

生後9ヶ月、昼寝から約5時間経ってて夕寝もせず、お風呂に入って寝かしつけしようとしてもギャン泣きで動き回って遊んでます😿 寝かせようとすると泣いて、遊ぶと機嫌が良いのですがこのまま起こしといてもいいのでしょうか、、😿
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 昼寝
- 夕寝
- ゆゆ
- 1










ここ数日昼寝抱っこ寝かしつけをやめたくてトントンで寝かしたいです。 トントンしてみるのですが、なかなか寝ません。 ゴロゴロ動き回るので難しいですが、軽く押さえてトントンしますが、気づけば1時間経っていました。 その間本人は泣くことはなく、あくびしたり眠そうなって…
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ない
- 泣く
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

もう直ぐ35週。 1人目妊娠中は少し早めに産休に入ってからほぼ毎日 一時間弱散歩できていましたが2人目妊娠中の今は 何もやる気なし、そして息切れも激しく何もしたくないです😭 夕方に上の子を保育所に迎えに行ってそこからワンオペで ご飯お風呂寝かしつけがあると思うとお散歩…
- 寝かしつけ
- 臨月
- お風呂
- 産休
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんの1回のお昼寝時間は何分ですか? また、活動時間の1時間以内には寝かしつけをしてますが、寝かしつけに何分かかりますか?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



子どもが小さい時 旦那に泣いてもしばらくそっとしといていいみたいなこと言われたことあって。 でも泣いてるの聞こえたらほっとけなくて、わりとすぐいっちゃって。 何度かすぐにはいかないように努力はしてみましたが、 泣いてるのに行かないほうが私のメンタルが耐えれそうに…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 旦那
- 里帰り
- 産後
- ♡My Melody♡
- 4


9ヶ月のねかしつけ悩んでいます😓 前は置いたら寝る、ですごく楽だったのですが最近ベッド内での立ち上がりが激しく目を擦ったりあくびしたりするのにいつまでたっても寝ないんです。 放置して1時間経ったら抱っこひもで寝せると秒で寝てくれます😓 理想は疲れ果ててうつ伏せで寝…
- 寝かしつけ
- 抱っこひも
- 寝ない
- ベッド
- うつ伏せ
- あおくんママ🫧💙
- 1





2歳の子の睡眠について 今まで一度寝たら朝まで寝てたのですが 最近また泣いて起きるようになりました、、、 寝かしつけの後、残りの家事などしてましたが 少しでも離れるとギャン泣きするので何もできなくて、、、 2歳でも睡眠後退ってあるんですか???
- 寝かしつけ
- 家事
- 2歳
- 睡眠
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1






最近、寝る時に横向き&寝返りします。 日中は横向きで寝てもそのままで寝返りしたら戻してます。 夜寝てる時が問題です。 仰向けで寝かしつけする、1時間後くらいから横向きで寝始める、寝返りするって感じです。気づいたら戻してます。 寝てる時に真っ暗なので、ぱっと見で…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ベッド
- 寝返り
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード