※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う子供が早く眠りたいが、おじいちゃんおばあちゃんが遅くまで家にいるため、困っています。おじいちゃんおばあちゃんが家に来たり外出するとき、どう対応したらいいでしょうか?

保育園行くまでは10時〜遅くて11時に就寝してましたが保育園に行く様になってから8時過ぎにはベッドに行くようにしてます。
慣らし保育中でお昼寝もあんまりしてないみたいで夕方も寝たとしても眠りが浅くすぐ起きてしまいます。
なので機嫌が悪いので8時過ぎにはベッドに行きたいですが、よくおじいちゃんおばあちゃんがご飯食べにきて9時ぐらいまでいます😅
先に寝かしつけてくればと言ってくれますが一緒じゃないと寝てくれないし寝たとしても起きてきます😣
最近早く帰ってくれますが帰った後も片付けしなきゃいけないし早くても9時過ぎます😭
子供は眠くて泣きっぱなしです😓
おじいちゃんおばあちゃんが家に来たりでかける用事があるときってみなさんどうしてますか?😣

コメント

にゃあ🐈

その時間までじいじ、ばあばを居させないようには出来ませんか?💦
お子さんの生活リズムを守ってあげるのが1番だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がかわいそうですよね😓
    仕事があって早めには難しいみたいですが義理両親なので旦那に相談して休日とか早めにはじめられる日に提案してみます😂

    • 4月16日
ひろ

早めに始めて、寝る時間というかお風呂入る時間目処で帰ってもらいますよ!
もし泊まるなら一緒に寝る体勢に入ります。
我が家に来た大人には、子供の時間に合わせて動いてもらいます😂

deleted user

あんまり生活リズムを意識しなくても大丈夫な頃は気にしてませんでしたが、ある程度したら全て子供ファーストです。

うちの子は夕食の外食を車で片道5分以上走ると寝るので外食はお昼のみにしました。義両親、実両親も周知済みです。遠出しても帰りの道中でお昼寝になるように16時までに家に着くように計算するようにしてます💦

実家によく泊まりに行きますが、両親は自分たちのリズムは後回しで基本息子に合わせてくれます!

はじめてのママリ🔰

帰ってくれないのであれば、いないものとして行動します(笑)

どっちの祖父母なんでしょうか?
自分側ならもっとキツく言っていいでしょうし、夫側なら夫からキツく言ってもらいます。
夫側なら片付けは全て夫にやらせます!

ちなみにお出かけの用事があるとしても、子供の生活リズムは変えないようにスケジュールを立てています🤭