いていますが、 マットレス使ってなかった方いますか? その場合何に寝かせて居ま…
- お昼寝
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1



2人目の睡眠環境みなさんはどちらをえらびますか? 平日は、上の子が保育園に行っているので静かな環境で寝ています。ただ、土日だと上の子が家にいるのでいろんな音が寝にくそうです。今後、上の子が居るときのお昼寝の環境をどうするか悩んでいるんですが、ご意見ください。 …
- お昼寝
- 保育園
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ
- 3


ベビーサークルに入れるとギャン泣きします💦 これまではゆっくりズリバイだったので、ほぼ出してあげて生活していましたが、最近よくつかまり立ちやズリバイ、目が離せなくなったのでサークルに入れたらギャン泣き… 入れる習慣にしていなかったからですよね💦お昼寝の時間は泣きつ…
- お昼寝
- ベビーサークル
- 生活
- つかまり立ち
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


10ヶ月の赤ちゃんの男の子のママです。 つかまり立つちができるようになり、様々なものひっぱったり、パソコン周りのコードを引き抜いたり登ろうとしたりと危ないのですが、家の狭さで、ベビーサークルを買うのを悩んでいます。 猫ちゃんも一緒に住んでいるので、キャットタワー…
- お昼寝
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- まゆりん
- 2







保育園行くまでは10時〜遅くて11時に就寝してましたが保育園に行く様になってから8時過ぎにはベッドに行くようにしてます。 慣らし保育中でお昼寝もあんまりしてないみたいで夕方も寝たとしても眠りが浅くすぐ起きてしまいます。 なので機嫌が悪いので8時過ぎにはベッドに行きた…
- お昼寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- 片付け
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

最近一歳の娘が偏食です。 食べれるものをあげればいいとママリでみたのであんまり気にしない様にして、朝は基本的にパンとバナナ、ウインナーなど。 お昼は給食で食べたりあまり食べなかったり、帰ってからのおやつはしっかり、夜もパンみたいな感じです😂 保育園行くまでは野菜…
- お昼寝
- 保育園
- おやつ
- 給食
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後5ヶ月の息子が全然寝てくれません。 ほぼ完全母乳で育てています。 息子は、昼と夜の生活リズムはついてきたものの、昼も夜も短時間で起きます。 基本的に抱っこでないと寝かしつけが出来ず、昼は横に寝せると30分もしないで起きます。 夜は1-2時間で起きます。 生…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






ベビーベッド(柵のある物)を買わなかった方! ドッカトットやベビー布団(サイズ)等、何を買いましたか?? 初マタで、調べても何が良いのか分からず💧 里帰り先の実家では、写真のものを母が買ってくれたのですが、柄が好きではなく.... 買い直すか、この柄を隠すように何…
- お昼寝
- 初マタ
- ベビー布団
- 里帰り
- ベビーベッド
- 初めてのママリ
- 3


関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード