※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ4歳の女の子。保育園から帰ってきたらすぐ疲れた〜疲れた〜暑く…

もうすぐ4歳の女の子。
保育園から帰ってきたらすぐ
疲れた〜疲れた〜
暑くて歩けない〜
おもちゃ出しても
疲れた〜片付けできない〜

とか言ってて普通にイライラしちゃうんですが😭🫨

うちの子おかしいんでしょうか?みんなそんなもんですか?

どのように対応したら良いのでしょう?

早くして!とか言うと怒らないでーと泣きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう年頃なんですかね…うちの4歳もすぐ疲れたと言ってます😂休みの日はお出かけに誘っても家にいると言って、なかなか出掛けてくれなくてイラつく時もあります笑
トイレ行くの嫌→ママがトイレ行くから応援して〜でトイレに連れて行き、便器見るとしたくなるみたいでしてます。
片付け→ママが片付けちゃうよ?〇〇組さんなのにいいの?と声掛けると娘は単純で負けず嫌いなので片付けられることも多いです

はじめてのママリ🔰

4歳3ヶ月です👧歩けない。。。は口癖のように言ってます💦
まだまだ抱っこちゃんで甘えたです。
片付けは競争だ!とかゲーム形式にするとやる気になってくれたりします☺️
あとはやったらご褒美おやつで釣るとか。。
やる気になる時もあるけどグダグダな時もありますよね😂