「睡眠時間」に関する質問 (77ページ目)


生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 寝つきが悪く起きてる時間が長いのですが大丈夫でしょうか。 2〜3時間連続で起きてることが多いです。機嫌よく起きてる時間も多く、途中泣いてぐずっても授乳が終わるとまたご機嫌になってずっと起きてます。1ヶ月の赤ちゃんってこんなもの…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

最近夜泣きが落ち着いて23時〜6時で寝てるけど、寝不足気味で体調悪い、、 頭痛いし目が熱くて悪寒でそわそわしてる🥶 妊娠中は21時〜8時くらい寝てたから、睡眠時間足りない😭
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 妊娠中
- 熱
- 体
- はじめてのママリ
- 0


妊娠初期ですが、睡眠時間が少なめです🥲 旦那さんが仕事の都合で早起き➕残業で、5時半に起きて24時に寝てます。 私も一緒に起きてお見送りして、帰宅後ご飯の支度をしているので同じ生活リズムです。 旦那さんを見送ってから寝れる日は寝てますが、見送りで目が覚めてしまって寝…
- 睡眠時間
- 旦那
- 妊娠初期
- 妊娠中
- 生活リズム
- りんりん🥚初マタ
- 3



生後7ヶ月半の息子、夜21時前に寝て、1度も起きず朝9時半に起きます。 だからなのか、昼寝しません😭寝ても15分くらいです。 一日のトータル睡眠時間12時間あるからいいですかね?朝早く起こして昼寝させた方がいいでしょうか?
- 睡眠時間
- 生後7ヶ月
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0














両親が過保護気味でしんどいです。 客観的に見たら普通ですか? 旦那と金銭面で揉めて、ずっと悩んでて 母に相談しました。その家庭環境はおかしいと言われて 父が急に家に来て荷物纏めて、実家帰ることになりました。 実家とは生活リズムが全く違うし、 子供も風邪ひいたり、…
- 睡眠時間
- 旦那
- 家庭環境
- 生活リズム
- 夫婦
- はじめてのママリ
- 5







関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード